1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

AI自動翻訳プラットフォーム「Biz翻訳」にChatGPTを標準搭載

PR TIMES / 2024年5月31日 11時15分

文書の種類や業種に応じた訳し分けによって、より幅広いニーズで対応可能に



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31844/79/31844-79-15c3126ee023308c3a405f207fa82a18-1494x895.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社テリロジーサービスウェア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:飯田 道弘)は、AI自動翻訳プラットフォーム「Biz翻訳」にChatGPTを翻訳エンジンとして搭載し、2024年6月1日(土)より提供開始することをお知らせいたします。

■ChatGPT翻訳エンジン搭載の背景
 近年、生成AIの目覚ましい進化が世界の注目を集めています。特に、2022年末にリリースしたOpenAI社のChatGPTは、まるで人間と対話をしているかのような自然な文章を生成できることが話題となりました。大量の学習データを用いた自然言語処理により、英語に限らず、日本語などさまざまな地域の言語に対応し、より自然で精度の高い翻訳を行うことが可能になります。

 「Biz翻訳」は、人気のAI翻訳エンジンによる自動翻訳と、翻訳編集を支援する充実の機能で、精度の高い翻訳を実現することが可能な、ビジネスシーンでもセキュアに使えるAI自動翻訳プラットフォームです。この度、OpenAI社が開発するChatGPTの「GPT-4」を新たな翻訳エンジンとして標準搭載することで、翻訳業務のさらなる効率化に貢献いたします。

 ユーザーは、ChatGPTの設定画面からプロンプトを指定することで、翻訳したい文書や業種に応じて細かな訳し分けをすることが可能です。これにより、ビジネスシーンで発生するさまざまな翻訳ニーズに対応できるようになりました。

■GPT-4 について
 GPT-4は、GPT-3.5に比べてより大規模で高度なモデルです。GPT-4は、より多くのトレーニングデータと改良されたアルゴリズムに基づいており、複雑なコンテキストを理解し、高度な推論を行う能力が向上しています。

■翻訳エンジンとしてChatGPTを活用するメリット
・ChatGPTを使ってセキュアに翻訳できる
・30以上の言語で自然な翻訳ができる
・文書の種類や業種に応じた細かな訳し分けが可能になる

■ChatGPT翻訳エンジンに指定できる項目
・語学力レベル
・分野
・ドキュメント(文書)種別
・文章のスタイル
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31844/79/31844-79-c55f8ec5f8a4cb2dc2995adcbd431542-564x484.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■AI自動翻訳プラットフォーム「Biz翻訳」について
 「Biz翻訳」は、人気のAI翻訳エンジンによる自動翻訳と、翻訳編集を支援する充実の機能で、精度の高い翻訳を実現することが可能な、ビジネスシーンでもセキュアに使えるAI自動翻訳プラットフォームです。自動翻訳から編集、ネイティブ翻訳者への発注までが1つで完結するため、お客様の翻訳業務の効率化に大きく貢献いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31844/79/31844-79-9ee6b2ea767206323d21d321281ecf80-1206x1018.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Biz翻訳サービスサイト https://www.biz-honyaku.jp/
テリロジーサービスウェア 会社概要
会社名   株式会社テリロジーサービスウェア
代表者   代表取締役社長 飯田 道弘
業務内容  ICTサービスソリューションの企画・開発・販売
所在地   東京都千代田区九段北1-11-5 グリーンオーク九段ビル4F
会社HP  https://terilogy-sw.com/

~本リリースに関する問い合わせ先~株式会社テリロジーサービスウェア 
ソリューション事業部 Biz翻訳担当
E-mail:info@biz-honyaku.jp
TEL:03-4550-0556  
FAX:03-6272-3895


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31844/79/31844-79-819dc07ceb4307040b6b6a765f86f11d-800x235.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください