5月21日の金環日食観察にも最適! 太陽がまるごとわかる本、動画付き電子書籍を期間限定にてSALE配信開始!
PR TIMES / 2012年3月22日 16時15分
株式会社学研ホールディングス(東京・品川/社長:宮原博昭)および 株式会社学研教育出版(東京・品川/社長:須摩春樹)、は、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」(*1)にて、『星と宇宙がわかる本 1 太陽を探る 太陽の動きとすがた ・日食[動画付き]』を配信開始いしました。
『星と宇宙がわかる本 1 太陽を探る 太陽の動きとすがた・日食[動画付き]』は、太陽の見え方から太陽研究の最先端まで、太陽の秘密がまるごとわかる本です。たくさんの動画や写真で、さまざまな太陽の姿が見られ、お子様の学習に役立ち、大人の好奇心にも応える内容です。
2012年5月21日の金環日食についての情報も詳細に掲載! 金環日食が見えるしくみ、地域による見え方の違い、日食の安全な観察方法などが紹介されていて、金環日食観察の事前の準備に最適です。
さらに、今回の金環日食を記念して、5月23日まで通常800円を500円にてセール配信中!
この機会を是非お見逃しなく!
【学研電子ストアアプリダウンロード】(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/id397115141?mt=8
【学研電子ストアWebページ】
http://ebook.gakken.jp/gstore/
【学研電子ストアFacebookページ】
http://www.facebook.com/gakken.estore/
---(*1)学研電子ストア(for iPhone/iPad/iPod touch)---
学研グループが発行している雑誌や書籍、ムックの電子版をiPhone、iPadで読むことができるアプリ。掲載書籍は約710点。
「語学」や「参考書」「学習まんが」などの学習系はもちろん、料理、スポーツ、エンタメ、歴史、科学、ビジネス、自己啓発等の「趣味・実用系」や、「医学・看護」「絵本」「コミック」など幅広いジャンルを取り揃え、音声や赤フィルター機能等を使用した電子書籍ならではのリッチコンテンツも用意。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
歴史まんが史上初のDVD付きで話題となった『DVD付 学研まんが NEW日本の歴史』シリーズに、別巻『人物学習事典』『文化遺産学習事典』が仲間入り!
PR TIMES / 2022年6月23日 10時15分
-
学研オンエア 本当に学力が上がる「今までにない」夏期講習募集開始!
PR TIMES / 2022年6月13日 14時45分
-
発売前に体験できる!『学研の科学 水素エネルギーロケット』先行モニターを100名募集!
PR TIMES / 2022年6月3日 12時45分
-
小学生向け学習まんが「学研 まんがでよくわかるシリーズ」の特別編「SDGsのひみつ 目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を学研プラスと共同制作
PR TIMES / 2022年6月1日 14時45分
-
福利厚生サービス「フルライフ倶楽部」にて子ども向け電子書籍サブスクサービス『学研図書ライブラリー』の優待提供を開始
PR TIMES / 2022年5月31日 10時15分
ランキング
-
1急なリソース削減、コミュニケーション不足…システム開発の専門家が振り返る「みずほ銀行」でトラブルが頻発した“本質的要因”
文春オンライン / 2022年6月25日 6時0分
-
2電力需給ひっ迫、初の「注意報」で1都8県に節電呼びかけ…夕方以降に「予備率」低下の見込み
読売新聞 / 2022年6月27日 7時8分
-
3ペーパーレス化が進んでいるのに、なぜプリンタとインクの売り上げが伸びた? セイコーエプソン社長に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 13時1分
-
4ウクライナ危機で5円玉ピンチ 銅・亜鉛値上りで原価が額面超えそう
J-CASTトレンド / 2022年6月26日 18時0分
-
5松屋銀座の店内装飾、地方百貨店で再利用
読売新聞 / 2022年6月26日 17時48分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
