九州大学病院と医師専用コミュニティサイト「MedPeer」、新型がん治療薬の副作用対応策をオンラインで全国の医師に共有
PR TIMES / 2017年5月1日 10時50分
豊富な症例による最新ナレッジの共有で、全国の医師の安全ながん治療をサポート
医師10万人以上(国内医師の3人に1人)が参加する医師専用コミュニティサイト「MedPeer(メドピア)」(
https://medpeer.jp/)を運営するメドピア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:石見 陽)と九州大学病院(福岡市東区、病院長:石橋 達朗)はこのたび連携し、九州大学病院が取りまとめる免疫チェックポイント阻害剤(以下、新型がん治療薬)を安全に使用するための副作用対応策に関する情報を、「MedPeer」内で医師会員向けに配信開始いたしました。具体的には、「MedPeer」内に専用ページを開設し、九州大学病院が作成する副作用対策ガイドラインや患者向けの副作用確認シートを提供すると同時に、作成に携わる医師や薬剤師による解説動画を九州大学病院の協力のもとで作成し、「MedPeer」の医師会員が参照できるようになりました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/10134/93/resize/d10134-93-499370-0.jpg ]
オプジーボ(一般名:ニボルマブ)やキイトルーダ(一般名:ペムプロリズマブ)に代表される新型がん治療薬は、患者自身の免疫機能に働きかける画期的な治療法と一部患者への高い治療効果において高い注目を集めています。一方、従来のがん治療薬とは異なる作用機序であるため、これまでのがん治療薬では想定できなかった副作用が発生しており、既存の副作用対応策だけでは不十分であるという課題が出ています。そこで、新型がん治療薬を使用した症例実績を数多く持つ九州大学病院では、呼吸器科の中西洋一教授を中心に複数の診療科・職種横断で連携した「免疫チェックポイント阻害薬適正使用委員会(通称 チームiCI)」を設立し、新型がん治療薬に対する実践的な副作用の対応策を取りまとめています。
この度の連携によって、九州大学病院のチームiCIにおける先進的な取り組みを「MedPeer」のサイト内で公開し、全国の医師が参照できるようにすることで、新型がん治療薬の症例が少ない病院においても医師がより安全に薬を使用できるように支援いたします。
■「MedPeer」内専用ページのイメージ
[画像2:
https://prtimes.jp/i/10134/93/resize/d10134-93-254997-1.jpg ]
【九州大学病院の概要】
所在地 : 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
病院長 : 石橋 達朗
URL :
http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/
【メドピア株式会社の概要】
会社名 : メドピア株式会社
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー17階
設 立 : 2004年12月
代表者 : 代表取締役社長 石見 陽 (医師・医学博士)
事業内容: 医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業
URL :
https://medpeer.co.jp
■お問い合わせ先
九州大学病院
薬剤部・副薬剤部長 渡邊 裕之
電話:092-642-5919 / メール:hirwata@pharm.med.kyushu-u.ac.jp
メドピア株式会社
社長室・広報担当 藤野
電話: 03-6447-7961 /メール: pr@medpeer.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
進行した膀胱がんの新治療薬が承認 2年以上の生存期間に期待
日刊ゲンダイ ヘルスケア / 2021年4月14日 9時26分
-
メドピアグループ、全国土木建築国民健康保険組合に「first call」のオンライン医療相談を提供開始
PR TIMES / 2021年4月12日 12時15分
-
関西を中心にドラッグストア・調剤薬局を展開するキリン堂が、かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」を調剤取扱店約100店舗に導入
PR TIMES / 2021年4月1日 15時12分
-
『あなたにとって最適な「がん治療」がわかる本』をがん情報サイト「オンコロ」が出版
PR TIMES / 2021年3月17日 14時45分
-
“スギサポマイル”が貯まる歩数記録アプリ「スギサポwalk」、150万ダウンロードを突破!
PR TIMES / 2021年3月17日 14時15分
ランキング
-
1ニトリが密かにファミレスを始めた納得の理由 「ニトリダイニング|みんなのグリル」の勝ち筋
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 13時0分
-
2マックのハッピーセットに日産GT-Rニスモ登場 金色の実車にネット民唖然「ヤバイGT-Rが…」「オートサロンかな?」
iza(イザ!) / 2021年4月14日 18時36分
-
3「約7割が50代以上」日産の新型ノートに高齢者が殺到する2つの理由
プレジデントオンライン / 2021年4月14日 9時15分
-
4原発処理水放出、反故にされた「漁師との約束」 「本格操業再開」移行前の方針決定に強まる反発
東洋経済オンライン / 2021年4月14日 14時0分
-
5ニトリのファミレスに驚きの声続出「知らなかった!」「めっちゃ気になる」
iza(イザ!) / 2021年4月13日 14時26分