1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

加熱式たばこデバイス「グロー・プロ・スリム」終売のお知らせ 対応するスリムスティック全7銘柄も段階的に終売予定

PR TIMES / 2024年6月20日 13時15分

 BATジャパン(本社:東京都港区赤坂、社長:エマ・ディーン、正式社名:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社)は2024年6月末をもって、加熱式たばこデバイス「glo(TM) pro slim(グロー・プロ・スリム)」全4カラーを在庫限りで販売終了とし、これに伴いスリムスティックに対応した「glo(TM) pro(グロー・プロ)シリーズ」全デバイスの販売を終了します。また、現在販売中のスリムスティック全7銘柄も段階的に販売終了となります。各スリムスティック銘柄の具体的な販売終了のタイミングは、銘柄ごとに改めてお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/51859/91/resize/d51859-91-dfdf17f8265150f7384b-7.png ]

 「glo(TM) proシリーズ」のデバイスおよびスリムスティック製品は2016年に発売されました。2020年に、「glo(TM) proシリーズ」の後継となる「glo(TM) HYPER(グロー・ハイパー)シリーズ」のデバイスおよびglo(TM) HYPER用スティックが初めて日本市場に投入されました。

 2023年末より、glo(TM)(グロー)はより良い体験を追求するため、イノベーションとテクノロジーの進化をデバイスとスティックの両輪で進める「ダブルアプローチ」を開始しています。新加熱技術を搭載しデザインを一新した、「glo(TM) HYPER(グロー・ハイパー)シリーズ」の新型フラグシップモデル「glo(TM) HYPER pro(グロー・ハイパー・プロ)」の発売や、デバイス内にたばこ葉が落ちない新技術「StickSeal(TM)テクノロジー(スティックシール・テクノロジー)」を搭載したスティックの投入などもその一環です。

 これまで「glo(TM) proシリーズ」をご愛用いただいていたお客様にも、この「glo(TM) HYPERシリーズ」の満足感ある体験を味わっていただきたいという想いから、ラインナップの見直しを図り、今回「glo(TM) proシリーズ」のデバイス・スティックの販売を終了することといたしました。この度、販売終了となる製品をご愛顧いただきましたお客様には厚く御礼申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
「glo(TM)(グロー)」は、2016年に日本・仙台で初期モデルを発売して以来、時代と共に変化する消費者のニーズをとらえたデバイスの開発・展開に注力しながら進化してまいりました。2023年末時点で世界約880万人に愛されるブランドに成長しています。

 BATジャパンは「A Better Tomorrow(TM)(より良い明日)」の実現に向けて、今後もマルチカテゴリー戦略のもと、20歳以上の喫煙者の方々の多様なニーズに沿ったスモークレスな代替製品の選択肢を提供します。紙巻たばこからの切り替えを促し、たばこハームリダクションの考え方を実現していくことで、私たちの事業が健康に及ぼす影響を低減することを目指します。

今後の移行推奨製品一覧
■デバイス
[画像2: https://prtimes.jp/i/51859/91/resize/d51859-91-0378f697f47f88b07e37-0.png ]

*  glo(TM) HYPERシリーズのデバイスは同シリーズ用スティックと対応しています。glo(TM) proシリーズ用スティックはご使用いただけませんのでご注意ください。

■スティック
[画像3: https://prtimes.jp/i/51859/91/resize/d51859-91-8e9aea218c17ebbc780b-0.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/51859/91/resize/d51859-91-3332642280439eed19b8-5.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/51859/91/resize/d51859-91-145ff5fc1478db7718d1-7.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/51859/91/resize/d51859-91-6103bbe55729a4242b28-4.png ]

※1 glo(TM) proシリーズ用スリムスティックの各銘柄の具体的な販売終了のタイミングは、それぞれ改めてお知らせします。
*  glo(TM) HYPERシリーズ用スティックは同シリーズのデバイスと対応しています。glo(TM) proシリーズのデバイスではご使用いただけませんのでご注意ください。


加熱式たばこglo(TM)について
製品やキャンペーンの最新情報は以下よりご覧いただけます。
・glo(TM)公式ウェブサイト:https://www.discoverglo.jp/
・glo(TM)公式Instagramアカウント(@glo_japan):https://www.instagram.com/glo.japan/

BATについて
BAT(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)は、1902年に設立された、世界有数のマルチカテゴリー消費財企業です。スモークレスな世界をつくり、「A Better Tomorrow(TM)(より良い明日)」を実現することを目指しています。紙巻たばこが深刻な健康リスクをもたらすこと、そしてこれらのリスクを回避する唯一の方法は、その使用を始めないこと、または禁煙であることを、私たちは明確に表明し続けています。2035年までに売上の50%を非燃焼式製品から生み出すという当社の目標が示しているように、スモークレスな世界をつくるため、喫煙を続けようとする方々に対して科学的根拠のある代替品への完全な切り替えを推進しています。

BATジャパン 会社概要
社 名:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社
所在地:〒107-6220 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー20F
代表者:社長 エマ・ディーン(Emma Dean)
概 要:BATジャパンは、世界有数のマルチカテゴリー消費財企業であるBATグループの一員です。日本では1984年にたばこ販売事業を開始。2001年にBATジャパンと社名変更し、現在では約100銘柄の紙巻たばこ、加熱式たばこ、オーラルたばこ、ベイプ製品を輸入・販売しています。日本での主力ブランドには、ケント(KENT)、クール(KOOL)、ラッキー・ストライク(LUCKY STRIKE)、ネオ(neo(TM))、グロー(glo(TM))、ベロ(VELO)、ビューズ(Vuse)があります。
W E B: https://www.batj.com/

掲載方法についてのお願い
BATグループでは、たばこ製品のマーケティングを適切に実施するために国際的な自主規準を設定しています。そのため消費者に対するたばこ製品に関するすべてのコミュニケーションには、20歳未満の方へのコミュニケーションをお控えいただくとともに、「喫煙と健康に関する注意
文言」を表示することを関係各位にお願いしております。加熱式たばこに関しては、記事掲載していただく際には、「健康に関する注意文言」が表示されるようご配慮いただきたく存じます。ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください