TOKYO FM 『JET STREAM 2013』 開催決定!2013年3月1日(金) 於 サントリーホール
PR TIMES / 2012年11月19日 13時46分
TOKYO FM『JET STREAM』(月-金 24時~24時55分)では、2013年3月1日(金)サントリーホールにて、番組の世界観を味わえるコンサート、『JET STREAM 2013』を開催いたします。
番組『JET STREAM』の5代目機長大沢たかおが、コンサートナビゲーターを務め、“音楽の世界旅行”へと皆様を誘います。演奏は、円光寺雅彦指揮による東京フィルハーモニー交響楽団です。
このコンサートはTOKYO FMの開局40周年にあたる2010年より開催しているもので、来年で3回目を迎えます。コンサートのナビゲーターは、番組の「機長」を務める大沢たかお。番組の世界観もそのままに、異国情緒溢れる情感たっぷりのナレーションを曲間に挟みながら、ただのクラシックコンサートとは一線を画した『JET STREAM』ならではの“音楽の世界旅行”に皆様をご案内します。
2013年、“音楽の世界旅行”を演奏するのは、東京フィルハーモニー交響楽団。プラハ交響楽団の定期演奏会や、BBCウェールズ交響楽団、フランス・ブルターニュ管弦楽団で客演し、国際的な指揮者として現在大きな注目を集めている円光寺雅彦が指揮を担当します。日本のクラシック音楽の殿堂、サントリーホールにてフルオーケストラによる上質の音楽をお楽しみください。
大沢 たかお / ナビゲーター
1968年生まれ。大学在学中の1987年よりモデルとして活動し、パリコレでも活躍。
俳優に転向してからはドラマ『星の金貨』で注目を集める。
『深夜特急』での経験が評価され、活躍の場を日本だけでなく世界にも広げた。
現在公開中の映画『終の信託』でも凄みのある重厚な演技に注目が集まる。
慈愛に満ちた心の声が特徴。軽やかで優しい語り口は、『JET STREAM』の世界観にぴったり。押しつけ感のない柔らかな声は、自身の旅の経験から来ているとも言える。
円光寺 雅彦(えんこう じまさひこ) / 指揮
1954年東京生まれ。桐朋学園大学指揮科卒業。指揮を斎藤秀雄、ピアノを井口愛子の各氏に師事。
海外でも、1992年、スメタナホールにて、プラハ交響楽団の定期演奏会に客演したのをはじめ、1994年には、BBCウェールズ交響楽団、1995年にはドミトリー・キタエンコからの招きにより、ノルウェーのベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団、1998年1月にはフランス・ブルターニュ管弦楽団に客演し、それぞれの地で、その深い音楽性と適確な指揮で、多くの聴衆を魅了した。活動は幅広く、国際的指揮者として、現在最も期待されている。
東京フィルハーモニー交響楽団 / 演奏
1911年創立。2011年、日本のオーケストラとして最初の100周年を迎える。約160名のメンバーをもち、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつオーケストラ。
定期演奏会を中心とする自主公演、新国立劇場を中心としたオペラ・バレエ演奏、『名曲アルバム』をはじめNHK他における放送演奏など、高水準の演奏活動とさまざまな教育的活動を展開している。
■『JET STREAM 2013』概要
【日 時】 2013年3月1日(金) 18時開場 19時開演 21時終演(予定)
【会 場】 サントリーホール 大ホール
【出 演】 ナビゲーター:大沢たかお
指揮者:円光寺雅彦
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
【料 金】 S席8,400円 A席7,350円 (税込み・全席指定) ※未就学児不可
【問い合わせ】 TOKYO FM 03-3221-0080 (平日11時~17時)
【主催/企画制作】 TOKYO FM
■『JET STREAM』放送概要
【放送日時】 毎週月曜日~金曜日 24:00~24:55
【パーソナリティ】 大沢たかお
【放送エリア】 TOKYO FMを含むJFN38局
【内 容】 2012年で放送開始45周年を迎えた、TOKYO FM最長寿番組。良質な音楽と、旅をめぐる新たなイマジネーションを喚起させる世界を提供しつづけ、深夜にラジオを楽しむ、想像力に富んだ多くの大人のリスナーを夢中にしてきた。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
黒柳徹子と東京フィルハーモニー交響楽団、8月15日恒例の「ハートフルコンサート」追加曲目決定!
PR TIMES / 2022年8月3日 20時15分
-
<横浜音祭り2022> 横濱 JAZZ PROMENADE 2022 連携企画 シンフォニック・ジャズのコンサート JAZZ meets ORCHESTRA ヨコハマ・ポップス・オーケストラ2022
@Press / 2022年8月2日 11時30分
-
今注目の指揮者カーチュン・ウォン、デビュー盤が今週発売!マーラー国際コンクール覇者が日本フィルと共に奏でる、必聴の交響曲第5番。
PR TIMES / 2022年7月22日 21時45分
-
大原櫻子×オーケストラ 東西2公演開催決定! 新たな可能性が花開く、未来へのステージの予感
PR TIMES / 2022年7月20日 20時45分
-
大原櫻子×オーケストラ 東西2公演開催決定!新たな可能性が花開く、未来へのステージの予感
@Press / 2022年7月20日 19時15分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
-
3道央道の通行止め続く 道東道は解除 北海道大雨で物流ルート混乱
乗りものニュース / 2022年8月16日 18時8分
-
4「珍機で北米~アンカレッジ~日本」就航目指すLCC、突然の計画変更 背景にロシア問題…ナゼ?
乗りものニュース / 2022年8月16日 9時42分
-
5節電に取り組んでいない理由 TOP3は「面倒」「取り組み方が分からない」「効果が低い」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 15時59分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
