オンライン英会話「Real Teachers」法人向けにサービス提供開始
PR TIMES / 2012年1月23日 15時45分
住友商事株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:加藤進、以下「住友商事」)は福利厚生代行サービス提供企業である株式会社イーウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浅倉泰、サービス導入団体数:約1,100団体、会員数:222万人、以下「イーウェル」)と協業し、住友商事が展開するオンライン英会話サービス「RealTeachers(リアルティーチャーズ)」を、イーウェルの福利厚生代行サービスWELBOX(以下、WELBOX)を導入する企業の従業員およびその家族を対象に、サービス提供を開始します。
「RealTeachers」は、住友商事がイリューシャンテクノロジー社(本社:米国ワイオミング州、代表Kent Holiday、以下「イリューシャン」)と提携し提供するインターネットを使ったリアルタイム英会話サービスです(補足資料1)。
「RealTeachers」の講師は米国に在住し、学士号と教員免許を持ち、英会話教師として豊かな経験と実力を持つ者から構成されており、英語を母国語としない受講者向けに英語を教える研修を十分に積んでいます。
受講コースは受講者のレベルや受講目的に合わせ複数用意しています。さらに、本サービス提供に伴い初心者用コースを新設し、早稲田大学やJALアカデミーの英語講師であり、Wall Street Journal Japanコラムニストでもある大島さくら子先生とオリジナル教材を共同開発しました(補足資料2)。
グローバル化を推進する日本企業では、従業員の英語力強化の必要性が高まっており、企業従業員向け外国語教室市場は、拡大傾向にあります。住友商事は、2010年10月より、「RealTeachers」を住友商事従業員およびその家族向けに提供してトライアルを実施した結果、英語のスキルへのニーズ、講師の高いスキルおよびサービスの利便性から「RealTeachers」の市場ニーズは高いと判断し、本サービス提供を開始することとしました。今後、多くの企業従業員向けに充実したサービスの提供を予定しています。
なお、本サービスは、既に昨年春より学習塾を対象に商用サービスを開始しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
スピークバディ、組織のグローバル化に対応した「法人向けオンライン英語コーチング福利厚生・自己啓発支援サービス」提供開始
PR TIMES / 2022年5月24日 15時15分
-
健康経営推進のキーポイントは管理職のリーダーシップによる健康的な職場文化の醸成
PR TIMES / 2022年5月11日 19時45分
-
「WEL-UP」がウェルビーイングの向上、健康経営のカギ
PR TIMES / 2022年5月10日 19時45分
-
【無料招待券・来場者特典あり!】総務・人事・経理Week「第5回 福利厚生 EXPO」に出展いたします
PR TIMES / 2022年5月9日 22時15分
-
知りたい・見たい・使いたい!福利厚生倶楽部「活用講座MOVIE 2022」配信開始◆2022年度版 ガイドブック「ふくりの入門書」も発刊!【リロクラブ】
PR TIMES / 2022年4月26日 20時45分
ランキング
-
1動画、SNS、メール スマホですること、各世代の特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 17時29分
-
2「AndroidをiPhoneにする方法」 若者がTikTokで検索しまくる
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時10分
-
3日本で富裕層は「2%」。富裕層から読み解く、お金持ちとそうではない人の違い3選!
LIMO / 2022年5月26日 6時50分
-
4平均年収が30年以上も変わらない日本の実態。普通の家庭年収400万円はどれくらいか
LIMO / 2022年5月26日 5時20分
-
5100万円が16万円になる悲劇…大損した投資家が今年に入って買っていた"ある投資信託"
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
