1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オンラインコミュニティメディア「ママカレ」が会員1000人突破! 2024年6月10日より、ママと本音で盛り上がる『ママトピGP』を開催します

PR TIMES / 2024年6月10日 10時15分

オンラインメディア『ママカレ』でキャンペーンを開催



株式会社EDITORS(東京・世田谷区/代表取締役:渡邊真人)は、ママ向けオンラインコミュニティメディア「ママカレ」(運営:小田急電鉄株式会社)の会員登録1000名を記念したキャンペーン『ママトピGP』を小田急電鉄とともに2024年6月10日~8月31日まで行います。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-22133a75b6e34b2f510ceb7f922c67b9-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ママカレ」は「ママのためのオンラインカレッジ」。「私らしく、生きる」をコンセプトに、出産後社会と距離が開いた女性が、自分の「ママ」としての経験を発信することで誰かとつながり、小さな社会参画をする機会を提供するオンラインコミュニティメディアです。株式会社EDITORSは、本事業の立ち上げから運営サポートを請け負い、運営元となる小田急電鉄とともに、一人ひとりのママが、育児中、そしてその後の人生をより豊かなものにしていただくためのメディアを目指しています。

これまで多くの活動をママや企業とともに実施するなかで、会員の様々な声を聞き、先輩ママたちの支援も多くいただきながら、少しずつ成長してきたママカレ。このたび会員数が1000名を突破し、2024年6月10日~8月末までの3か月間限定で『ママトピGP』を開催いたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-9a8a70e41d18ff74e44aec907f30aca3-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


そもそもママカレとは、会員であるママたちに、本音を語り合う楽しみを提供し、ちいさな社会参画を促す場。ママカレGPと題して、月に1~2回、定められたお題に対してトピックやコメントを出し合うコンテストを開催することで、ママたちに声を発信する楽しさ、本音でつながっていく仲間を増やしてもらうことを目的としています。定められた期間、季節や時事にそって編集部が立てるお題に対してリアクションしてもらうことで、参加者は「トピック大賞」や「コメント大賞」その他、称号や賞品を受け取れます。どんなトピックを立てたらいいの? という方に対しては、先輩ママやママカレ講師がお題にあったサンプルも提供。すべてのママに、発言しやすい環境をつくる努力をしていきます。


不定期で企業とコラボしてお題を定めることも予定。協力企業や社会からママに聞いてみたいことなども募集し、会員のママはもちろん、広く盛り上げていきたい企画です。この機会にぜひ、ご参加ください。


詳細については個別お問合せ・ご相談いただけますと幸いです。****************************************
■キャンペーン概要
キャンペーン名 :ママトピGP
開催期間    :2024年6月10日(月)~2024年8月31日(土)
開催回数    :約5回(開催期間中、2週間に1回のペースで開催)※予定
参加方法    :1.ママカレ会員登録後、キャンペーンにまつわる記事から参加
         2.トピックを立てる、コメントを書き込むなど、
          アクションの条件を満たしてください
賞品      :キャンペーンにより異なります
問い合わせ先  :info@editorsinc.jp
※詳細はママカレサイトをご確認ください
*****************************************

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-eb4af88962e385ce9976ab9fa846d1f7-524x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ママカレが持つ社会意義
妊娠、出産によって生活環境が大きく変化するなかで多くのママが抱える悩みとして挙げられるのが、「社会とのつながりの希薄化」。近年は出産後に復職する女性も増えてきている一方で、出産後、一時的に社会との距離が空いたと感じる状況に悩む女性は多く、第一子出産前まで働いていた女性のうち46.9%が、出産を機に離職しているという事実も変わらず存在しています(男女共同参画白書 令和4年版)。学生が社会に出るまでの間、多くのことを学び、友人を得るように、誰もが1年生となる出産後のママにも、自身を見つめ直し、向き合える仲間を増やし、社会と新たなつながりをつくる大学のような場所があったら…。ママカレは「ママのためのカレッジ」として、女性(ママ)が自分らしさで社会とつながっていく環境づくりをサポートしています。
■これまでの活動実績
ロマンスカーミュージアムをママカレ会員に見学してもらい、体験を記事化しました
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-fc6bc838caa801f95abd0aca2d2b0779-693x463.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-e289c114352f8c088ec793d5c17737f1-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-6ee8bdbaa34c1841354676e36870bd6b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



バスの未来をかんがえる:ママカレ会員にお越しいただき、子育て世代視点での意見をもらいました
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-cab92b857012edc10c2f8bf41cee737f-620x465.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-f445e29704c456d1b524e15117fe3056-616x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-450b1aa8b4b1f931d21a39d1ed87f2a4-619x465.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



森永製菓「日常芋飯事」のモニターイベントにママカレ会員にご参加いただき、意見をもらいました
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-e1ce4f99b1b8073229a8685c3ab56beb-3150x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-6e774fc2e7f504c276e2664427573c6e-567x433.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-7a34ef48ff2c2a0c4baa324d5a98d7c5-493x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



abien「MAGIC GRILL」をママカレ会員に提供し、日々料理をする主婦視点での使用感をレポートしてもらいました
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-bb9e112b1eff2e6269abf75675519f9f-798x442.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-cbf22cb9c43d86d6a44268b5aa3aba84-775x422.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80611/91/80611-91-67daebfe42f8b936b4d9891398297a7e-795x448.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■小田急電鉄が『ママカレ』を運営する理由

「ママカレ」を運営する小田急電鉄株式会社では、「自分らしい生き方」を目指す出産後の女性を応援し、SDGsの課題5「女性のエンパワーメント促進」を目指しています。
また、2021年に子育てしやすい小田急電鉄沿線を目指す「子育て応援ポリシー」を策定。子育てをする人々の声が社会に届き、より居心地のよい環境がつくられていく循環を生み出すために、まずは子育てをしているママを応援したい企業に、ママの知見や意見を提供する場をつくることのほか、価値観の近いママ同士が自由に交流できる場を設けることで、自らの意思で学び、好きな自分を発見し、本音としての意見を社会に還元することができる場づくりを行っています。
お問い合わせ先 :info@editorsinc.jp~会社概要~
【会社概要】
会社名:株式会社EDITORS
所在地:東京都世田谷区玉川台2-17-16 2階
代表者:渡邊 真人
URL:https://editorsinc.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください