-両国- 江戸NORENにて『粋な江戸東京野菜フェア』を開催!
PR TIMES / 2017年4月1日 10時24分
今話題の両国に旬な江戸東京野菜が大集結!
2017年4月4日(火)から、「粋な江戸の食文化を楽しむ。」をコンセプトにした -両国- 江戸NORENにて 『粋な江戸東京野菜フェア』 を開催いたします! 全10店舗からフェアのためだけに新たに考案された合計24品にもわたるフェア限定メニューの提供のほか、江戸東京野菜を育てる都内の小学生から募集した作品の展示や、江戸東京野菜コンシェルジュ協会と食育の専門家による講演会の開講、また気に入った野菜をご家庭でも味わっていただけるようマルシェ販売会も実施致します。東京のブランド野菜として今再び注目されている江戸東京野菜を、江戸の町屋を再現した -両国- 江戸NORENで堪能しませんか?
職人が腕によりをかけて考案!『粋な江戸東京野菜フェア』限定メニュー!
【実施日】 4月4日(火)~29日(土・祝)
『粋な江戸東京野菜フェア』のためだけに、各店舗の職人が新鮮な江戸東京野菜を使った限定メニューを考案しました。すべて -両国- 江戸NORENでしか味わうことのできない、完全オリジナルメニューです。昔から伝わる野菜本来の味を、思う存分にご堪能ください。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/15279/83/resize/d15279-83-708805-0.jpg ]
【根津 鶏はな】 東京ウドの味噌漬け 東京軍鶏の生ハム添え
[画像2:
https://prtimes.jp/i/15279/83/resize/d15279-83-419919-1.jpg ]
【門前茶屋 成る口】 まぐろと千住一本ねぎの串焼き
初日がおトク!新鮮な江戸東京野菜がもらえるチャンス!
【実施日】 4月4日(火) 12時~
当日館内で1,500円以上お買上げしたレシートをご持参いただいたお客さまに、新鮮な江戸東京野菜「あした葉」を先着60名様にプレゼントいたします。なくなり次第終了ですのでお早めに。
小学生が育てた江戸東京野菜の作品が勢ぞろい!
【展示期間】 4月14日(金)~5月12日(金) ※展示作品の入れ替えあり
フェア実施に先駆け、都内で江戸東京野菜を育てる小学校の児童から「あなたたちが育てる江戸東京野菜の『粋な』物語を教えてください」をテーマに作品を募集しました。大人も知らない江戸東京野菜の「粋な」物語を児童たちがたくさん教えてくれています。-両国- 江戸NORENでは児童から応募のあった全作品を館内に展示し、江戸東京野菜の魅力を今一度みなさんに知ってもらう場をご提供いたします。
土俵前で開催!-両国- 江戸NOREN流表彰式!
【実施日】 4月15日(土) 14時~
応募のあった江戸東京野菜の作品すべてに目を通し、厳正なる審査の結果見事受賞作品に選ばれた児童の表彰式を、-両国- 江戸NORENのシンボルでもある土俵の前で開催いたします。児童たちの晴れ舞台、ぜひみなさまお越しくださいませ。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/15279/83/resize/d15279-83-752742-2.jpg ]
お母さま方必見!江戸東京野菜講座に、食育講座も!すべて無料!
【実施日】 4月15日(土) 14時30分~
表彰式の後は江戸東京野菜コンシェルジュ協会の大竹道茂さん、上原恭子さんによる江戸東京野菜講座の実施、さらにはメディアでも活躍中の学校栄養士松丸奨さんによる食育講座を開講いたします。江戸東京野菜をもっと知ってもらいたい、もっと食べてもらいたい。お子さまの野菜嫌いを克服するヒントもあるかもしれません。親子でのご参加も大歓迎です。
江戸東京野菜をご家庭でも!おすすめ調理法もお伝えします!
【実施日】 4月4日(火)~6日(木)、14日(金)~16日(日) 各日とも12時~17時
講座当日を含む全6日間、江戸東京野菜のマルシェ販売を館内にて実施いたします。普段食べている野菜と、見た目も違えば味も違うのが江戸東京野菜。知識豊富な専門スタッフによる対面販売ですので、調理法などどうぞお気軽にご相談ください。試食も行います。
【場所】-両国- 江戸NOREN
【所在地】東京都墨田区横網1丁目3番地20
【アクセス】JR両国駅西口隣接
【開館時間】10:00~23:30 ※営業時間は店舗により異なります。
【公式HP】
http://www.jrtk.jp/edonoren/
【公式Facebook】
https://www.facebook.com/ryogoku.edonoren.jrtk
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【星のや東京】江戸の文化を現代に伝える「東京・夏夜の宴」今年も開催|期間:2021年7月1日~8月31日
@Press / 2021年4月7日 13時0分
-
花育活動を応援する住友化学園芸があなたの小学校に肥料セットをプレゼント!「学校花壇&菜園応援プロジェクト2021」2021年4月1日より募集開始
PR TIMES / 2021年3月31日 10時45分
-
オイシックス・ラ・大地 保育園への食材卸事業「すくすくOisix」 食育視点を強化し、保育園従事者への負担軽減と食育サポートを推進
PR TIMES / 2021年3月30日 18時15分
-
新規事業提案社内コンペ「燈台」事業化審査会を実施
PR TIMES / 2021年3月29日 19時45分
-
春のおうちごはん15分レシピ!現役ワーママが提案する「たべぷろワーママ応援レシピ2021春賞」投票キャンペーンを実施中
@Press / 2021年3月18日 9時30分
ランキング
-
1選択的週休3日制の是非 あなたは給料が減っても「休み」を選びますか?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年4月14日 16時15分
-
2さらばミャンマー、日本企業はどうする?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月15日 8時23分
-
3マックのハッピーセットに日産GT-Rニスモ登場 金色の実車にネット民唖然「ヤバイGT-Rが…」「オートサロンかな?」
iza(イザ!) / 2021年4月14日 18時36分
-
4ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分
-
5焼き肉「韓国苑」大学生バイトが不衛生行為...動画に批判 運営会社が解雇し謝罪「顧問弁護士と相談」
J-CASTニュース / 2021年4月15日 13時35分