成長産業カンファレンス『FUSE』 登壇企業第5弾を発表 メディアパートナーに Forbes JAPAN が追加。登録者数は1,000人を突破!!
PR TIMES / 2021年1月14日 19時45分
成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、CIC Japan合同会社(東京都港区、会長:梅澤高明 以下、CIC Japan)と共催する成長産業カンファレンス『FUSE』の登壇者を追加発表しました。また、新たにメディアパートナー情報を公開いたしました。
『FUSE』申込URL(無料):
https://growth.forstartups.com/fuse
[画像1:
https://prtimes.jp/i/32589/85/resize/d32589-85-480666-2.png ]
■SMBCセッション:キャディ x WOTA x 三井住友銀行
「スタートアップとの社会課題解決に向けたチャレンジとは」
登壇:キャディ 代表取締役 加藤 勇志郎 氏
WOTA 代表取締役社長CEO 前田 瑶介 氏
三井住友銀行 Head of Digital Solutions Asia Pacific ラジェーンドラ マヨラン 氏
三井住友銀行 成長事業開発部長 佐藤 正義 氏
[画像2:
https://prtimes.jp/i/32589/85/resize/d32589-85-957789-3.png ]
■SMBCセッション:グロービス・キャピタル・パートナーズ x インキュベイトファンド x 三井住友銀行 x フォースタートアップス
「ベンチャーキャピタルとメガバンクによるスタートアップエコシステムの深化」
登壇:グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー, 最高執行責任者(COO)今野 穣 氏
インキュベイトファンド 代表パートナー 村田 祐介 氏
三井住友銀行 成長事業開発部 副部長 齋藤 健太郎 氏
フォースタートアップス 代表取締役社長 兼 CEO 志水 雄一郎
[画像3:
https://prtimes.jp/i/32589/85/resize/d32589-85-708111-1.png ]
■READYFOR x オムロン セッション
「スタートアップと大企業の連携によるサステナビリティの推進」
登壇:READYFOR 代表取締役 CEO 米良 はるか 氏
オムロン 執行役員 井垣 勉 氏
第一生命保険 DSR推進部長 森田 里香 氏
[画像4:
https://prtimes.jp/i/32589/85/resize/d32589-85-143414-4.png ]
■ユニファ x シブサワ・アンド・カンパニー x 第一生命保険 x 新生企業投資 セッション
「社会課題解決型スタートアップ x SDGs/ESG/Impact投資」
登壇: ユニファ 取締役CFO 星 直人 氏
シブサワ・アンド・カンパニー 代表取締役社長 渋澤 健 氏
第一生命保険 イノベーション投資室長 片岡 正史 氏
新生インパクト投資 代表取締役 黄 春梅 氏
■新規メディアパートナー
[画像5:
https://prtimes.jp/i/32589/85/resize/d32589-85-287214-5.jpg ]
<無料参加申込>
申込URL:
https://growth.forstartups.com/fuse
▼登壇企業/団体一覧(順不同)
株式会社オープンロジ
住友商事株式会社
シニフィアン株式会社
株式会社センシンロボティクス
ENEOSホールディングス株式会社
株式会社Luup
東京都
経済産業省
ベルフェイス株式会社
READYFOR株式会社
オムロン株式会社
KOBASHI HOLDINGS株式会社
ユニファ株式会社
第一生命保険株式会社
シブサワ・アンド・カンパニー株式会社/コモンズ投信株式会社
新生企業投資株式会社/新生インパクト投資株式会社
Spiral Capital株式会社
グリー株式会社
ビジョナル株式会社
株式会社三井住友銀行
インキュベイトファンド株式会社
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
キャディ株式会社
WOTA株式会社
*その他のセッションについては、決まり次第順次『FUSE』公式サイトにて公開してまいります。
*セッション内容及び登壇者は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
成長産業カンファレンス『FUSE』 開催概要
開催日時:2021年1月20日(水)10:00 – 19:00
形式:オンライン
主催:フォースタートアップス株式会社、CIC Japan合同会社
後援:経団連, JETRO, J-Startup, 東京都、新経連、日本ベンチャーキャピタル協会
コミュニティパートナー:01Booster, agorize, Creww, Plug and Play Japan, VENTURE CAFÉ TOKYO, LabTech, HAX Tokyo, AUBA
イベントパートナー:EventHub
メディアパートナー:Forbes
参加方法:オンライン *参加申込受付後に視聴用URLを後日お送りいたします
参加人数(予定):1000名
イベント公式サイトURL:
https://growth.forstartups.com/fuse
■ CICおよびCIC Tokyoについて
CICは、1999年の創立以来、世界で最も有望なイノベーター(起業家)たちのために場所(スペース)と資源(リソース)と支援(サポート)を提供してきました。CICは、6,000社以上のスタートアップ企業やテクノロジー企業を支援し、80億ドルを超える投資がCICの拠点から生まれた企業に行われました。現在CICは、世界7都市に拠点を構え、海外拠点として東京(港区、虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー15階・16階)は、ロッテルダム(オランダ:2016年開設)、ワルシャワ(ポーランド:2020年開設)に次いで3番目、アジアでは初の拠点となります。本拠点は、2フロア合計約6,000平米のスペースに設立される日本最大級のベンチャー集積拠点です。なお、CICは今後10年の間に、世界の50都市に、CICのイノベーションハブネットワークを構築し、世界中におけるイノベーションに貢献していきます。
CIC Japan合同会社概要
社名:CIC Japan 合同会社
代表者:会長 梅澤高明
設立:2018年11月5日
事業内容:スタートアップ向けの空間及びサービスの提供
所在地:東京都港区西新橋2-17-2 K2虎ノ門ビルディング7F (2020年8月時点)
https://jp.cic.com/
フォースタートアップス株式会社 概要
社名 : フォースタートアップス株式会社
代表者 : 代表取締役社長 兼 CEO 志水 雄一郎
設立 : 2016年9月1日
事業内容:成長産業支援事業
所在地 : 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー36F
https://forstartups.com/
フォースタートアップスは、「世界で勝負できる産業、企業、サービス、人を創出し、日本の成長を支えていく」 ために、「for Startups」というビジョンのもと、インターネット/IoTセクターをはじめ、ディープテック等リアルビジネス領域も含めた起業支援と転職支援を中核とした成長産業支援事業を推進。国内有力ベンチャーキャピタルと連携したスタートアップ・ベンチャー企業への戦略的資金支援や、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」の運用、及び、大企業とのビジネス共創モデルによる産業エコシステム強化にも取り組む。今後もビジョンとともに、日本の成長・発展に貢献してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【STARTUP DB】2020年国内スタートアップ投資動向レポート
PR TIMES / 2021年2月18日 10時15分
-
【STARTUP DB】調査結果 国内スタートアップ資金調達金額ランキング(2021年1月)
PR TIMES / 2021年2月12日 9時45分
-
【STARTUP DB】調査結果 国内スタートアップ想定時価総額ランキング(2021年2月)
PR TIMES / 2021年2月10日 9時15分
-
フォースタートアップス、内閣府「令和2年度スタートアップ・エコシステム海外発信調査」事業に採択決定
PR TIMES / 2021年2月5日 13時45分
-
STARTUP DB、事業創造をサポートする新機能「ENTERPRISE β版」
PR TIMES / 2021年2月4日 14時15分
ランキング
-
1テレ朝の視聴率と番組CM収入の不都合な真実 時代に合わなくなったテレビ広告指標を斬る
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 10時0分
-
230歳年収「近畿地方トップ500社」ランキング トップは大阪にある推計年収1637万円の企業
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
3バーニーズ「日本1号店」撤退が示す深刻課題 セブングループの中での立ち位置も見えない
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
4政治家として育てられた第二の故郷を見捨てた鈴木直道北海道知事。業を煮やした厚谷司・夕張市長が香港系ファンドに“直談判”へ
HARBOR BUSINESS Online / 2021年2月24日 8時32分
-
5リニア「水問題」新聞が報じない静岡県の大矛盾 県外流出する水量は年間変動幅のわずか0.5%
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 7時10分