1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

LINEでできる式場探し「トキハナ」を運営する株式会社トキハナと選べるカード型の引出物「AnyGift Wedding」を提供するAnyReach株式会社が業務提携を開始

PR TIMES / 2024年6月19日 12時15分

業界初の後払い決済&高品質なギフトが選べる宅配型引出物サービス「AnyGift Wedding」で結婚式のギフトを一新します

株式会社トキハナ(本社:東京都港区、代表取締役:安藤正樹、以下「トキハナ」)は、AnyReach株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:中島 功之祐)と業務提携を開始したことをお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/27297/85/resize/d27297-85-57011959eab1ce3c0f49-0.png ]

業務提携の背景


この業務提携では、結婚式を挙げる新郎新婦に対して「引出物」の提供価値を高めることを目指します。
一般的に、結婚式費用の支払いは、式当日より前であることがほとんどな一方で、カタログギフトにおいてはゲストがギフトを受け取らなかった場合でも新郎新婦が支払い済の費用は返ってきません。結果、その分の不要な金額を支払っている実態があります。
通常ゲストがギフトを受け取らなかった場合でも新郎新婦が費用を負担するケースが多く、その分の不要な金額を支払うことになります。さらに、ギフト業者と結婚式場間で発生する手数料により、通常の金額よりも引出物の商品価格は上乗せされてしまうケースがほとんどです。

この課題を解決し、もっと新郎新婦に寄り添った引出物サービスを提供したいという両社の想いが合致し、取り扱いブランドは500以上&eギフト機能を自社ECサイトに導入する「AnyGift」とLINEでできる式場探し「トキハナ」が業務提携を行う運びとなりました。

業務提携の内容


・宅配型引出物サービス「AnyGift Wedding」の共同開発
・宅配型引出物サービス「AnyGift Wedding」のトキハナメイト(トキハナ経由で式場を決定したお客様)への案内
[画像2: https://prtimes.jp/i/27297/85/resize/d27297-85-1d4850a62a014eebff99-1.png ]

<「AnyGift Wedding」紹介記事はこちら>
https://tokihana.net/articles/135600/

「AnyGift Wedding」とは


[画像3: https://prtimes.jp/i/27297/85/resize/d27297-85-5ec7327478f53e1da3c7-2.png ]

後払い可能で新郎新婦の不要な費用負担がなく、質の高い5種類のカタログギフトから最適な引出物を選ぶことができる宅配型引出物サービス。
カード型ギフトを受け取ったゲストはお好きな商品を選択し、その後宅配にてお届けします。

[画像4: https://prtimes.jp/i/27297/85/resize/d27297-85-e354cf3385bac1348f43-3.png ]

カード型の引出物宅配
上質なカードや封筒を用意し、ゲストの荷物にならず宅配で受け取っていただきます。


5,000商品以上の魅力あるギフト
引出物カタログの中には魅力ある5,000商品を用意。グルメ・スイーツ・コスメ・インテリア・家電・雑貨などからご自由に選択できます。


オリジナルの引出物を。ゲストごとにカスタマイズ
引出物の中身は友人や上司、親族などゲストごとにカスタマイズ可能。またメッセージカードや、メッセージ文面についてもカスタマイズ可能です。


新郎新婦は後払い決済が可能。未使用分は全額返金
結婚式が終わってからの後払いが可能です。後払い手数料は無料。御祝儀を支払いに充てていただけます。また未使用分の引出物カタログについては全額返金いたします。


<新郎新婦向けのお問い合わせやお申し込みはこちら>
https://wedding.anygift.jp/

トキハナについて


トキハナは、LINEでできる式場探しサービス。
元ウエディングプランナーに22時まで何でも相談できます。結婚情報誌ではわからないリアルな見積もりや評判を知ることができ、こだわりを伝えたり様々な診断を通してピッタリの式場が手軽に見つかります。提携式場が厳選されていて、営業重視の式場はサービス対象外だから安心。トキハナからブライダルフェア予約をすると即決不要の最低価格保証・持込み自由・見積もりチェックなどのサービスが受けられ、よくある式場選びの失敗も回避できます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/27297/85/resize/d27297-85-82010c59b945dad0ac84-4.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/27297/85/resize/d27297-85-40ecf92337ce5a6544c2-5.png ]


本提携に関する代表コメント


AnyReach株式会社 代表取締役 中島 功之祐
これまで、魅力的なブランドや商品を展開する企業様にeギフト/ソーシャルギフトのシステム「AnyGift」を提供してまいりました。その中で、少しでも多く魅力的な商品を人々の手に届けていきたいと考えていたときに、トキハナの安藤さんと出会いました。安藤さんは結婚式に対して価値を再定義しアップデートをされていく方で、「引出物」という商品や体験を一緒に再考し、今回のリリースに至りました。
カード型の引出物はゲストの荷物にならず、5,000商品からお好きな商品をご自由に選択いただけます。また、新郎新婦に対しては、結婚式は色々とお支払いが必要になってしまう中で、引出物のお支払いは結婚式後にいただく形でご負担を減らします。また、期限が切れてしまった引出物の代金については新郎新婦にすべて返金するという形を実現することができました。
新郎新婦に寄り添い続けているトキハナの皆様と実現したこのサービスで、AnyGift Weddingの魅力的な商品が少しでも多くの人々に広がり、「心に残る引出物」をお届けできるように尽力してまいります。

株式会社リクシィ 代表取締役社長 安藤 正樹
"これまでの常識を解き放ち、誰もが自分らしい選択をできる世界に"とビジョンを掲げ、結婚式のアップデートに取り組む中で、引出物も様々な課題があると感じておりました。
5月に開始したトキハナメイトのサービスで何らかのアプローチをできればと考えていた折に、AnyReach中島さんと出会い、事業がもつ可能性とサービスの質の高さを感じ、自分たちが想像していたものよりもすごいことができそうだと興奮しました。
AnyGift Weddingは、宅配型という魅力はもちろん、結婚式場を介さないことによる引出物の質の高さ、メーカーからの直接配送によるラインナップの多様さ、ゲストがギフトを受け取らなかった場合に新郎新婦が過剰に負担をしなくて良いという令和の時代に相応しいフェアな座組など、魅力と必然性にあふれています。
共同で取り組むことで、結婚式をするふたりや社会にプラスに作用させながら、トキハナとしての成長に努めてまいります。

株式会社トキハナ概要


「ネットとリアルで新しい価値を」を理念とし、「これまでの常識を解き放ち、誰もが自分らしい選択をできる世界に」をビジョンに掲げ「人とテクノロジーの力で、結婚するふたりの人生を支えるインフラになる」をミッションに、LINEでできる式場探し「トキハナ」を提供。累計GMV100億円、参画式場数600、日経クロストレンド「未来の市場をつくる100社」選出。
商号   : 株式会社トキハナ
代表者  : 代表取締役社長 安藤 正樹
所在地  : 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル 5階
設立   : 2016年5月
資本金  : 5,000万円
URL  : https://rexit.co.jp/
事業内容 :
トキハナ              https://tokihana.net/
トキハナOne            https://one.tokihana.net/
リクシィブライダルコンサルティング https://consulting.rexit.co.jp/
リクシィキャリア          https://career.rexit.co.jp/
リクシィLINEコンサルティング    https://salesdx.rexit.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください