FRONTIER、6万円台からの第3世代CPU(IvyBridge)×120GB SSD搭載ノートを新発売
PR TIMES / 2012年6月28日 19時52分
~ 驚きの高速起動 ~
株式会社KOUZIRO(本社:山口県柳井市柳井5984番地1、代表取締役:山田健介)(以下、KOUZIRO)は、インテル社製の最新CPU 「Ivy Bridge」 と高速動作で高い人気を誇るSSDを標準搭載したノートパソコン2機種の販売を開始いたします。
■製品の概要
FRONTIERでは、第3世代のインテル(R) Core(TM)プロセッサー・ファミリー「Ivy Bridge(開発コードネーム)」とインテル(R) 520シリーズ 120GB SSDを標準搭載したノートパソコン2機種を新発売いたします。高性能CPUとSSD搭載で高速起動、高速動作を体感できるのはもちろん、予算と用途に応じてお選びいただけるように、フルHD対応の大画面と高性能なグラフィックカードで高精細画質を楽しめるハイエンドモデルと、ワイド大画面とハイコストパフォーマンスが魅力のスタンダードモデルの2機種をラインナップしています。
■製品の特長
「高速起動で静か」
SSDは電子回路だけでデータを読み書きする特性からデータへのアクセスが速いため、イライラしがちなパソコン起動も快適です。また、ハードディスクと違い、機械的な動作部品がないため衝撃に強く、動作音も静かです。
「省電力性の向上」
「3次元トライゲート・トランジスタ」と呼ばれる新技術の採用により、第2世代インテル Core プロセッサー・ファミリー(Sandy Bridge)の同等性能に比べて、消費電力が最大およそ半分となり、省エネ効果は抜群です。
「秀逸機能の継承」
第2世代インテル Core プロセッサー・ファミリー(Sandy Bridge)で新しく追加された、負荷の高い作業をする時に自動的に動作周波数を引き上げる「インテル ターボブーストテクノロジー2.0」や、1つのコア(頭脳)が同時に異なる処理を実行する「インテル ハイパースレッディングテクノロジー」といった秀逸機能を継承し、負荷の大きい作業も高いパフォーマンスを発揮します。
尚、こちらの製品は、FRONTIERダイレクトストア(http://www.frontier-k.co.jp/)をはじめ、全国通信販売窓口(TEL 0570-00-5530)にて販売を開始しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【FRONTIER】インテル第12世代Coreプロセッサー搭載スリムPC≪CSシリーズ≫新発売
DreamNews / 2022年6月14日 15時30分
-
【FRONTIER】第12世代 インテルCoreモバイルプロセッサー×GeForce RTX 3060 Laptop GPU搭載 ゲーミングノートPC≪XNAシリーズ≫新発売
DreamNews / 2022年6月9日 11時0分
-
raytrek、イラスト向けモデルに第12世代Intel Core搭載のノートPC2機種
マイナビニュース / 2022年6月3日 14時59分
-
【FRONTIER】第11世代インテルCoreモバイルプロセッサー搭載15.6型ノートPC≪NLTシリーズ≫新発売 ~ 狭額縁デザインの広々画面で作業がしやすくテレワークや在宅勤務で大活躍 ~
DreamNews / 2022年5月31日 15時0分
-
【FRONTIER】第11世代インテルCoreモバイルプロセッサー搭載15.6型ノートPC≪NLTシリーズ≫新発売
PR TIMES / 2022年5月31日 15時0分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2「カウボーイ家族」最後の1店舗が閉店 新規出店予定なく「完全消滅」
J-CASTトレンド / 2022年6月24日 20時10分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
5日鉄、製鉄所から毒物流出=環境基準超える―千葉・君津
時事通信 / 2022年6月24日 20時51分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
