1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

KAGOYA、バックオフィスDXPO東京’24【夏】に出展!

PR TIMES / 2024年6月5日 15時45分

脱Excelを実現するノーコード・ローコードツールをご紹介します。



カゴヤ・ジャパン株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:岡村 武、以下KAGOYA)は、2024年7月23日(火)~7月24日(水)に東京ビッグサイトで開催される「バックオフィスDXPO東京’24【夏】」に出展します。

「バックオフィスDXPO東京’24【夏】」は、DX推進、業務効率化、生産性向上を実現する各種のソリューション・サービスが一堂に集う商談展示会です。

KAGOYAでは、脱Excelに最適な方法に加え、今より便利でコストを抑えられる秘訣やツールの選び方をお伝えし、お客様のニーズに合わせて複数のノーコード・ローコードツールから最適なツールをご提案いたします。
展示ブースでは、デモ環境に触れたり実際の利用料金のシミュレーションなどをご確認いただけます。是非ブースへお越しいただき、課題解決に繋がるツールを体験していただければと思います。ご来場を心よりお待ちしております。

来場登録をする

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10358/89/10358-89-e2e275ec95d3fd28d76449f1efa23794-1434x101.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【イベント概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/10358/table/89_1_6c7ae825a10f4a6793dd145564948ffa.jpg ]

【出展内容】
- desknet’s NEO専用プラン

概要:どんな組織にもフィットする国産グループウェアdesknet’s NEOを専用クラウド環境でご利用いただけるサービス。
特徴:パッケージ版ライセンスキーの設定のみで申し込み後すぐに利用でき、利用年数に比例して大幅なコスト削減が実現できます。こんな方にオススメ
・会社規模が大きくなり、グループウェア導入を検討している方
・オンプレミス環境で利用中であり、データセンターへの移行とコスト削減を検討している方
・desknet’s NEOのバージョンが古く、最新版への更新や移行を検討している方
・desknet’s NEOのクラウド版を利用しているが、同じ使い勝手のままコストを抑えたい方

- Forguncyプラン

概要:ノーコード・ローコードツールのWeb開発&運用プラットフォーム「Forguncy」をクラウド利用が可能な環境で利用できます。複数のシステムと直接接続して参照・更新が可能なデータ管理機能や、Excel感覚でレイアウト可能な画面デザイン機能を備えています。
特徴:サーバーやネットワーク等の機器の運用保守はKAGOYAが行い、Forguncy 8 Serverのライセンス費用とクラウド環境のサーバー費用をセットにした月額定額プランで安心してご利用いただけます。こんな方にオススメ
・リモート業務や取引先との情報共有を、Forguncyのクラウド利用で実現したい方
・簡単なシステムをノーコード・ローコード開発で作成したい方
・アカウント課金型SaaSを使用中であり、費用削減を検討している方


製品紹介セミナーも同時開催!

【セミナー概要】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/10358/table/89_2_80c5ad5069f08008ba34801ca4c23ed9.jpg ]

ご利用中のグループウェアのサポートが終了間近で、乗り換え先をご検討中ではありませんか。
本セミナーでは、専用サーバプランもご用意しているグループウェア「desknet’s NEO」をご紹介いたします。
また、海外製グループウェア・他社グループウェアとの違いについてもご案内します。

こんな方にオススメ
・オンプレミスでのグループウェア運用に限界を感じている情報システム部門の方
・現在のグループウェアからの乗り換えをご検討中の情報システム部門の方
・ループウェア導入を検討している情報システムまたは総務部門の方

■バックオフィスDXPO東京’24【夏】公式サイトTOP
https://dxpo.jp/real/box/tokyo/


KAGOYAの出展内容にご興味を持たれた方は、
以下のバックオフィスDXPO東京’24【夏】公式サイトより来場登録をお願いいたします。
来場登録をする
【会社概要】
会社名:カゴヤ・ジャパン株式会社
本社:〒604-8166 京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル 8F
代表者:代表取締役社長COO 岡村 武
設立:1983年9月
事業内容:
京都府京都市中京区に本社を置くクラウドサービス、レンタルサーバー事業等を行うアプリケーションサービスプロバイダ。1926年に茶摘籠販売として創業し、1998年に現在の業態の礎となるISPサービスを開始。レンタルサーバー・クラウド・VPSなどを中心に、中小企業向けのリーゾナブルなものから官公庁向けの高セキュリティに対応したものまで、国内自社データセンターという安定基盤でのサービス展開で長年の実績を誇ります。

■ 提供サービス
・レンタルサーバー・メールサーバー「KAGOYA Internet Routing」
  https://www.kagoya.jp/kir/
・VPS「KAGOYA CLOUD VPS」
  https://www.kagoya.jp/vps/
・プライベートクラウド「KAGOYA FLEX」
  https://www.kagoya.jp/cloudplatform/
・HPCサービス 「SX-Aurora TSUBASA クラウド・量子アニーリング」
  https://www.kagoya.jp/cloudplatform/hpc/
  https://www.kagoya.jp/cloudplatform/quantum-annealing/
・ハウジング・コロケーション 「KAGOYA DC+」
  https://www.kagoya.jp/cloudplatform/dc_plus/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください