1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

SPACECOOL社が「日・サウジ・ビジョン2030ビジネスフォーラム」で実施されたパネルディスカッションにパネリストとして出席

PR TIMES / 2024年5月22日 16時45分

~サウジビジョン2030に貢献する放射冷却技術「SPACECOOL」~

SPACECOOL株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:末光 真大、以下「当社」)は、2024年5月21日(火)に東京都で開催された「日・サウジ・ビジョン2030ビジネスフォーラム」に出席し、当社代表取締役CEO兼CTOの末光真大が、日本-サウジアラビア間における製造業の連携構築に関するパネルディスカッションにパネリストとして参加をしました。



[画像: https://prtimes.jp/i/78861/87/resize/d78861-87-149e6cebc8055850a824-0.jpg ]

サウジアラビアは近年、経済特区を新設し、海外企業が進出するなど現地の経済が活性化しています。サウジアラビアでビジネスを展開する日本企業も増えており、当社も気候テックスタートアップとして、放射冷却素材「SPACECOOL」の実証実験や実導入などを進めております。

「日・サウジ・ビジョン2030ビジネスフォーラム」は、日本-サウジアラビア間のビジネス関係をより発展させるためのイベントとして開催され、サウジアラビア投資省のプレゼンテーションや、国内外企業による複数のパネルディスカッションが行われました。

当社の代表取締役CEO兼CTOである末光真大は、「Forging Stronger Manufacturing Collaboration Between KSA and Japan(日本-サウジアラビア間における製造業のより強固な連携構築)」という題目のパネルディスカッションにパネリストとして参加し、当社の放射冷却技術が、サウジアラビアが掲げる「サウジビジョン2030」にどのように貢献できるのか、また、現地企業との協業の可能性について言及をしました。

今後も当社は、中東地域をはじめとする世界中の暑熱問題を改善するために現地パートナーとの取り組みを加速させ、世界の脱炭素化や気候変動対策に貢献してまいります。

※「SPACECOOL」は登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください