オンライン英会話「Real Teachers」を活用した小・中学生向けサービスの強化について
PR TIMES / 2012年1月23日 17時54分
住友商事株式会社(本社:東京都中央区、取締役社長:加藤進、以下「住友商事」)と総合教育サービス企業の株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒富男、以下「ウィザス」)は、住友商事が展開するオンライン英会話サービス「RealTeachers」を活用し、小・中学生向けの英会話教育サービス展開を強化します。
「RealTeachers」は、住友商事がイリューシャンテクノロジー社(本社:米国ワイオミング州、代表Kent Holiday、以下「イリューシャン」)と提携し提供するインターネットを使ったリアルタイム英会話サービスです。ウィザスでは、傘下の第一ゼミナールにて本サービスを採用し、現在約80の教室で約1000名の小学生がインターネットを介して、米国の公立学校で教員資格をもつ講師による英会話授業を受けています。
今後、ウィザスは、傘下の教育法人ならびに、提携教育機関へ本サービスの導入を図ります。また、住友商事およびウィザスは、第一ゼミナールの日本人講師と「RealTeachers」の米国人教師との連携による講座(ティームティーチング方式)を充実させ、そのノウハウを小学校に提供することを検討します。具体的には、ウィザスにて教材およびカリキュラムの開発を行い、来年度よりティームティーチング方式による英語授業の試験的導入を目指します。
グローバル化が進み、次世代を担う子供達への英語教育の重要性が増している中、英語を母国語としない国々の取り組みが注目されています。例えば、韓国の公立小・中学校においては、韓国人の教師とオンライン米国人教師によるティームティーチング方式授業が既に大規模に展開されています(補足資料1)。住友商事およびウィザスは、今年度より小学校高学年で英語活動が義務化された日本においても、オンライン英会話サービスの普及拡大の意義は非常に大きいと考えており、質の高いオンライン英会話サービスの普及拡大に努めます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【会員数No.1】ネイティブキャンプ サッカークラブ「エリース豊島FC」と提携!スポーツ界の英語力向上を全面サポート
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
世界から貼られた「日本人は英語力が“低い”」のレッテル…中国の小学6年生は、日本の中学3年生レベル 歴然とする他国との圧倒的な差
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月23日 13時15分
-
生徒はお客様? 教員はサービス業?「お客様を教育しなければならない」というジレンマのもと失われてしまった教師たちの尊厳
集英社オンライン / 2025年1月23日 7時0分
-
「夫婦が障害を持つ我が子のために作ったアプリ」が日本で人気沸騰しているワケ。日本法人に話を聞くと
女子SPA! / 2025年1月21日 8時46分
-
大杉正明先生、日米会話学院で2月に英語の「特別授業」を
PR TIMES / 2025年1月15日 11時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください