BtoB受発注システム「CO-NECT」、コスメ卸売業に初のサービス提供開始。業務改善実績を開示。
PR TIMES / 2021年12月29日 14時15分
受発注業務DX化による化粧品輸入卸売企業の業務時間削減、効率化を支援
BtoB受発注システムを提供するCO-NECT株式会社(東京都千代田区、代表取締役:田口 雄介)は、韓国コスメ・アパレルの卸売販売業を営む株式会社KOLLECTION様へ有償でのシステム導入を行なった業務改善実績を開示しました。海外化粧品の輸入卸売業において初の導入実績となります。
KOLLECTION様のCO-NECT導入背景
株式会社KOLLECTION様ではお取引先様で利用しているシステムを介しての受注、メールでの受注という2つの手段で受注を行なっており、メール受注時にお取引先様のフォーマットで注文を受け付けているため、
「受注を受けた後に価格を確認し販売管理システムへの転記作業に時間やミスが多く発生」
することと、「商品の詳細や価格についてお取引先様からのお問い合わせが多い」
上記2点の課題を抱えていました。
商品の詳細や価格について、お取引先様が調べられるシステムがあれば問い合わせを減らせ、
一律のフォーマットでデータを受ける事ができれば販売管理システムへの転記ミスも防げる事から
弊社のBtoB受発注システム「CO-NECT」の導入に至りました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/17245/87/resize/d17245-87-3c8a3e721f86a9c63d3f-0.jpg ]
企業情報
社名:株式会社KOLLECTION
https://www.kollection.co.jp/
所在地:大阪府東大阪市森河内西1丁目4番9号
代表者:代表取締役 金 賢秀
事業内容:1)輸入化粧品・日常生活品卸売業 2)韓国ファッション販売 3)化粧品輸入代行業
設立:2019年2月22日
導入後の業務改善実績数
[画像2:
https://prtimes.jp/i/17245/87/resize/d17245-87-42ef5b03502927cae4e5-4.png ]
株式会社KOLLECTION様のコメント
総務部 奥村様
煩雑だった受注作業をスリム化でき、作業自体の効率も上がりました。CO-NECTに詳細な商品情報が載っていることで、分からないことことがあってもお客様自身が調べられるようになり、電話での問い合わせも減りました。
現在は、これまでメールで受注していたお客様は全てCO-NECTに移行しています。
また、社販の利用率が30%→50%に上昇したのは意外なメリットでした。社販を利用する際の担当者への価格確認や注文書の記入などの手間がCO-NECTを利用することで省け、従業員の商品知識を深めるきっかけにもなりました。
インタビュー全文はこちら
https://biz.conct.jp/voice_supplier/kollection/
BtoB受発注システム「CO-NECT」とは
BtoB受発注システム「CO-NECT」は、電話やFAXによる業務のDXを実現し、従来のアナログな受発注業務をワンストップで提供するクラウドサービスです。受注機能と発注機能に分かれており、受注側は家や通勤途中など、いつでもどこでも注文を受け付けることができます。発注側は完全無料で利用でき、スマホやPCからワンクリックで発注可能です。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/17245/87/resize/d17245-87-22df5c98fe95ee343131-5.png ]
【主な特徴】
■「セール」「再入荷」等のタグ付けで営業ツールにも◎
■発注機能はすべて無料!取引先の導入ハードルが低い
■直感的に利用できるマニュアルいらずの操作画面
■初期費用0円!シンプルな料金プラン
■LINE連携によりLINEから発注が可能
■「発注⇒受付中⇒出荷完了」など注文状況を受発注双方の企業でリアルタイムに共有可能
今後の展望
納品書や請求書のカスタマイズ機能の実装、発注側企業様よりリクエストを多くいただいていたスマートフォンやタブレットでご利用いただけるアプリのリリースといったCX(顧客体験)の向上に向けた機能強化。受注側企業様の売上向上に繋がるような販促面での機能アップデートを予定しています。
会社概要
CO-NECT株式会社は、「やさしいテクノロジーで社会をアップデートする」をミッションに、ユーザーのITリテラシーの高低に左右されず使えるBtoB受発注システム「CO-NECT」を運営しています。2020年11月には、ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020にて「ニュービジネスモデル賞」を受賞しました。
また、昨年ダブルシャープ・パートナーズ株式会社、及び事業会社2社より2億1,000万円の資金調達を実施。
今年、中国電力株式会社よりシリーズAの資金調達を実施いたしました。
会社名:CO-NECT株式会社
本社所在地:東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビルB2F A12号
代表取締役:田口 雄介
事業内容:BtoB受発注システム「CO-NECT」、ウイスキーコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」
コーポレートサイトURL:
https://conct.co.jp/「CO-NECT」サービスサイト:
https://biz.conct.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
卸向け 非接触営業・受発注システムのタノムが鹿児島に進出
PR TIMES / 2022年5月19日 11時45分
-
卸向け 非接触営業・受発注システムのタノムが沖縄に進出
PR TIMES / 2022年5月11日 13時45分
-
【5月19日(木)開催オンラインセミナー】営業工数1608時間削減!なのに売上UP!?コーヒー卸大手サザコーヒーが取り組んだ「BtoB EC」での営業改革とは
DreamNews / 2022年5月10日 11時0分
-
【Bカート】情報発信のプラットフォームとしてBtoB-ECサイトを活用 株式会社IHI物流産業システム様の導入事例を公開
PR TIMES / 2022年4月26日 12時45分
-
食品流通のDXを推進するクロスマート、九州営業所を福岡市に設立
PR TIMES / 2022年4月25日 10時15分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2【止まらない値上げ】今こそ「ほんとうに続く食費の節約術」5選を効果が高い順に紹介
LIMO / 2022年5月22日 14時50分
-
3「iPhone」中高年は買わない ガラケーから乗り換えでAndroid選ぶワケ
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 18時0分
-
4西武鉄道の「黄色い電車」減少へ…無塗装の中古車両を調達しコスト削減
読売新聞 / 2022年5月22日 23時43分
-
5APEC、共同声明見送り=日米とロシアの対立先鋭化―貿易相会合
時事通信 / 2022年5月22日 22時31分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
