1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

北米最大のアニメイベント「Anime Expo(R)」にて 800万DL突破の大人気乙女ゲームアプリ「Obey Me!」初の3Dバーチャルライブを開催

PR TIMES / 2024年6月6日 14時45分

~6月5日よりチケット販売開始~



[画像1: https://prtimes.jp/i/110582/90/resize/d110582-90-bfb04be6fbd154e58ea1-0.jpg ]

 株式会社 NTT QONOQ(以下、コノキュー)は、NTTソルマーレ株式会社(以下、ソルマーレ)と合同で、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスのダウンタウンの中心部で毎年独立記念日に開催される大規模なアニメイベント「Anime Expo(R)」内で、ソルマーレの保有するIPである「Obey Me!」シリーズとして初の3Dバーチャルライブを開催します。
 今回のバーチャルライブには、「Obey Me!」シリーズの登場人物であるルシファー、マモン、レヴィアタン、サタン、アスモデウス、ベルゼブブ、ベルフェゴールの7名が出演いたします。
 また、今回のバーチャルライブでは、コノキューの開発するバーチャルライブシステム「Matrix Stream※」を使用しています。「Matrix Stream」は、独自技術によってリアルライブの照明演出をとり入れられたり、空間や登場人物に対してアニメのような陰影処理を行うことで、よりエモーショナルなバーチャルライブ体験を提供いたします。
※「Matrix Stream」は、NTTコノキューが開発し、VR・現地会場・オンライン配信同時にリアルタイムで実現できるバーチャルライブシステムです。

1.「Obey Me!」シリーズとは
 「Obey Me!」(おべいみー!)シリーズは、ソルマーレにより配信されている「Obey Me!」「Obey Me! Nightbringer」の二つのスマートフォンアプリです。クセしかないイケメン悪魔7兄弟をはじめ、個性豊かな仲間たちと異世界で繰り広げられる育成調教ゲームで、合計ダウンロード数は全世界1,000万を突破しています。

2.今回のバーチャルライブについて
 今回「Obey Me!」シリーズの7兄弟による初の3Dバーチャルライブを開催いたします。国内外で大人気の「Obey Me!」シリーズの7兄弟が、コノキューの開発するバーチャルライブシステム「Matrix Stream」によるハイクオリティなバーチャルライブ表現でステージに立ち、大人気楽曲の数々を披露します。兄弟たちが目の前に確かに実在するという奇跡と、ステージで繰り広げられる圧巻のパフォーマンスや楽しいトークを、是非、全身で感じてください!詳細はAnime Expoホームページをご確認ください。
※「Anime Expo」ホームページ:https://www.anime-expo.org/

3.ライブ開催概要
タイトル   :Obey Me! 1st Virtual Concert - OVERETURE -
日時     :2024年7月5日(金)16:30~18:00(現地時間)
        2024年7月6日(土)8:30~10:00開演(日本時間)
会場     :・The Novo
         Anime Expo(https://www.anime-expo.org/
        ・SPWN(オンライン視聴)
アーカイブ配信:7月31日(水)23:59まで(日本時間)
チケット   :現地会場チケット
         https://www.showclix.com/event/ax24-obey-me-virtual-concert-sc24-t10
        SPWN(オンライン視聴チケット)5,000円(税抜)
         https://spwn.info/3ReBJGX
 本公演視聴チケットをご購入の方は生配信およびアーカイブ配信いずれもご視聴いただけます。

4.ライブグッズの販売
 「Obey Me! 1st Virtual Concert - OVERTURE -」のキービジュアルを利用したグッズを、ライブ会場とAnime Expoのアニメイトさまブースにて現地販売いたします。ライブを記念したスペシャルグッズになりますので、是非、商品をお手に取ってお確かめください。

・缶バッジ(ランダム)
・アクリルスタンド(各7種)
・ライブポスター
・ペンライト

5.ライブに参加するキャラクターのご紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/110582/90/resize/d110582-90-a4c602aee573e8b0d022-0.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/110582/90/resize/d110582-90-63fd9483d67b527e1449-0.png ]

6.今後について
 コノキューは今後も、グローバル市場でのIPコンテンツの新たなエンタテインメントの可能性を追求いたします。既に同イベントにてバルス株式会社とVTuberの祭典「TUBEOUT!」の開催も発表しており、今後も日本国内外での本格的な3Dキャラクターライブイベントを展開してまいります。

【会社概要】
■株式会社NTTコノキュー
代表取締役社長:丸山 誠治
所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー7階
HP:https://www.nttqonoq.com/
 コノキューは、2022年10月1日より株式会社NTTドコモ100%子会社として事業を開始いたしました。個人のお客さま・法人のお客さまに対して、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、MR(複合現実)などXRを用いて、メタバース・デジタルツイン・XRデバイスの3つの事業を柱に、さまざまなサービス、ソリューションを提供いたします。

本サービス/取り組みはNTTグループが展開するXR※サービスブランド「NTT XR(Extended Reality)」の取り組みの1つです。
※ XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社NTTコノキュー
マーケティング部門・サービスマネジメント
xr_live@ml.nttqonoq.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください