「除湿棒(R)つなげて70」「除湿棒(R)つなげて50」新登場!
PR TIMES / 2012年12月20日 11時48分
省ゴミのつめかえ式除湿剤が、さらに持ち帰りやすく便利なジョイントタイプになりました
1987年発売以来のロングセラー商品「除湿棒(R)」シリーズから、 2アイテムを2013年1月10日(木)に発売します。
株式会社ニトムズ(本社:東京都中央区、代表取締役:浅井 春雄)は、1987年発売以来のロングセラー商品「除湿棒(R)」シリーズ
から、 「除湿棒(R)つなげて70」と「除湿棒(R)つなげて 50」 を2013年1月10日(木)に発売します。省ゴミタイプの従来の製品は、
すき間の奥まで除湿ができるその長い形態と機能が発売以来支持されてきました。
しかし、持ち帰りづらく、購入をためらう方も多く、使いたい場所に、使いたい長さで使えるジョイントタイプにすることで、お買い求め
しやすく、使用シーンに合わせて、つなげて使える、使いやすい「除湿棒」に生まれ変わりました。
*****************************************************************************************
※「除湿棒」は、株式会社ニトムズの登録商標です。
*****************************************************************************************
■「除湿棒(R)」ユーザーに聞いてみました!
◆「除湿棒」使用年数
継続使用者の約7割は、5年以上のリピーターでした。
1年未満 10%、1年以上5年未満 23%、5年以上10年未満 42%、10年以上 25%
◆継続利用の理由は?
詰替えで使えるので 42%、本体を持っているので 34%、使いやすいから 21%、
いつも使っているので何となく 1%、使っていて満足なので 1%、水になりわかりやすいから 1%
詰替で使える(エコ)が、使いやすいという評価を受けました。
*****************************************************************************************
■棒タイプの除湿剤がよい理由
湿気、つまり水分は空気よりも重いので下の方から溜まっていきます。クローゼットのバーに引っ掛けるタイプの除湿剤だけを
セットして安心していてはNG! 除湿剤は、一番下に設置することでより効果を発揮します。
置型(タンク)タイプは、手前だけでの吸湿になるので、奥の除湿は十分ではありません。
= すきまに差し込め、奥まで広範囲に吸湿できる棒タイプが効果的です。
*****************************************************************************************
■製品スペック
・「除湿棒(R)つなげて70」 品番: N1040
サイズ(幅×高さ×奥行・mm): 3つつなげて 73×55.5×705 (1つあたり:73×55.5×239)
材質: 本体ケース:ポリプロピレン/吸湿剤:塩化カルシウム ※吸湿量:810ml
JANコード: 4904140500405
・「除湿棒(R)つなげて 50」 品番: N1041
サイズ(幅×高さ×奥行・mm): 2つつなげて 73×55.5×472 (1つあたり:73×55.5×239)
材質: 本体ケース:ポリプロピレン/吸湿剤:塩化カルシウム ※吸湿量:540ml
JANコード: 4904140500412
※価格は、オープン価格です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「コードレス小型除湿機」おすすめ5選 クローゼットや押し入れなど、コンセントがなくてもしっかり除湿できる!【2022年8月版】
Fav-Log by ITmedia / 2022年8月4日 16時55分
-
[アステュート・アナリティカ プレスリリース]2022では、 需要を理解するために北米の液体塩化カルシウム市場に関する調査を実施しました。
PR TIMES / 2022年8月4日 10時15分
-
ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ86選も】2022最新版
イエモネ / 2022年8月3日 19時30分
-
【最大12,000円の商品をプレゼント】MODERN gの公式Twitterで毎日5商品をプレゼント開始!初日はウォーターサーバー・ミニ除湿器・マスクなど
PR TIMES / 2022年7月27日 12時15分
-
【洗濯物の臭い対策】 洗い方、部屋干しの方法、速乾時短ワザも紹介
ハルメクWEB / 2022年7月16日 18時50分
ランキング
-
1コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
2「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
3ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
4西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
-
5「ハーゲンダッツ」スプーンにプラ削減の波 供給停止・廃止のうわさ聞くが
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 12時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
