1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

鈴鹿8耐のVIP体験を手に入れよう。RETWEET TO WIN SUZUKA 8 HOURS VIP PASS!

PR TIMES / 2016年7月1日 11時31分

世界トップライダーたちの憧れの舞台、最難関耐久ロードレース「鈴鹿8耐」 出場モンスターライダーとのサイン会もついてくる!

キャンペーン期間: 2016年7月1日(金) ~ 7月14日(木) Monster Energy JapanツイッターURL: https://twitter.com/MonsterEnergyJP




[画像1: http://prtimes.jp/i/6649/93/resize/d6649-93-451413-0.jpg ]

モンスターエナジーは、昨年度優勝のファクトリー体制の「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」と、「YART Yamaha Official EWC Team」の2チームが鈴鹿8時間耐久ロードレース(以下、「鈴鹿8耐」)へ参戦することを記念し、7月1日(金)~7月14日(木)の期間中、モンスター契約ライダーのサイン会招待券と超豪華VIP観戦チケットが当たるツイッターキャンペーンを本日より実施いたします。

当キャンペーンは、7月1日(金)~7月14日(木)の期間中、モンスターエナジー公式Twitterアカウント(@MonsterEnergyJP)をフォローし、同アカウントのキャンペーン対象ツイートをリツイートすると、抽選で5組10名様にVIP観戦チケット(3日間のホスピタリティラウンジ招待券、パドックエリア入場、ピットウォーク参加)と、さらにモンスターエナジー契約ライダーと会える特別な体験をプレゼントする、モータースポーツファン必見のプレミアム企画となっております。

今年で39回目を迎える「鈴鹿8耐」は、世界トップライダーたちが数多く参戦する憧れの舞台。また最も勝つことが難しいとされる耐久レースでもあり、日本最大のオートバイレースとして知られています。昨年チームを勝利へ導いたMotoGPライダーのポル・エスパルガロが今年も参戦。また、アレックス・ローズを新たなチームメイトに迎え、2年連続6回目の優勝を目指す「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」の熱い戦いに注目です。


キャンペーンについて

■名称 :
鈴鹿8耐のVIP体験を手に入れよう。RETWEET TO WIN SUZUKA 8 HOURS VIP PASS!

■期間 :
7月1日(金)~7月14日(木)

■応募方法 :
1. モンスターエナジージャパン公式Twitterアカウントをフォロー
2. 公式アカウントからツイートされた対象のツイートをリツイート
https://twitter.com/MonsterEnergyJP/status/748683242849443840

■公式TwitterURL :
https://twitter.com/MonsterEnergyJP

■賞品 : 
5組10名様(ホスピタリティラウンジ招待券&ライダーサイン会)
 •YAMAHAラウンジ&ラウンジ観戦席ご利用 7/29(金)、30(土)、31(日)
 •パドックエリア、V1、B、Qスタンドエリア入場(金・土・日)
 •ピットウォーク参加(金・土・日)
 •YAMAHA FACTORY RACING TEAMモンスターエナジー契約ライダーサイン会
 ※ライダーサイン会は、2016年 7月30日(土)を予定しております。
 ※ライダーサイン会はチームの都合により日時を変更する可能性がございます。

■当選通知方法 :
キャンペーン期間終了後、当選者の方へ公式Twitterアカウントより、ツイッターのダイレクトメッセージをお送りいたします。その後、送付先情報をご連絡頂き、当選賞品をお送りさせていただきます。
※モンスターエナジージャパン公式アカウントをフォローしていないと、ダイレクトメッセージが送れません。必ずフォローしてください。
※招待券を当選確定後、発送いたします。


チーム概要

■チーム名    : YAMAHA FACTORY RACING TEAM
■チームライダー : ポル・エスパルガロ(モンスター契約アスリート)左
          アレックス・ローズ(モンスター契約アスリート) 中央
          中須賀克行  右
■マシン     : YZF-R1 (No.21)

■チーム名   : YART Yamaha Official EWC Team
■チームライダー : ブロック・パークス(モンスター契約アスリート)
          野左根航汰
          藤田拓哉
■マシン     : YZF-R1 (No.7)

[画像2: http://prtimes.jp/i/6649/93/resize/d6649-93-387390-1.jpg ]

[画像3: http://prtimes.jp/i/6649/93/resize/d6649-93-920590-5.jpg ]



【鈴鹿8時間耐久ロードレース とは】
1台のオートバイマシンを、2人または3人のライダーが乗り継いで8時間を走破する鈴鹿8時間耐久ロードレース、通称・鈴鹿8耐。ライダーたちはコンマ1秒を争い、死闘の走りを魅せる。ライダーだけでなく、約1時間ごとに1回行うピットインでのピットクルー達の素早い前後のタイヤ交換と燃料補給を20秒もかからずに終える早業は圧巻。コース上のライダーとそれを支えるチームがいかに一体となれるかが勝利の重要な鍵となる。

1978年から開催され、FIM世界耐久選手権シリーズとして毎年夏に鈴鹿サーキットで開催され、日本最大のオートバイレースとして知られる夏の鈴鹿を彩る風物詩の一つである。

【大会概要】
名称: 2016 FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦 "コカ·コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第39回大会
併催: 2016鈴鹿・近畿選手権シリーズ第4戦 鈴鹿4時間耐久ロードレース
開催場所: 鈴鹿サーキット 国際レーシングコース
開催スケジュール: 
7月28日(木) 特別スポーツ走行
7月29日(金) 公式練習/公式予選
7月30日(土) 決勝出場チーム フリー走行TOP10トライアル(公式予選)“コカ·コーラ ゼロ"鈴鹿8耐前夜祭
7月31日(日) “コカ·コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 決勝 11:30スタート/19:30ゴール

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください