上海聯都実業有限公司の保有するUCクラブ会員を活用した「中国でのサンプリング事業」開始のお知らせ(マクロミル)
PR TIMES / 2012年9月7日 11時38分
株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:杉本哲哉、以下マクロミル)は、
マクロミルが出資する上海聯都実業有限公司
(本社:上海市虹口区、董事長:楊鳴一、以下上海UC)の保有するUCクラブ会員を活用して、
中国でのサンプリング事業(以下「チャイナサンプリング(仮)」)を
開始することをお知らせいたします。
上海UCは、現在UC クラブ会員約1,350万人を抱え、
会員データベースをもとにしたダイレクトマーケティングや、チャイナモバイル、
チャイナテレコム、上海銀行等との提携クレジットカードの発行、
お財布携帯端末の設置、液晶ディスプレイ広告など様々な事業を展開しており、
中国において「金融サービスソリューション」「マーケティングソリューション」
「販売ソリューション」の3つを提供しているIT 企業です。
その上海UCのクラブ会員に対してサンプリングを実施できるサービスの販売を、
当社グループ会社で既に日本国内でプロモーションサービスの販売実績がある、
株式会社エムプロモ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小野澤秀人)が担当し、
顧客企業のプロモーションや販売促進支援などのニーズが高まっている中国市場にて
事業拡大を目指します。
■「チャイナサンプリング(仮)」 サービス概要
●上海UCが抱えている上海UCクラブ会員約1,350万人に対して、
サンプリングを実施できます。
●サンプリング使用後に、アンケートによるフィードバックを得る事も可能です。
●クライアントの安心感を担保するため、
サンプリング商品が消費者にきちんと届けられているかを確認する配達証明を納品します。
■上海UCクラブ会員データベース
●会員数:約1,350万人
●保有属性:性別、年齢、住所、電話番号、収入、教養水準など
●地域:中国の沿海都市や周辺市町村(北京、上海、広州、深セン、成都、
重慶、瀋陽、大連、ハルビン、杭州、寧波、南京、無錫など)
……………………………………………………………………………………………
【株式会社マクロミル 会社概要】
社名 ■株式会社マクロミル
本社 ■東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F 〒108-0075
URL ■www.macromill.com
設立 ■2000年1月31日
資本金 ■16億4,579万円 ※2012年9月1日現在
上場取引所 ■東証一部(証券コード:3730)
代表者 ■代表取締役会長兼社長杉本哲哉(すぎもと・てつや)
従業員数 ■567名 ※2012年8月末現在
グループ会社 ■株式会社エムキューブアンドアソシエイツ
株式会社エムワープ
株式会社エムプロモ
MACROMILL EMBRAIN CO., LTD.(韓国)
MACROMILL China, INC.(中国)
<事業内容>
1)インターネットを活用した市場調査(ネットリサーチ)
2)携帯電話を活用した市場調査(モバイルリサーチ)
3)世界各国の消費者を対象とした市場調査(グローバルリサーチ)
4)消費者購買動向調査および購買動向データの提供(QPR(TM))
5)ネットリサーチ専用ASP システムAIRs の提供
6)リサーチの企画設計・集計・分析サービス
7)その他リサーチサービス(定性調査など)
およびマーケティングに関するコンサルティング業務
【上海聯都実業有限公司(上海UC) 会社概要】
社名 ■上海聯都実業有限公司(英文表記:Shanghai United-Cities Industry Co., Ltd.)
本社 ■上海市虹口区東大名路815号高陽大楼(高陽商務中心)5楼
URL ■
http://company.ucclub.cn/jp/main/index.html
設立 ■2002年6月
資本金 ■12,000,000米ドル
代表者 ■董事長 楊鳴一(Yang MingYi)
<事業内容>
1)提携クレジットカード発行のマーケティング業務、加盟店を通じた
お財布携帯、クレジットカードのキャット端末設置等による
決済サービスネットワークの提供
2)会員データベースに基づいたマーケティングソリューション、
販売ソリューションの提供
3)金融サービスソリューション、マーケティングソリューション、
販売ソリューションの3つのプラットフォームを融合した消費/金融サービスの提供
……………………………………………………………………………………………
【本件に関するお問い合わせ先】
報道関係者の方からのお問い合わせ先
株式会社マクロミル 経営戦略室 高崎・豊田
TEL:03-6716-0700 FAX:03-6716-0701
E-mail: press@macromill.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
9segs(R)︎によるNPI(R)︎、マーケットシェア拡大の先行指標としての優位性を確認
PR TIMES / 2022年5月19日 16時45分
-
9segs(R)によるNPI(R)、マーケットシェア拡大の先行指標としての優位性を確認
PR TIMES / 2022年5月19日 16時45分
-
マクロミル、Amazon Adsにおけるタグレス広告効果測定ソリューションの提供を開始
PR TIMES / 2022年5月12日 15時2分
-
【速報】行動制限なしのGW、国内旅行は昨年の2倍!最新データでGW前半の消費動向を振り返る ~消費者定点観測データ~(マクロミル調べ)
PR TIMES / 2022年5月11日 14時45分
-
中国エンタメDX事業加速 赤西仁氏 微信での中国公式ファンサイトをオープン SNS代行・営業代行など 中国進出のマーケティングを包括サポート
PR TIMES / 2022年4月30日 2時41分
ランキング
-
1価格よりおいしさ重視のスシロー、都市を攻めるくら寿司 「100円皿」危機の中、各社の戦略は
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月19日 8時0分
-
2たった1年で1000万円→2000万円。業者も「常軌を逸した価格の上がり方」と驚く“国産旧車バブル”の裏側とは(前編)
集英社オンライン / 2022年5月19日 11時1分
-
3つみたてNISA「やりがちな落とし穴」3選!早めに知っておきたいポイントとは?
LIMO / 2022年5月19日 14時50分
-
4「楽天の会見後から契約者が急に増えた」…携帯料金「0円」廃止発表で他社に流出か
読売新聞 / 2022年5月19日 10時46分
-
5サムスンスマホ、日本市場で大躍進も笑えない?その理由は…
Record China / 2022年5月19日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
