【出演者第1弾発表】 2012 Mnet Asian Music Awards in HONG KONG PSY、SUPER JUNIORの出演が決定!
PR TIMES / 2012年10月22日 13時8分
CJ E&M Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:裵亨燦Hyungchan Bae)で運営する、韓国総合エンターテイメントチャンネル<Mnet>で、2012年11月30日(金)に香港より同時生中継する、2012 Mnet Asian Music Awards in HONG KONG(以下、2012MAMA)の第1弾出演者が、韓国Mnetより発表されました。
毎年、その年にアジアを舞台に活躍したアーティストが豪華共演を果たすMAMAに出演が決定したのは、「江南スタイル」で韓国、アジアはもちろん、アメリカ、オーストラリア、オランダ、イギリスの音楽チャートを席巻し、アメリカデビューも予定しているPSYと、7月に6枚目のアルバムをリリースし世界中で大ヒットしている、スーパーグループSUPER JUNIOR。
MAMAは音楽で一つになる世界 "Music Makes One"をメインコンセプトに、トップアーティストと音楽ファンが一堂に会し、お互いの文化について交流し共感する場として、今年1年を盛大に締めくくる音楽イベントとして開催されます。
◆2012MAMA公式サイト:
http://mama.interest.me
※その他、各賞ノミネート及び、出演者は順次発表させてただきます。
---------------------------------------------------------------------
~Mnet Asian Music Awards(MAMA)~
【MAMAとは】
Mnet Asian Music Awards(MAMA)は、韓国を代表する音楽チャンネルMnetが1999年にミュージックビデオの授賞式Mnet KM Music Video Awardsとしてスタート。2004年にMnet KM Music Festival(MKMF)と名称を変更、音楽産業の成長とともに着実に進化を重ね、約10年余りの間、韓国国内で開催してきた。2009年にMnet Asian Music Awards(MAMA)と名称を変更、アジア主要10ヵ国生中継するなどグローバルな音楽授賞式として韓国にて開催。2010年のマカオ開催よりアジアツアーを開始。2011年シンガポール開催では、アジアはもちろん、アメリカ、ヨーロッパなど世界各国で19億人が視聴し、"アジア最大級の音楽授賞式"へと成長している。
【HISTORY】
- 1999年
韓国初のミュージックビデオ授賞式開催
- 2006
韓国大衆音楽界を総決算する音楽祭として開催
- 2008
日中韓3カ国同時生放送
- 2009
国内だけでなくアジアを代表するグローバル授賞式に成長。アジアの主要10カ国生放送
- 2010
本格的なアジアツアー開始。マカオ開催、アジア13カ国生放送
- 2011
シンガポール開催、アジア13カ国生放送とオンライン生中
【参加海外アーティスト】
- 2000年 Westlife
- 2001年 Hyde from L'Arc-en-Ciel
- 2004年 m-flo / Gackt
- 2010年 Perfume /CHEMISTRY Far East Movement
- 2011年 Koda Kumi
Will.i.am&Apl.de.ap /Dr.Dre&Snoop Dogg
Jane Zhang / Lang Lang / Wei Chen
--------------------------------------------------------------------
◆番組情報
「2012 Mnet Asian Music Awards」
放送日時:11月30日(金) 生中継
レッドカーペット(Pre Show) 午後5:00~7:00
本編 午後7:00~11:00 ※予定
※MAMA関連番組
「MKMF&MAMAベストパフォーマンス」
放送日時:10月27日(土)午後9:00~11:00
再 放 送:10月29日(月)午前9:30~11:30
11月1日(木)午後2:00~4:00
「THE HISTORY OF MAMA」
放送日時:11月10日・17日(土) 深夜0:30~1:00
再 放 送:11月15日・22日(木) 深夜2:30~3:00
11月17日・24日(土) お昼0:00~0:30
---------------------------------------------------------------------
【チャンネル情報】
韓国100%エンターテインメントチャンネル【Mnet】
スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
Mnetカスタマー TEL:03-3502-3141 (Weekday 10:00-12:00/13:00~18:00)
Mnetホームページ jp.mnet.com
---------------------------------------------------------------------
◆オフィシャルツアー情報
近畿日本ツーリストでは、「2012 Mnet Asian Music Awards」のオフィシャルツアーを実施。
最良席での手配となっておりますので、是非トップアーティスト達の夢の競演をお楽しみください!
旅行企画・実施:近畿日本ツーリスト
公式ツアーURL:
http://entame.knt.co.jp/MAMA2012HONGKONG
ツアー申込み受付開始:2012年10月15日(月)18時より先着順にて受付いたします。
ツアーのお問い合わせ先:近畿日本ツーリスト(株) トラベルサービスセンター東日本
「2012 MAMA in HONGKONG オフィシャルツアー」事務局
TEL: 0570-064-205 FAX:03-6730-3230
----------------------------------------------------------------------
※画像をご使用の際はクレジット表記をお願いいたします。
(C)CJ E&M Corporation
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
TWICEの2年ぶり来日公演、5・18からdTVで見逃し配信スタート
マイナビニュース / 2022年5月18日 12時0分
-
「プデュ48」出身のAleXa、「Billboard Music Awards」の舞台へ=米大規模オーディションで優勝
Wow!Korea / 2022年5月11日 10時59分
-
“ファンファーストすぎる”INIを先輩・Da-iCEが深掘り、TV初コラボも
dwango.jp news / 2022年5月5日 6時0分
-
INI尾崎匠海・高塚大夢・藤牧京介、Da-iCE花村想太&大野雄大と初コラボ「Da-iCE music Lab」出演決定
モデルプレス / 2022年5月5日 6時0分
-
BOM(2NE1)、グラマラスな魅力を発散「楽しかったコーチェラ」…完全体ステージのバックヤードでのショット公開
Wow!Korea / 2022年4月20日 18時58分
ランキング
-
1売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
2需要急増で閉店...まさかの決断に注目 大阪の印刷会社が「戦略的撤退」を決めた背景
J-CASTニュース / 2022年5月18日 13時39分
-
3住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
4中国ロックダウン、国内企業の半数「悪影響」 上海が封鎖解除されても中国経済の冷え込み、さらなるリスクに
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月18日 19時45分
-
5退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
