ネットマイル社、スマホ版アドバタイジングゲーム事業開始 PCと連動「Game Factory」スマホ版、本日スタート PCユーザーをスマホに誘導、ゲーミフィケーション活用した売上向上ツール
PR TIMES / 2013年2月20日 15時35分
インターネット上の共通ポイントプログラムを運営する株式会社ネットマイル(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:畑野仁一。以下、ネットマイル社)は、スマートフォンに対応したアドバタイジングゲーム事業を本日2月20日、開始します。
アドバタイジングゲーム(略称:アドゲー)事業とは、ゲーミフィケーションを活用した売上支援サービスです。ネットマイル社は昨年11月、アドゲー事業第一弾として売上向上ツール「Game Factory(ゲームファクトリー)」をPC版で開始しました。「Game Factory」は、商品購入にいたる各種のアクションにゲーム性を盛り込んだサービスです。「Game Factory」導入を検討する多くの企業から「スマートフォンにも対応してほしい」との声が多数寄せられ、ネットマイル社では開発に着手、このたび完成しました。
本事業の最大の特長は、PCユーザーをスマートフォンに誘導できる点です。「Game Factory」のPC版とスマートフォン版は連動しており、ユーザーはPCとスマートフォン両方で同じゲームにアクセスできます。導入企業は、ユーザーが両デバイスにアクセスして楽しめるゲームコンテンツの拡充と運用が簡単・早期に実現できます。更にユーザーとの接触機会も増えるので、販売促進や会員拡大などのキャンペーン効果が著しく向上するというメリットがあります。PCを持たないスマートフォン・ユーザーの新規獲得も可能となります。
「Game Factory」スマートフォン版の導入基本料金は70万円~、月額利用料はゲーム内広告案件売上高の15%~です。ネットマイル社では、3年間でスマートフォン版導入企業36社、広告取扱高では50億円を目指します。
<「Game Factory」スマートフォン版の概要と特長>
1.PCユーザーをスマートフォンに誘導
「Game Factory」は1日2回ゲームをプレイし、ゴールの早さでランキングを競うゲームになっています。PCとスマートフォンのゲームは連動しており、ユーザーはいつでもどこでもプレイ可能となるため、より有利にゲームを進めることができます。さらに、スマートフォン限定のイベント企画を実施できる仕様となっており、企業側のニーズが最も高い、PCユーザーをスマートフォンに誘導することが実現できます。
2.高い収益性の実現
期間内でランキングを競うすごろくとなっており、ゲームへ参加→終了後のアフィリエイト広告にアクション→ゲームを有利にできるアイテム獲得→ランキング上位入賞でポイント、懸賞などのインセンティブを獲得、といった流れで広告参加CVRを向上させます。
3.顧客ロイヤリティの向上
簡単なゲームで初心者も気軽に楽しめるようにしているため、継続的なゲームへの参加が見込めます。
4.サイト訪問頻度の飛躍的な向上
1日2回参加できるゲームとなっており、ゲーム参加を通して、自然な訪問機会を提供します。
5.最小限のコストでコンテンツ運用が可能
広告管理、サーバ保守、キャンペーン企画、リニューアルなど、全てネットマイル社が提案・実施します。
【株式会社ネットマイルについて】(http://biz.netmile.co.jp/)
インターネット市場における共通ポイントプログラム「ネットマイル」を運営。2001年4月サービス開始。ネットマイルの累計加盟サイト数は約1,200サイト、累計登録会員数は約452万人(2013年1月末現在)。共通ポイントサービスとしては日本最大級。2012年6月からはゲーミフィケーション導入ツール「Playground」(http://ply.gd/)、同年11月からアドゲー事業第一弾の売上向上ツール「Game Factory」のPC版サービスも開始。また、日経BPサルティングが日本の主要Webサイト500について調査した「Webブランド調査2012-春夏―」(2012年6月27日発売)では第28位。詳しくは、http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/0627wb/
社名 株式会社ネットマイル
代表取締役CEO 畑野 仁一
所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル8F
創業年月日 2000年11月7日
事業内容 インターネット市場におけるユニバーサルポイントプログラム「ネットマイル」のサービスを運営
サービスサイト http://www.netmile.co.jp/
【当リリースに関する報道関係者お問合せ先】
株式会社ネットマイル 広報担当:林
TEL:090-1842-4674 Email:press@netmile.co.jp
あるいはネットマイル広報代理
エンカツ社 担当:宇於崎(うおざき)、田中
TEL:03-5776-2566 Email:press@enkatsu.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ワークスモバイルジャパンと船井総合研究所、経済産業省「IT導入補助金2022」におけるコンソーシアム契約を締結
PR TIMES / 2022年8月8日 13時15分
-
eスポーツ大会プラットフォーム「Adictor」、チーム組成アルゴリズムなどを用いた大規模オープン大会システムを提供開始
PR TIMES / 2022年8月5日 19時45分
-
ゲームエイトとナナメウエ、国内最大級のゲームコミュニティへの発展を目指した業務提携契約を締結 ゲームコミュニティとゲーム攻略情報をシームレスに繋ぎ、ゲームユーザーの体験を向上
DreamNews / 2022年8月5日 10時0分
-
グリー、2022年6月期は増収増益 - DX事業はマーケティングのKPI達成まで支援
マイナビニュース / 2022年8月4日 19時25分
-
セガ エックスディー、『国内ゲーミフィケーション業界カオスマップ 2022年度版』を公開
PR TIMES / 2022年7月21日 19時45分
ランキング
-
1サントリーウイスキー「山崎」のギフトショップ販売休止に衝撃 転売対策?本社に本当の理由を聞く
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時17分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3飛び込めば目の前にサンゴ、石垣島に「浮島」設置計画…ダイビング業者反対「海底荒れる」
読売新聞 / 2022年8月10日 18時24分
-
4サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
弁護士ドットコムニュース / 2022年8月10日 17時36分
-
5崎陽軒が「冷凍自販機」初設置 シウマイ、ギヨウザ、弁当など扱う...「近くに欲しい」ネット反響
J-CASTニュース / 2022年8月10日 20時18分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
