Lazuli株式会社、グローバル・ブレイン主催の「Global Brain Alliance Forum 2024」の「Startup Pitch Battle」において、審査員賞を受賞
PR TIMES / 2024年12月25日 12時45分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68652/83/68652-83-569659271808f9857d1be2d71c467e5a-1704x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Lazuli株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:萩原 静厳、以下Lazuli)は、12月6日に開催された、グローバル・ブレイン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:百合本安彦、以下「グローバル・ブレイン」)主催の「Global Brain Alliance Forum 2024」の「Startup Pitch Battle」において、審査員賞を受賞しました。
「Global Brain Alliance Forum 2024」は、スタートアップを取り巻く最先端のトレンドを知り、大企業との協業を生み出すためのカンファレンスです。オフライン会場でのフォーラムおよび大企業とスタートアップのネットワーキングパーティーの2部形式で開催されました。同カンファレンスの注目セッションのひとつである「Startup Pitch Battle」には、昨年末からの約1年間にグローバル・ブレインからの投資が決定されたスタートアップ企業のうち、注目領域の8社が登壇しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68652/83/68652-83-ae2b5bff7807d01159376f7c90975303-1389x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Lazuliでは、代表取締役の萩原が、企業が抱えるマスタデータの課題やLazuli PDPが目指す世界についてピッチを行い、審査員賞を受賞しました。審査員からの貴重なフィードバックや評価について、これまでの企業活動に対する自信を深めると同時に、新たな挑戦への励みとなりました。今回の受賞を機に、顧客企業が抱える課題の解決に全力で取り組んでいきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68652/83/68652-83-4b23b73e62d4236733a5974f1420406a-1086x724.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Lazuli株式会社の資金調達に関するプレスリリース:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000068652.html
<Lazuli株式会社について>
Lazuliは2020年7月に設立されたスタートアップです。高度なAI/ML技術を駆使し、クラウドサービスとして、DXやEC、マーケティングの担当者など、ビジネスに関わる誰もが世界中の商品情報を利用できるSaaS「Lazuli PDP」の開発・提供を進めています。また、「外食AIリサーチ」など、企業のデータ分析に必要なデータの収集、整備も行います。商品が製造、流通、販売される中で、企業間、あるいは企業内においてもスムーズに同期されていない商品データの課題の解決に努めており、製造業や小売業におけるサイロ化されたデータを統合・整備することで、DX推進を支援します。ビジネスに携わる人々が容易に商品の情報にアクセスできる世界の実現を目指します。
https://lazuli.ninja/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68652/83/68652-83-eb82d498c9f46bb3c533eae4d2e839e4-600x214.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「Lazuli」とそのロゴ、記載されている製品・サービス名などは、Lazuliの登録商標です。無断複写・転載を禁じます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
Lazuli株式会社、流通経済研究所と共催ウェビナー「顧客理解を深めるデータ活用の最前線:オンライン・オフラインを繋ぐ商品タグの可能性」を2月20日に実施
PR TIMES / 2025年2月5日 11時0分
-
EC配送時の脱炭素化を推進するcomvey「シェアバッグ(R)︎」、環境省主催の2024年度「環境スタートアップ大賞」を受賞
PR TIMES / 2025年1月31日 18時15分
-
開催まで2週間!! 地球の未来を拓くテクノロジーの祭典 TechGALAの見どころを紹介!
PR TIMES / 2025年1月20日 11時45分
-
【1/30(木)16:00~】熊本のスタートアップコミュニティに巻き込み巻き込まれるミートアップイベント『KUMAMOTO STARTUP NIGHT 2025』をCIC Tokyoにて開催!
PR TIMES / 2025年1月16日 14時15分
-
<北海道初開催>若手起業家の輩出・世界のスタートアップ企業の支援をするためのピッチイベント【HiNODE PiTCH 2024 in Sapporo】が開催レポートを公開
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください