1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Snap to Earn「SNPIT」、「BONSAI NFT CLUB」とコラボレーション決定

PR TIMES / 2024年6月28日 11時45分

第一弾として、ジェネシスカメラ保有者へ $BONSAICOIN を配布

株式会社GALLUSYS(ギグワークス株式会社(東証スタンダード 2375)子会社 本社:東京都新宿区 代表:大塚敏之 以下、GALLUSYS)は、まじすけ株式会社(本社:東京都品川区 代表:間地悠輔 以下、まじすけ)が運営する「BONSAI NFT CLUB」と「SNPIT」のコラボレーションが決定したため、お知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/47553/80/resize/d47553-80-abe412ca97c07b687113-0.png ]

■ 「BONSAI NFT CLUB」とは
「BONSAI NFT CLUB」は、デジタルアートとしての盆栽をブロックチェーン上で所有取引できるNFT(⾮代替性トークン)プロジェクトです。「BONSAI NFT CLUB」は美しい盆栽のデジタルアートを創出し、所有者は本物の盆栽が自宅に届く・NFTを用いた盆栽のオンライン取引などが可能になります。
「BONSAI NFT CLUB」はNFT所有者同⼠の盆栽育成に関する交流を促進するコミュニティ活動も展開しており、Web3.0のマスアダプション(大衆化、民衆化)を目指すプロジェクトとして、国内外で注目を集めるプロジェクトです。

公式サイト:https://www.bonsainft.club/ja
公式X(旧Twitter): https://x.com/BONSAINFTCLUB
公式Discord:https://discord.com/invite/6yuGHKksWf

■ 「SNPIT」とは
「SNPIT」は、スマホカメラを活用した画期的なGame-Fi体験を提供する、全く新しいSnap to Earnサービスです。より手軽にGame-Fiに参加できるエコシステムを目指し、スマートフォンカメラという普遍的な機能を活用しています。
ユーザーは、カメラNFTを活用して撮影を行い、それにより独自のトークン(注2)を獲得できます。さらに、トークンを用いてカメラの性能を向上させることで、より精巧な画質での撮影や、トークン獲得量の増加が可能となります。特定の画質基準を超えた写真はバトルへのエントリー資格を得て、バトルでの勝利によるトークン獲得も可能です。

公式サイト: https://lp.snpit.xyz
公式X(旧Twitter): https://twitter.com/SNPIT_BCG
公式Discord:https://discord.com/invite/Wh8j7eE66b

■ コラボレーション第一弾
・対象者:「SNPIT」ジェネシスカメラ保有者
・イベント内容:$BONSAICOIN の配布
・実施予定月:2024年7月中旬ごろより開始予定
※イベント詳細に関しましては、別途、各サイトおよびSNSより情報を開示いたします。

今後の両サービス内におけるコラボレーションも別途企画しております。
本コラボレーションをもって、より多くの方々に「BONSAI NFT CLUB」、「SNPIT」に触れていただけるように推進いたします。


【ギグワークス株式会社 】
商号:ギグワークス株式会社
所在地:東京都港区
事業内容:子会社の経営管理(オンデマンドエコノミー、システムソリューション、シェアリングエコノミー、デジタルマーケティング事業)
コーポレートサイト:https://www.gig.co.jp/
「日本一のGig Economyのプラットフォーマーになり、労働市場に革命を起こす!」を企業
Visionに据え、ダイレクトマッチングでのGig Economy商圏の構築とともに、各種システム
開発、オンサイト、コンタクトセンター等BPO業務、コワーキングスペースの提供をする
グループ。柔軟な働き方に対しての挑戦をつづけ、国内労働市場により良い未来を創造する。

【株式会社GALLUSYS】
商号:株式会社GALLUSYS
所在地:東京都新宿区
代表者:大塚 敏之
コーポレートサイト:https://gallusys.com/
株式会社GALLUSYSはのちに文化となるようなプロダクトの創造を目指すアプリ開発会社。⾮言語SNS「ピクティア」をグローバルでリリースしており、スマホカメラを使ったアプリの開発を得意とする。

【まじすけ株式会社】
商号:まじすけ株式会社
所在地:東京都品川区
代表者:間地 悠輔
コーポレートサイト:https://majisuke.com/
「世界中がワクワクするような商品やサービスを世界中に届けること」を使命とし、国内、海外向けスタートアップの新規ユーザ獲得、課題解決、マーケティング支援を推進している。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください