ブリッジインターナショナルアジア、ITサービスプロバイダのEDX Malaysia Sdn Bhdと業務提携し、マレーシアで販売チャネルを構築
PR TIMES / 2025年1月27日 15時45分
~日本のITソリューションをマレーシアのお客様に展開するため販売チャネルを構築。第一弾として日本で開発された「ドローンアイ」の流通を開始~
ブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田融正、以下「ブリッジ」)の子会社であり、マレーシアの首都クアラルンプール近郊に拠点を構える総合マーケティング企業、BRIDGE International Asia Sdn Bhd(以下「ブリッジインターナショナルアジア」)は、ITサービスプロバイダであるEDX Malaysia Sdn Bhd(以下、EDX Malaysia)と業務提携し、日本の各ITサービスをマレーシアで展開するための販売チャネルを構築いたしましたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10571/88/10571-88-76f04283b3f9c4de032bc6ad93bb3857-3630x2084.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マレーシアでデジタルトランスフォーメーション(DX)を支えるEDX Malaysia
EDX Malaysiaは、マレーシア企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現をミッションとするITソリューションプロバイダです。日本のITパートナー各社との連携により、最新のテクノロジーとAI、IoT等を活用した革新的なサービスを提供いたします。企業の業務効率化やデータ活用を支援し、競争力のあるビジネス環境の構築をサポートします。また、企業のデジタル化ニーズに対応するカスタマイズされたソリューションを展開し、マレーシアのビジネスエコシステム全体に貢献しています。
業務提携により、マレーシアで販売チャネルを構築
EDX Malaysia とブリッジインターナショナルアジアは、マレーシア市場におけるITソリューション事業を連携して推進するため、業務提携を締結しました。ブリッジインターナショナルアジアは、日本のIT企業各社との窓口として、営業やマーケティング活動をサポートし、マレーシア市場への円滑な参入を支援します。一方、EDX Malaysiaは、ITサービスプロバイダとして、技術の導入から運用、保守までをワンストップで提供し、企業のデジタルトランスフォーメーション実現をサポートします。この提携により、両社はマレーシア市場における販売チャネルを構築し、先進的なITソリューションの普及と、日系IT企業の海外市場での成長を支援する体制を強化いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10571/88/10571-88-6d4e7b2abca8eab725ba11910f3a07b3-3483x747.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブリッジインターナショナルアジアが提供する販売支援
ブリッジインターナショナルアジアによる主な販売支援内容は以下の通りです:
1. 総代理店業務:市場調査、プロジェクト管理、ライセンス契約締結、料金回収など
2. 営業活動代行:営業先ターゲットリストの作成、インサイドセールスサービスによるリード創出、営業プロセスの構築
3. オンライン広告:海外市場向けウェブサイト制作、オンライン広告展開
第一弾として、日本で開発された「ドローンアイ (DroneEye)」の販売を開始
本業務提携で取り扱いするITソリューションの第一弾として、東京を拠点とするエナジーソリューションズ株式会社が提供する「ドローンアイ(DroneEye)」のマレーシアでの流通を開始いたしました。
「ドローンアイ(DroneEye)」はドローンとAI技術を融合した革新的なソーラーパネル検査ソリューションです。再生可能エネルギーへの注力が進むマレーシアにおいて、DroneEyeは太陽光発電の効率化と運用コスト削減を実現する強力なソリューションとなります。技術革新と人材育成を通じて、持続可能なエネルギー産業の成長を支援し、エネルギーの未来に貢献いたします。
本ソリューションの詳細な情報はDroneEyeをご覧ください。
【EDX Malaysia Sdn. Bhd.について】
EDX Malaysia Sdn. Bhd. は、マレーシアでITソリューションを展開するITソリューションプロバイダです。マレーシア市場において、ITソリューションの導入、運用サポート、メンテナンスを一貫して提供し、お客様が最先端技術を最大限に活用したデジタルトランスフォーメーションを支援します。
会社名:EDX Malaysia Sdn. Bhd.
創業年月日:2024年7月4日
登録番号:202401026862 (1572711-D)
本社:B802, CAPITAL 2, OASIS SQUARE, NO. 2, JALAN PJU 1A/7, OASIS
ARA DAMANSARA 47301 PETALING JAYA SELANGOR MALAYSIA
代表者:Managing Director, IBRAHIM SUGAWARA BIN AHMAD
Web: https://www.edx.com.my/
【BRIDGE International Asia Sdn. Bhd. について】
ブリッジインターナショナルアジアは、2014年にマレーシア現地法人として創業し、日本とマレーシアの架け橋としてクライアント企業の東南アジアでのビジネス展開を支援する総合マーケティング企業です。
海外進出前の市場調査、戦略立案、事業モデルの構築、そして、海外での営業・マーケティングを実行するためのリソースまで、専門知識と豊富な経験を活用して、クライアント企業の海外事業を推進する各種プロフェッショナルサービスをワンストップサービスとしてご提供いたします。
会社名:BRIDGE International Asia Sdn.Bhd.
登録番号:201401012326 (1088406-U)
創業年月日:2014年4月9日
住所:B-8-02, Capital 2, Oasis Square, No. 2, Jalan PJU 1A/7A,
Oasis Damansara, 47301 Petaling Jaya, Selangor, Malaysia
代表者:代表取締役社長 阿部慎吾
Web: https://bridge-i.asia/ja/
Media: https://connection.com.my/
事業内容:マレーシアを拠点とした、総合マーケティング企業
・ ビジネスコンサルティング
・ デジタルマーケティング事業
・ BPO/インサイドセールス事業
・ システムソリューションズ事業
【ブリッジインターナショナル株式会社 会社概要】
社 名:ブリッジインターナショナル株式会社
https://bridge-g.com/
設 立:2002年1月
本 社:東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階
資本金:552百万円(2024年6月末現在)
代表者:代表取締役社長 吉田融正
事業内容:
・インサイドセールスアウトソーシング事業
・プロセス・テクノロジー事業
・研修事業
■本件に関するお問い合わせ
-------------------------------------------------
BRIDGE International Asia Sdn.Bhd.
担当者:阿部慎吾 (対応言語:日本語・英語)
TEL:+60 18-387-5096 (マレーシア)
E-mail: support@bridge-i.asia
ブリッジインターナショナル株式会社
経営企画本部マーケティング部マーケティンググループ
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階
TEL:03-5787-3030 E-mail:mktg@bridge-g.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「Tokyo Unicorn Summit 2025」:アジアのリーディング・スタートアップが集結し、国境を越えたイノベーションを推進
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 15時58分
-
セブン銀行海外グループ会社ABADI TAMBAH MULIA INTERNASIONAL MALAYSIA がマレーシアでのATM事業を開始
Digital PR Platform / 2025年1月31日 15時1分
-
Web3競馬ゲーム『METAHORSE』新たな仕事の道を切り開く!
PR TIMES / 2025年1月22日 18時40分
-
マレーシア航空「Time for」グローバルマーケティングキャンペーンを開始し、60以上の目的地へ旅人をつなぐ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月16日 9時33分
-
各国における労働市場や人事労務関連情報を提供 『ASEAN5ヵ国における国別HRセミナー』1月17日開催
PR TIMES / 2025年1月10日 15時15分
ランキング
-
1東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
2大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
3「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
4イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
5真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください