ABBのEV充電器とEVスマート充電・運行管理システムAAKEL eFleetが連係
PR TIMES / 2025年1月29日 11時45分
企業・自治体向け脱炭素化サービスを提供する福岡発スタートアップのアークエルテクノロジーズ
デジタルイノベーションで脱炭素化社会を実現するアークエルテクノロジーズ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:宮脇良二、以下「アークエル」)は、EVスマート充電・運行管理システムAAKEL eFleet(以下「eFleet」)と、ABB株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ロイック・ペコンドン-ラクロワ、以下「ABB」)の提供するEV充電器Terra AC Wallboxの連係を発表します。この連係によりeFleetの機能がTerra AC Wallboxで使用可能となります。
ABBは世界最大のEVメーカーや全国のEV充電ネットワーク事業者に選ばれるパートナーです。基礎充電用スマート充電器から未来の高速道路SA/PAなどの経路充電用の急速充電器、物流の電動化、電気バス・トラック充電用ソリューションまで、EV充電ソリューションの幅広いポートフォリオを提供しています。DC急速充電器5万台以上を含め85以上の国と地域で100万台以上のEV充電器を販売しています。日本国内では、2019年に市場に参入し、昨年までに約1,200台のDC急速充電器を販売しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58244/87/58244-87-6ceaa32dc6a473f7df033664afdceeb6-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■EV充電器「Terra AC Wallbox」
ABBが提供するEV充電器Terra AC Wallboxは家庭、オフィス、商業施設に最適なAC普通充電器で、一般的なコンセントタイプより速いスピードで充電が可能な6kWの出力に対応しています。過電流・過電圧保護などの安全装置が内蔵され、独立した第三者安全認証機関による最高レベルの安全基準で評価・試験されています。世界累計販売台数100万台超を誇り、日本国内では2022年の販売開始から、自動車ディーラーを中心に1,100台以上販売しています。
Terra AC Wallboxは、2024年に一般財団法人日本自動車研究所認証センター(JARI)の認証基準に適合し、一般財団法人次世代自動車振興センター(NeV)令和6年度当初予算第2期補助金の対象となりました。
製品ページ:https://new.abb.com/jp/ev-charging/terra-ac-wallbox
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58244/87/58244-87-0dc73ad992e3e50a73747570f7d8cf05-2879x1609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■EVスマート充電・運行管理システム「AAKEL eFleet」
アークエル独自のテクノロジー*によるEVの最適充電をすべて一括管理・自動化するサービスです。脱炭素化に向けてEVを導入する企業・自治体のお客様を対象に、「ダイナミックプライシング」「フリートマネジメント」「EMS」などのシステムと「スマート充電」を組み合わせ、EV充電を最適化、自動で一括管理します。
*数理最適化によるEV充電マネジメントシステム
<特徴>
いつでもどこでもPC・スマホで充電状況を簡単に把握でき、遠隔からの充電制御もできます。
・ 複数EVの管理
・ EVごとに翌日の稼働予定を登録
・ 充電器ごとに異なる機器情報、設置個所を管理
・ EVごとに充電状況、充電スケジュール、位置情報を確認
・ 充電料金、充電量、充電時間などの利用状況履歴が確認
・ もしもの時は、充電の自動/手動をワンクリックで切り替え
製品ページ:https://aakel.co.jp/eFleet/top
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58244/87/58244-87-6115efcdb0d7f9ca4a10456d83b28b16-2879x1609.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ABB株式会社
代表取締役社長:ロイック・ペコンドン-ラクロワ
設立:1960年6月
HP:https://new.abb.com/jp
本社:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 22F
事業内容:エレクトリフィケーションとオートメーションのグローバルテクノロジーリーダーとして配電機器・設備、EV充電インフラ、モータ、ドライブ、発電機、産業用制御システム、計測機器、産業用ロボット・協働ロボットなどを提供
アークエルテクノロジーズ株式会社
代表取締役:宮脇良二
設立:2018年8月1日
HP:https://aakel.co.jp/
東京本社:東京都港区麻布台一丁目11-5 VILLAGE AZABUDAI 7F
福岡本社:福岡市中央区大名二丁目11-13 大名偕成ビル7F
事業内容:カーボンニュートラルに向けたデジタルサービスの提供、カーボンニュートラルを目指す企業向けコンサルティング
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58244/87/58244-87-132661401d2ae30c47d216cad883a51c-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
テラチャージ、UR都市機構の賃貸住宅6物件に居住者向けEV充電器を計25口設置しサービス提供を開始
PR TIMES / 2025年2月3日 13時45分
-
ABBのTerra AC Wallbox充電器とEVスマート充電・運行管理システムAAKEL eFleetが連係
PR TIMES / 2025年1月29日 12時15分
-
JICA支援による調査でタイでのEVスマート充電ニーズを確認
PR TIMES / 2025年1月23日 12時15分
-
第三者検証に対応した機能を追加。GHG排出量可視化・削減シミュレーションツール「AAKEL eCarbon」
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
テラチャージ、長谷工不動産と西日本鉄道が開発する新築分譲マンション「ブランシエラ東札幌サンリヤン」にEV充電器8口の導入決定
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください