一般社団法人日本プロポーション協会 日本最大級の美の祭典 「第23回ダイアナ年代別ゴールデン・プロポーションコンテスト全国大会」閉幕
PR TIMES / 2012年9月11日 9時30分
一般社団法人日本プロポーション協会(東京都新宿区)は、日本最大級の美の祭典「第23回ダイアナ年代別ゴールデン・プロポーションコンテスト」全国大会を、9月8日(土)に横浜アリーナで開催いたしました。最終選考に残った122名の中から、グランプリには、体重-18キロを達成し、見事理想のプロポーションを手に入れた内川 和子さん(43歳)が選ばれました。
本大会は、健康的で女性らしいメリハリのある、年齢と身長に応じた理想のプロポーション=“ゴールデン・プロポーション”を目指し努力を重ねてきた女性たちが、プロポーションの美しさだけではなく、内面からも光り輝くトータルな女性美を競い合う、今年で23回目を数える歴史あるコンテストです。全国各地より選出された20代から60代以上の年代別の女性たちが出場し、栄えあるグランプリを目指しました。
横浜アリーナで行われた全国大会では、来場された約5,000人のお客様が見守る中、コンプレックスからの脱却や仲間たちとの友情、家族の支えなど出場者それぞれの数えきれないドラマを背景に、最後まで熱戦が繰り広げられ、興奮や感動、喜びに満ち溢れた見応えのあるステージとなりました。
この度、見事グランプリに輝いた内川 和子さん(兵庫県在住 43歳)は、体重65.9.キロ、ウエスト76.8センチの体型から株式会社ダイアナの補整下着「ダイアジェンヌ」を日々着用し、食事改善、定期的なボディチェックを行うことで、体重47.9キロ(-18.0キロ)、ウエスト57.6センチ(-19.2センチ)の理想のプロポーションを手に入れました。グランプリ受賞者だけに与えられる「ヴィクトリー・ウォーク」では、特別審査員の石田純一さんにエスコートされ、受賞の喜びと感動を噛み締めながら、その美しいプロポーションを披露していました。
また、コンテスト後行われた記者会見では、今秋よりダイアナのスペシャルパートナーとして様々なキャンペーンをバックアップする特別コラボレーションのハローキティがグランプリのお祝いに駆けつけ、内川さんと喜びを分かち合うシーンも見られました。
内川さんは、「グランプリを受賞して、今まで励ましてくださったサロンやファミリーの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ダイアナを始めて、体重が変化しただけでなく、マイナス思考だった自分が何事にも前向きに取り組めるようになったなど、内面の変化もありました。そして「お母さん、お願いだからやせて」とずっと言っていた娘にも、認めてもらうことができたと思います。これからの目標は、チーフのようなチーフになって、自分と同じ悩みを抱える人達の力になり、たくさんの人にキレイになる幸せをわけていくことです。」とコメントしていました。
一般社団法人日本プロポーション協会は、多くの女性に自信に溢れ、いきいきとした人生を歩んでいただけるよう、これからも日本に限らず世界中の女性の健康的で美しいプロポーションづくりをサポートして参ります。
【第23回ダイアナ年代別ゴールデン・プロポーションコンテスト 概要及び受賞者】
■目 的:年代別プロポーションコンテストとして、年齢と身長に応じた健康的な理想体型“ゴールデン・プロポーション”を基準に内面からも光り輝くトータルな女性美を競い合うことで、日本女性のプロポーション向上と心身ともに健康的な女性美の創造を目指します。
■主 催:一般社団法人日本プロポーション協会 後援:株式会社ダイアナ/ダイアナサロン
■開 催 日:2012年9月8日(土)
■会 場:横浜アリーナ
■出場者数:122名
■受 賞 者:
(敬称略) グランプリ 内川 和子(43歳) ダイアナ サブリナ 所属
20代の部 優勝 増山 麻衣(25歳) ダイアナ エミュ 所属
30代の部 優勝 清水 智子(39歳) ダイアナ M・ジュール 所属
40代の部 優勝 松尾 佳代(42歳) ダイアナ デュエット 所属
50代の部 優勝 山本 裕美(50歳) ダイアナ 草津 所属
60代以上の部 優勝 大西 えみ子(61歳) ダイアナ スプレンドーレ 所属
20代の部 準優勝 尾崎 綾(24歳) ダイアナ ピュルテ 所属
30代の部 準優勝 堀 忍(39歳) ダイアナ フォーエバア 所属
40代の部 準優勝 村田 明美(43歳) ダイアナ 輝歩花 所属
50代の部 準優勝 野川 明美(54歳) ダイアナ 山形 所属
60代以上の部 準優勝 藤井 玲子(70歳) ダイアナ セラー 所属
D-style賞 滝井 菜穂(24歳) ダイアナ BODY 所属
anan賞 三反田 陽子(31歳) ダイアナ コスメル 所属
20代の部 特別賞 浅野 真美(22歳) ダイアナ エクシード 所属
50代の部 特別賞 伊波 真澄(54歳) ダイアナ パラダイス 所属
60代以上の部 特別賞 山本 明子(79歳) ダイアナ シュガー 所属
≪審査基準≫
“トータルな女性美の創造”という観点より、プロポーションの美しさだけでなく、心まで光り輝く女性を選出します。
1. プロポーションの変化度
2. 全体のプロポーションバランス度
3. 体重と各部位の変化バランス度
4. プロポーション変化の期間
5. 意識(内面)の変化/健康度)
【主催:一般社団法人日本プロポーション協会について 】
設 立: 1990年6月 (2010年7月 一般社団法人化)
本 社: 東京都新宿区市谷本村町3-23 ヴォーグビル6F
T E L : 03-5228-0330 (平日10:00~18:00)
F A X : 03-5228-0333
U R L :
http://www.ijp.or.jp/index.html
≪具体的な活動内容≫
■ボディチェックによる体型データの収集支援
・個人別・年齢別・体型別・地域別等の統計的な分析
・体型変化への動機付け研究及び社会心理学的考察
■3Dボディスキャナーによる立体的可視化 / データの収集支援・学術的利用
・データベース化
・海外への展開
----------------------------------------------------------------------
[女性美創造の研究、システム開発]
■カウンセリング手法の研究・開発
・スキンケア他美容関連
・栄養指導メソッド
・アンチエイジング研究への連携
・予防医学分野での情報活用ならびにフィードバック
■関連企業へのフィードバック
・商品開発・企画への活用およびシステム開発協力
■啓蒙活動
・インターネットでの情報発信
----------------------------------------------------------------------
[ダイアナ年代別ゴールデン・プロポーションコンテストの実施]
■地区予選会
・予選会資材の制作
・提供と後援業務
■二次予選会
・主催業務
・出場者管理
■全国大会
・主催業務
・出場者管理
・運営管理
■PR/広報活動
・美通信
・ゴールデン・プロポーションブック制作
-------------------------------
株式会社ダイアナについて
-------------------------------
創業以来「女性美の原点はプロポーションの美しさにある」という理念のもとプローションづくりの総合コンサルティング企業として、全国約800サロンを展開し、これまで87万人以上のコンサルティングを実施。健康的なプロポーションづくりによる美の満足をすべての女性に提供する女性美のトータルソリューションカンパニー。2011年、ダイアナが販売をするダイアジェンヌのブラジャー(フルカップ)は、ギネス・ワールド・レコーズより「Most sizes of bra commercially available(ブラジャーのサイズ展開世界一)」に認定。
会社名: 株式会社ダイアナ
代表取締役社長: 徳田充孝
設 立: 1986年7月1日
本 社: 東京都渋谷区富ヶ谷1-35-23
U R L :
http://www.diana.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
54歳・乳がんで左胸全摘…ミスコン参加美女たちの生き様がすごい
女子SPA! / 2022年5月12日 15時45分
-
「三角ビキニを着たい…」16キロ減量でメリハリ体型の会社経営者とガリガリ体型だった美人経営者「S字のボディラインとお尻が自慢」
ORICON NEWS / 2022年5月3日 8時30分
-
あと何キロやせたい? 女性の平均体重は何キロ? 30代、40代、50代の平均・理想・モテる体重&気をつけること(後編)
OTONA SALONE / 2022年4月30日 18時31分
-
理想のプロポーションづくりをサポート「着るエステ(R)体験」 豊富なサイズからぴったりのブラを体験できるキャンペーンが開始
@Press / 2022年4月28日 10時0分
-
「スラリと伸びた脚と太ももが自慢…」韓国のくびれ美人を目指してボディメイクに励んだ会社員
ORICON NEWS / 2022年4月22日 8時30分
ランキング
-
1価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月19日 8時0分
-
2たった1年で1000万円→2000万円。業者も「常軌を逸した価格の上がり方」と驚く“国産旧車バブル”の裏側とは(前編)
集英社オンライン / 2022年5月19日 11時1分
-
3つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
4「楽天の会見後から契約者が急に増えた」…携帯料金「0円」廃止発表で他社に流出か
読売新聞 / 2022年5月19日 10時46分
-
5サムスンスマホ、日本市場で大躍進も笑えない?その理由は…
Record China / 2022年5月19日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
