「エフセキュア プレミアムサポート」を提供開始
PR TIMES / 2012年7月11日 10時10分
エフセキュア株式会社 (本社: 東京都港区、カントリーマネージャ: アリエン ヴァン ブロックランド、以下 エフセキュア)は、法人のお客さまへ従来ご提供しておりましたスタンダードサポートに加え、受付時間を延長しきめ細かいメニューを追加した有償サポートプログラム「エフセキュア プレミアムサポート」の提供を新たに開始します。
セキュリティの脅威は、ある特定のユーザや企業を標的にした標的型攻撃をはじめ、Stuxnet、Flamerといった新種のマルウェアのように、いっそう巧妙、複雑になってきております。こうしたセキュリティ脅威に対し、お客さまの情報資産を保護するために、更に一歩踏み込んだ「エフセキュア プレミアムサポート」をご提供いたします。
新しい「エフセキュア プレミアムサポート」では、平日日中の稼動率が高いクライアント環境に適した平日12時間のシルバーサポートと、ミッションクリティカルなサーバやゲートウェイユーザのために24時間サポートを提供するゴールドサポートの2種類をご用意し、お客さまの利用状況に応じて適切なサポートサービスが選択できるようになっています。
また、シルバーではオプションで、ゴールドでは標準でテクニカルアカウントマネージャ(TAM)のアサインを提供し、お客さま個別のシステム環境に応じたきめ細かい導入・バージョンアップ支援を実施します。さらにエフセキュア研究所からの情報を元にした最新の脅威動向を通じ、今後どのようにセキュリティ強化を図っていくべきかという点についての情報提供を行うなど、よりプロアクティブなサポート活動を行うことにより、お客様の環境でセキュリティの被害が発生することを未然に防ぐことを目指します。
「エフセキュア プレミアムサポート」の特徴
◆サービス名 : エフセキュア プレミアムサポート
◆サービスメニュー: エフセキュア プレミアムサポート シルバー/ゴールド
◆価格:オープンプライス(市場想定価格:2,400,000円~/年)
◆提供サービスの概要
<スタンダード、シルバー、ゴールド共通>
-購入製品の障害・設定やバージョンアップの問い合わせ:○
-製品・データベースのアップデート、Hotfix提供:○
-ウイルス検体解析サービス:○
-サポート情報の提供:○
<スタンダード>
-サポート窓口受付時間:平日09:30~17:30
-ファーストメールコンタクト:3営業日以内
<シルバー>
-サポート窓口受付時間:平日9:00~21:00
-ファーストメールコンタクト:8時間以内
-テクニカルアカウントマネージャ (TAM):オプション
-導入時担当者様向けトレーニング:TAM契約によるオプション
-個別の環境に応じたインストールやアップグレード手順書作成:TAM契約によるオプション
-定例ミーティング (4半期毎):TAM契約によるオプション
<ゴールド>
-サポート窓口受付時間:24時間365日
-ファーストメールコンタクト:4時間以内
-テクニカルアカウントマネージャ (TAM):○
-導入時担当者様向けトレーニング:○
-個別の環境に応じたインストールやアップグレード手順書作成:○
-定例ミーティング (4半期毎):○
※サービス内容につきましては変更になる場合がございます。
*エフセキュアの社名、ロゴ、製品名はF-Secure Corporationの登録商標です。
*本文中に記載された会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【抄訳】GlobalLogicとHitachi Systems Trusted Cyber Managementが最先端のセキュリティ監視センター(SOC)をポーランドに開設
PR TIMES / 2025年1月10日 12時45分
-
クラウド設備保全システム「MENTENA」、どこでもマニュアルや手順書を参照して現場対応力を向上する新機能を追加
PR TIMES / 2025年1月8日 15時45分
-
外国籍の方もATMでセブン銀行口座開設のお申込みが可能に!
Digital PR Platform / 2024年12月23日 13時1分
-
エミレーツ航空が2024年ワールド・トラベル・アワードとワールド・トラベル・テック・アワードで複数の賞を受賞
PR TIMES / 2024年12月20日 15時40分
-
サプライチェーン全体でのDX推進を支援する低価格な「SCM企業間連携サービス」を提供開始
PR TIMES / 2024年12月16日 12時15分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2携帯各社、進む宇宙インフラ開発 離島通信や災害活用に期待
共同通信 / 2025年1月13日 16時27分
-
3日経平均株価、午前終値は3万8469円…半導体関連株を中心に幅広く値下がり
読売新聞 / 2025年1月14日 11時53分
-
4「儲けようとは考えてなかった」 ドンキのプロテイン自販機がじわじわ増加中、採算度外視でも設置したワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月14日 8時0分
-
5超成長企業・アマゾン減速の"兆候"は2022年にあった…世の中の潮流を読むために絶対外せない視点
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください