1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」パネルディスカッションに当社代表・山口/本屋敷が登壇いたしました

PR TIMES / 2024年5月27日 12時45分

XRの新時代:次元を超えた体験の創出について

株式会社playknot(代表取締役:本屋敷匠真/山口恭兵 以下当社) は、2024年4月27日~5月26日に渡って東京都内で開催されるテックイベント「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」にて、2024年5月20日18時30分より行われたパネルディスカッションに登壇いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-e558727f30a42257d7cf-6.jpg ]


SusHi Tech Tokyo 2024とは


「SusHi Tech Tokyo 2024」 は、持続可能な新しい価値を生み出すためのテックイベントです。世界が直面する課題へ立ち向かうためのテクノロジーやアイデアが一堂に集結します。世界五大陸の都市のリーダーが集う「シティ・リーダーズプログラム」、アジア最大規模のスタートアップイベント「グローバルスタートアッププログラム」、未来の都市モデルを発信する「ショーケースプログラム」、この3つのプログラムを 同時期に開催することで、都市課題の解決に向けた「未来のはじまり」に取り組むイベントです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-83c9e9b82a55da269f39-0.png ]

ショーケースプログラムでは、日本科学未来館、シンボルプロムナード公園、海の森エリア、有明アリーナの全4会場において、未来の東京を体験するプログラムを実施します。

SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム公式HP:
https://www.sushitechtokyo2024-sc.metro.tokyo.lg.jp/

パネルディスカッション登壇


XRの新時代:次元を超えた体験の創出
日時:2023年5月20日(月)18:30~19:00
場所:有明アリーナ 1F メインアリーナ メインステージ(〒135-0063 東京都江東区有明1丁目11-1)

”体験の創出”をテーマに、playknot/STYLY社の実績を交えながら話しました。
playknotが携わったエンタメ施設でのAR活用やアーティストコラボのフォートナイトワールド制作、STYLYさんのAIR RACE Xなど、様々な事例を思い返しながら成功/失敗経験を振り返りました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-c9a0cc880a9d002f9594-5.jpg ]


登壇者:

株式会社playknot 代表取締役
[画像4: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-b055cfa0e2cc0b03bb26-2.jpg ]

山口恭兵
キーエンスグループの営業を経て、2社起業したのちXRスタートアップにCBOとしてジョイン、2021年株式会社playknotを設立。前職ではクライアントのXRを活用したマーケティング施策及び新規事業企画を担当。アルペン、ダイハツ、資生堂、AGC、ワコール、商業施設、など約30社担当。



株式会社playknot 代表取締役
[画像5: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-9b5108379a2783de4c32-2.jpg ]

本屋敷匠真
トヨタ自動車海外マーケティング、博報堂アカウントエグゼクティブを経て2021年株式会社playknotを設立。お客様との対話=コミュニケーションと定義し、ストラテジーの構築からクリエイティブアセット開発、メディアプランニングまで全てを一気通費でデザイン。過去には花王、Volkswagen、Amazon、資生堂など大手クライアントを担当。


株式会社STYLY クリエイティブデザインセンター・イノベーション推進部 部長
[画像6: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-3e3c4ca2a2d7d27afaaa-3.jpg ]


井倉北斗
仙台本社のホワイト企業 通信機器販売のブラック企業
→動画インフルエンサー→ プロダクション創業参画
→バイラルメディアの動画事業責任者
→ ARスタートアップ起業
現在→STYLYにて、クライアントのXRに関わるイノベーション推進を担当。全体のプロジェクト設計からプロジェクトマネージャーも務める。



ブース出展情報


また、当社は「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」の協賛社ブースにも出展しました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/106964/92/resize/d106964-92-c631e88863e8cd0ebcdc-5.jpg ]


開催期間:2024/05/17(金)~05/21(火)
場所:有明アリーナ 1F サブアリーナ(〒135-0063 東京都江東区有明1丁目11-1)
参加費:無料



━━ 会社概要 ━━
社名:株式会社playknot
所在地:東京都世田谷区
URL:https://www.playknot.co.jp/
代表者:本屋敷匠真、山口恭兵
設立年月:2021年6月
事業内容:XR(AR/VR/MR)の開発及びコンサルティング事業
ホームページ: https://www.playknot.co.jp/
お問い合わせ先:s.hirano@playknot.co.jp 担当者:平野
Web相談会のご予約:https://meetings.hubspot.com/k-yamaguchi2/45min 担当者:山口

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください