1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「アブノーベルSHOW ~いつかあなたの役に立つ!?~」2024年7月7日(日)放送!

PR TIMES / 2024年6月21日 17時15分

アブノーベルSHOWの第二弾、「ちょっと変わっているけど、役に立つかもしれない」研究に密着。



[画像1: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-0d03ebb9dff96bac1d96-0.jpg ]

                     製作著作:RKB毎日放送

“ちょっとした思いつき”から 生まれた滑稽だけどキラリと光る研究・開発に密着。”誰が得する?”と思う取り組みや、“いつかあなたの役に立つかもしれない” 研究に注目する番組の第2弾。今回も「ちょっと変わっているけど、役に立つかもしれない」研究を行う教授に密着。一風変わった研究の裏側にある、個性豊かな教授たちのキャラクターに迫る、ヒューマンバラエティです。

個性あふれる研究家たちの魅力を引き出すのは、前回に引き続きバカリズム、小峠英二(バイきんぐ)の二人。さらに今回は佐藤栞里がそれぞれの研究やパーソ ナリティを紹介し、時に優しく、時に愛とキレのあるツッコミを入れながら楽しく紹介していきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-b282c53467aaaca17bed-0.jpg ]

 最初に登場したのは、世界で唯一!“仕掛学”を研究する大阪大学大学院経済学研究科松村真宏教授。人の行動を変える「仕掛け」を対象にした新しい学問分野で、仕掛けによって、世の中のさまざまな問題を「自ら進んで解決」するようになる社会の実現を目指しています。VTRではアルコ&ピースが実際にドッキリで“仕掛学”を体験!!一見普通の街ブラロケの中に隠された様々な「仕掛け」に、思わず反応してしまうのか?
[画像3: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-cda86a5606dbb01a1265-0.jpg ]

 続いて登場したのは、獅子舞“愛”で獅子舞が住みやすい街を探究し、その地域の暮らしを再考する、獅子舞研究者稲村行真さん。地域の気候や地形などに影響を受けながら、異なる舞い方やデザインが確立される獅子舞。獅子舞を研究することでその地域の特性が見えてくる・・・という、バカリズムと小峠が思わず困惑してしまうほどの「獅子舞愛」とは!?

 最後に登場するのは、御年83歳!町のエジソンとして知られる、金沢大学 廣瀬幸雄名誉教授。水素を研究する傍ら、コーヒー好きが高じて “冷めてもおいしい珈琲”の開発に没頭し、水素の力で酸化を抑制し、健康成分を最大限に引き出した「水素焙煎珈琲」を発明しました。スタジオでは実際にバカリズムと小峠が「水素焙煎珈琲」と通常の珈琲を飲み比べ!果たして二人は違いを見分けることができたのか・・・!?

 人間味あふれる研究家たちの個性に迫るヒューマンバラエティ「アブノーベルSHOW ~いつかあなたの役に立つ!?~」は7月7日(日)午後3時30分からTBS、MBS、CBC、HBC、RKBで放送します。
 
[画像4: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-c06ffe316a651f8c53d5-0.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-d583a2c06acc02287d54-0.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-ff96553291483b5f9ba6-0.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-f85b3e3dc1b24a5dce2d-0.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/67667/86/resize/d67667-86-1bab96a98c4830fbd270-0.jpg ]


■番組概要
【タイトル】
アブノーベルSHOW ~いつかあなたの役に立つ!?~

【放送日時】
7月7日(日)午後3時30分~午後4時24分 TBS系列5局ネット
【出演者】
バカリズム・小峠英二(バイきんぐ)・佐藤栞里/アルコ&ピース ほか

■写真のダウンロードはこちらからお願いします。
https://98.gigafile.nu/0720029dcdfd655b9356014e8e4e61056d0f

使用の際は(C)RKBを記載ください。

■公式HPはこちら!
https://rkb.jp/tv/abno2024/

■出演者コメント
―収録を終えていかがでしたか?

小峠:いやー今回も面白い研究ばかりでしたよ。
バカリズム:最初「ん?!」ってなっても話を聞いたら面白いものばかりで。
小峠:どの研究もしっかり人や世の中の役に立ってたね。
バカリズム:そうなんですよね、人の役に立ってるっていうのがいいですよね。

―印象に残った研究があれば教えてください
バカリズム:どれも面白かったけど「獅子舞」は・・・
小峠:獅子舞の人は確かにすごかった
バカリズム:最初どうしても話が入ってこなかったけど、スタジオで会って話を聞いていったら分かってきたんで、やはり会話は大切だという(笑)
小峠:コミュニケーションは大事というね(笑)
佐藤:実際にスタジオで獅子舞になってもらって、変わった方法でお祓いしてもらったんですけど、運気がさらに良くなる感じがしました!
小峠:いやでもさ、アレ俺とバカリズムのあとに撫でられてたよね?
ってことはおっさん2人の頭皮の脂がついてるってことに・・・
佐藤:考えてもなかった!今日しっかり目にシャンプーします!!!

バカリズム:あと珈琲研究の廣瀬教授の「コーヒークイズ」も面白かった!
小峠:あの教授じゃなきゃ出来ない。「コーヒークイズ」は今回の見どころだわ。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください