1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

VTuber作品などを販売するLive2D公式マーケット「nizima」で法人事業者がオーダーメイドの制作依頼を行えるサービスを開始!

PR TIMES / 2024年6月4日 15時0分



2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」の開発を行う株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、2024年6月3日(月)からイラスト/Live2Dモデルのマーケット「nizima(にじま)」にて、「法人」、「個人事業者(開設届出書は提出済)」の方がオーダーメイドの制作依頼を行えるサービスを開始いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/84/24818-84-d38465f8ab199c8206dd48385f0e38f6-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【nizimaとは】
「nizima(にじま)」はイラストやLive2Dデータの販売・購入、 オーダーメイドの依頼ができる Live2D公式マーケットです。
VTuber向けモデルや、配信素材など様々な作品が1万点以上掲載中! nizimaはユーザーとクリエイターの「つながる、ひろがる」を応援します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/84/24818-84-f82e38f7916f7e5b6132a3c5fa3266ef-650x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


nizimaはこちら
今回、「Live2DのVTuberモデルの制作を依頼したい」「イラストや立ち絵、サムネイルの制作を依頼したい」という事業者の方に向けて、nizimaのクリエイターの方へオーダーメイドの制作依頼ができる機能を提供いたします。
総勢6,000名以上のクリエイターの中から制作実績や作品を確認した上で、直接コミュニケーションをとりながら制作を依頼することが出来ます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/84/24818-84-88c3c28996ad243163dab4898d048952-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■nizimaのオーダーメイドとは?
クリエイターに理想のVTuberモデルや新しい衣装、配信素材などの制作依頼を行えます。
「イラスト」と「Live2D」の2つのカテゴリを用意しており、依頼時には各カテゴリの用途ごとに相談用のテンプレートを用意しています。
相談内容を元にクリエイターとダイレクトメッセージ上で直接コミュニケーションをとることができるので、VTuberに関して勝手がわからない方でも安心してご利用いただけます。

nizimaのオーダーメイドについて
★クリエイターの評価や作風を事前に確認!
これまでのクリエイターの納品数や利用者の評価を事前に確認することができ、取引への不安を減らせます。
また出品作品や納品した作品などから絵柄やクオリティをチェックした上でのご依頼が可能です。

★「オーダーメイドプラン」では最低依頼価格、納期などの事前条件を把握!
クリエイターは、金額感や納品物の利用範囲などの条件が記載された「オーダーメイドプラン」を投稿できます。
相談の前に複数のプランを比較の上、希望に沿った制作が可能かどうかを把握することができます。

★「オーダーメイド相談機能」ではテンプレートに回答するだけでカンタンに相談を送れる!
オーダーメイド相談機能は、テンプレートに回答するだけでクリエイターへ気軽に相談できます。
髪型、希望の色、表情などのイメージを伝えるための細かい項目から、著作権譲渡の有無や利用可能な範囲など見落としがちな内容もご用意しています。
テンプレートに沿って相談ができるので初心者でも安心してご利用いただけます。

主な機能
今回のサービス開始に伴い、税務面やインボイス制度に対応した機能提供を行います。

★オーダーメイド取引の支払いにあたって源泉所得税を自動計算します。
事業者アカウントが一般個人のクリエイターと取引を行う際に発生する源泉所得税の自動計算機能を提供いたします。
(源泉所得税額は参考値として表示されます。最終的な源泉所得税額については税務専門家へご相談ください。)

源泉所得税の詳細については以下をご参照ください。
https://docs.nizima.com/guide/tax-withholding

なお、源泉所得税額は、受注クリエイターの売上金額には影響いたしません。

★媒介者交付特例を活用し、適格請求書を発行します。
適格請求書発行事業者のクリエイターに向けて、インボイスの登録番号の登録機能を提供いたします。
事業者アカウントがインボイス登録クリエイターと取引を行った場合、媒介者交付特例を活用し、Live2D社より代理で適格請求書を発行いたします。
取引の際、購入者にクリエイターの登録番号は通知されません。

媒介者交付特例制度の詳細については以下をご確認ください。
https://docs.nizima.com/guide/invoice/

株式会社Live2Dについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24818/84/24818-84-d48c64c67538ce0746d50c740c8bbb0d-1000x257.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界に広がるLive2D
私たちは、2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」を中心に事業を展開しています。
「Live2D Cubism」のソフトウェアライセンス販売、Live2Dの制作と表現研究を行う「Live2D Creative Studio」、Live2Dのイラスト・モデルの売買やオーダーメイド取引ができる公式マーケットプレイス「nizima」、Live2D公式のVTuber向けフェイストラッキングアプリ「nizima LIVE」、"Live2Dのプロ"になるためのオンライン講座「Live2D JUKU」と事業の拡大を続け、さらに株式会社アニプレックスと業務資本提携を行い、長編アニメーション映画制作プロジェクトを開始しました。
現在「Live2D」は、ゲームやアプリ、VTuber、教育など国内外の様々な領域で利用・評価され、今ではみなさまの身近なところで目にする機会も増えています。「クリエイターが描きたい通りに描き、動かしたい通りに動かす」私たちが目指すこの夢に向かって日々精進して参りますので、今後の「Live2D」の進化にご期待ください。

【株式会社Live2D】
・Webサイト:https://www.live2d.jp
・X(旧Twitter):https://twitter.com/Live2D

【Live2D Cubism】
・Webサイト:https://www.live2d.com

【Live2D Creative Studio】
・Webサイト:https://www.live2dcs.jp
・X(旧Twitter):https://twitter.com/live2dcs

【nizima】
・Webサイト:https://nizima.com
・X(旧Twitter):https://twitter.com/nizima_official

【nizima LIVE】
・Webサイト:https://nizimalive.com/
・X(旧Twitter):https://twitter.com/nizimaLIVE

【Live2D JUKU】
・Webサイト:https://juku.live2dcs.jp
・X(旧Twitter):https://twitter.com/live2djuku

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください