「沖縄市市制施行50周年記念 大相撲沖縄場所」迫力と交流で1万人を魅了した熱い一日
PR TIMES / 2024年12月22日 12時15分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-ee6d8c3a972833b11ee402bc71cd20fb-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年12月21日(土)、「沖縄市市制施行 50周年記念 大相撲沖縄場所」が沖縄アリーナで開催されました。約5年ぶりとなる沖縄巡業には横綱や大関を含む力士約200名が参加。巡業の中では最大となる約1万人の来場者でにぎわい、冬の沖縄を熱く盛り上げました。また、普段の本場所とは一味違う「幕内トーナメント」も行われ、観客に興奮と感動を届けました。
親方たちのトークショーなど、アリーナ外も熱気と笑顔に包まれる「どすこいパーク」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-9cc70f1cd4e4fb45ce00a38e6a53072b-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アリーナの外では「どすこいパーク」が開催され、家族連れでにぎわう動物との触れ合い広場やフォトブース、そして親方によるトークショーなど、多彩なイベントが来場者を楽しませます。
地元のキッチンカーが多く出店し、タコスやスペアリブ、沖縄そばの麺をアレンジしたパスタなど、沖縄ならではのグルメも提供され、来場者の舌を楽しませました。さらに、サンタクロース姿のライダーがバイクで登場し、子どもたちにお菓子を配る演出もあり、歓声と笑顔があふれるひとときに。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-7d9db99735b5acff23b2a482816bc532-1500x844.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トークショーでは、元北太樹の小野川親方と第72代横綱・稀勢の里の二所ノ関親方が登場。二所ノ関親方は「北海道や沖縄巡業だと、仕事観が無いというか…(笑)」とユーモアたっぷりに語りつつ、「1万人が入る巡業は初めてで、今回の巡業は歴史を変えた」と熱く語り、会場から拍手が沸き起こりました。一方、小野川親方は「現役時代、(沖縄巡業が午後からなので)シュノーケリングとかをやっていました」と思い出を明かし、MCの「言っちゃっていいんですか?」という問いかけに、二所ノ関親方が「巡業ですから!」と笑顔でフォロー。トークショー後には親方との写真撮影も行われ、会場は温かな雰囲気に包まれました。
「どすこいパーク」は相撲の熱気に包まれるアリーナに負けじと、笑顔と活気に満ち、多くの来場者が沖縄ならではの温かい交流を満喫しました。
厳かな土俵入りとユーモア満載の初切で観客を魅了
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-5959aac57da8d3e860d53d12411f3cd2-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-f480528eacade4d44b8d44b7b43b7946-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12時に開場されると、待ちわびたように多くの観客が一斉に流れ込み、これから始まる取組への期待が高まります。子どもたちが力士と取組を楽しむわんぱく相撲のあと、序二段、三段目、幕下の取組が行われ、会場は次第に熱気に包まれていきました。
その後、横綱・照ノ富士による土俵入りが始まり、会場全体が厳かな空気に包まれます。堂々とした所作に観客は静かに見守り、しこを踏む際には「よいしょー」と大きな掛け声が響き渡り、力士たちの気迫を感じさせる瞬間となりました。さらに、「相撲甚句(すもうじんく)」や「初切(しょっきり)」が披露され、相撲の禁じ手をコミカルに再現する初切では、真剣な取組とは一転、力士たちがユーモアあふれる取組を披露し、会場は笑いに包まれました。
沖縄らしく指笛も!真剣勝負と熱気あふれるトーナメント
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-74b84eeaf88bbf2c94d1193c3447a9e1-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回は通常の取組に加えて、先日の九州場所優勝の大関・琴櫻や父が沖縄県国頭村出身の宇良など、16名の力士たちによるトーナメント形式の取組が行われます。迫力あるぶつかり合いや見事な技の応酬に、観客席からは大きな歓声が上がりました。
決勝では、豊昇龍が王鵬を寄り切って優勝。場内からは惜しみない拍手が送られ、沖縄らしく指笛も響き渡りました。来場者からは「力士の(体格の)大きさに驚き、改めて相撲の魅力を感じた」「テレビと違って生で見るぶつかりあいは凄かった」と、感動した声が多く上がりました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-132fb348da2ce95ba02a4b67622f29b6-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-6347bed7de43e890a2fe697e3078cab8-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132996/83/132996-83-3ea716589e0a09fea27239ab9031a0cc-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
力士たちの迫力ある取組やユーモアあふれる演出、そして沖縄ならではの温かい交流が融合した「大相撲沖縄場所」。地域の協力によって実現したこの巡業は、多くの来場者に感動と笑顔を届けました。沖縄アリーナでの熱い冬の日は、参加者の心に深く刻まれ、新たな大相撲の魅力を広げるきっかけとなったことでしょう。
【主催】大相撲沖縄場所実行委員会
吉本興業株式会社、沖縄アリーナ株式会社、株式会社LIVE FORWARD
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大関・琴櫻など人気力士が登場する大迫力の相撲イベント、今年も開催!「春がキタ!うめきた場所 in グランフロント大阪 2025」
PR TIMES / 2025年2月5日 13時15分
-
第4回「Enjoy Okinawa City Day」実施のご報告
PR TIMES / 2025年1月28日 10時15分
-
「大樹生命Wリーグ2024-25沖縄大会」 開催のご報告
PR TIMES / 2025年1月14日 10時15分
-
「令和7年 沖縄市はたちの集い」開催のご報告
PR TIMES / 2025年1月13日 18時45分
-
もち吉が日本相撲協会と「サステナビリティパートナー」契約を締結 大相撲100周年を記念した商品が登場!「大相撲 明荷缶」、「大相撲 いなりあげもち」一月場所開催初日の1/12(日)より数量限定発売
PR TIMES / 2025年1月8日 15時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください