日経「環境経営度調査」でパナソニックが3年連続製造業総合1位を獲得
PR TIMES / 2012年1月31日 18時45分
パナソニック株式会社は、日本経済新聞社による第15回「環境経営度調査」において、3年連続で製造業総合1位を獲得しました。
本調査は、企業による調査票への回答に基づき、環境経営への取り組みが優れている企業をランキングするもので、日本経済新聞社が1997年から毎年実施している調査です。第15回となる2011年度は製造業1,744社を対象に調査を実施し、評価項目は「環境経営推進体制」、「汚染対策・生物多様性対応」、「資源循環」、「製品対策」、「温暖化対策」の5つです。当社は「環境経営推進体制」、「汚染対策・生物多様性対応」、「資源循環」の3項目でトップ評価を受けるなど、回答企業449社で唯一、全項目で6位以内に入りました。
なお、各社の環境担当者を対象に同時実施された、企業の環境経営に関するイメージ調査「イメージランキング」でも、当社は昨年に引き続き、2位を獲得しました。トップとの点差も毎年徐々に縮めています。
当社は創業100周年の2018年に、エレクトロニクスNo.1の「環境革新企業」になることをめざして、あらゆる事業活動の基軸に環境を置いた経営を進め、環境貢献と事業成長の一体化、すなわち「事業を伸ばせば伸ばすほど地球環境がよくなっていく」という姿の実現に向けて日々努力を重ねています。本年1月よりスタートした新体制のもと、今後も常に「くらし」を起点として、地球の未来と社会の発展に貢献し続けてまいります。
▼パナソニックのエコアイディア
http://panasonic.co.jp/eco/ecoideas
▼パナソニックの環境活動
http://panasonic.co.jp/eco/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【6月は環境月間】持続可能な循環社会へ 脱プラスチックにカネカ生分解性バイオポリマー 「Green Planet(R)」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月30日 17時45分
-
2022年「夏ボーナス」平均支給額ランキング
オールアバウト / 2022年6月30日 8時10分
-
ブラザー、「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に11年連続で選定
PR TIMES / 2022年6月26日 21時40分
-
「アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2022」にて総合39位、日本国内6位にランクイン!
PR TIMES / 2022年6月19日 20時40分
-
NXグループの提供する電子契約サービス「WAN-Sign」とJEMSが提供する資源循環・リサイクル業界特化型基幹システム「環境将軍R」が連携を開始
PR TIMES / 2022年6月7日 12時15分
ランキング
-
1au通信障害、解消へ 3日朝に復旧見通し ゆうパックなどに混乱連鎖
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月3日 2時28分
-
2参院選の争点は?安倍元首相「日銀は政府の子会社」発言を踏まえて
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月3日 8時46分
-
3補償規定は「24時間不通」 KDDIが検討表明、対応に注目
共同通信 / 2022年7月3日 17時35分
-
4ポツンと自販機 〝珍サイダー〟で人気爆発 福島
産経ニュース / 2022年7月2日 10時0分
-
5「ついにBMWを凌駕するか」マツダの新型SUV「CX-60」の技術、燃費、装備がすごすぎる
プレジデントオンライン / 2022年7月3日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
