1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

テコテック:6月1日 グランドオープン「神戸須磨シーワールド」へエンタメ施設向けチケット販売管理システム『RAP-ラップ-』導入のお知らせ

PR TIMES / 2024年5月31日 16時45分

~水族館におけるDX強化によるコストパフォーマンスを高めたスムーズな施設運営を実現~

株式会社テコテック(本社:東京都渋谷区、代表取締役:釣崎宏)は、株式会社グランビスタ ホテル&リゾート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:須田貞則)が2024年6月1日(土)にグランドオープンする、神戸須磨シーワールド(兵庫県神戸市、館長:中野良昭)へ、快適な施設運営を支援するチケット販売管理システム『RAP (https://www.tecotec.co.jp/lp/rap/)』の導入及びカスタマイズ開発をいたしましたのでお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-054f087311b1492e870d-0.jpg ]

水族館運営におけるチケット販売管理を始め、公式ホームページ、施設専用アプリ、デジタルサイネージなど煩雑になりがちな様々なコンテンツ管理を、RAP管理画面上で一括管理できるようトータルソリューションとして提供し、入館管理システム、入館ゲート連携を含む仕組みの導入により、コストパフォーマンスを高めたスムーズな施設運営を実現いたしました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-05855bb244053bfe52a1-0.png ]

■導入背景
2024年6月に開業する神戸須磨シーワールドは、年間200万人以上の集客を見込んでおり、オペレーションの効率化には、お客様へのタイムリーな情報提供とDXの強化が必要となります。また、チケット販売における運営コストの最適化を実現するため、アライアンスの再構築が課題となっていました。

■神戸須磨シーワールド ご担当者様コメント
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
神戸須磨シーワールド セールス&マーケティング部門 支配人 月村様

「神戸須磨シーワールド開業にあたり、お客様の利便性やオペレーションの効率化を図るため、DXに取り組む必要がありました。基幹システムをはじめ、公式アプリやホームページ、館内のサイネージなど多岐にわたるコンテンツをマネジメントする際の重複作業削減が、オペレーションのパフォーマンスに貢献すると考え、このシステムを導入いたしました。神戸須磨シーワールドのお客様の体験がより良いものになると期待しております。」

■「神戸須磨シーワールド」へ提供したトータルソリューションについて
1.チケット販売管理
・公式チケットサイトを含めたチケット販売管理システムを提供しました。
2024年5月9日(木)より、神戸須磨シーワールド公式サイトにてオンラインチケット販売(https://tix.kobesuma-seaworld.jp/)が開始されました。お客様は、カレンダーから来館日を選択、チケット種別及び、枚数を選択することで簡単にチケットを購入することができます。RAP管理画面上では、オンラインチケットの各種設定はもちろん、販売価格、販売数、当日入場者数、売上などを瞬時に確認することができます。また、パートナー連携により実現された入館管理システムにデータを統合することで、全館の売上や他社経路の売上も一括して会計システムへ連携し、管理・確認することができます。様々なコンテンツやデータの一括管理を実現することで、あらゆる情報を可視化し、業務改善に役立てることができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-ddcce3cd792fc290f377-0.png ]


2.水族館への入館
・パートナー企業と連携し入館ゲート選定から導入を含めた入館システムを提供しました。
入館ゲートにおけるQRチケットの読み込み、複数ゲートにおける入館/再入館対応、入退館のカウントなど入館ゲートとのシステム連携を行いました。これにより館内すべてのゲートにおける入館、売上一括管理を実現し、オペレーションコストを最適化し、スムーズな施設運営が可能となります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-a172a4862f90fad3a35e-7.jpg ]


3.水族館における新しい体験
・「神戸須磨シーワールド公式アプリ」を開発提供しました。
2024年5月27日(月)に「神戸須磨シーワールド公式アプリ」がリリースされました。「RAP」のプロダクトである「施設専用アプリ」を導入し、「神戸須磨シーワールド」の施設内外で活用できるアプリを開発いたしました。
チケットの購入、確認、QRチケットによるスムーズな入館はもちろん、施設内マップや施設ガイド、パフォーマンスや体験プログラムのスケジュールなど、「神戸須磨シーワールド」に関するあらゆる情報の確認ができるアプリです。施設に関わる可能な限りの情報を連携し、アプリを通じて、快適で充実した館内の体験を提供します。

【「神戸須磨シーワールド公式アプリ」の主な機能と特徴】
<主な機能>
・施設内マップ/施設ガイド機能
・チケット販売/管理、入館機能
・イベントスケジュール表示機能

<特徴>
・施設内マップ/施設ガイドに屋内位置情報サービス「mapxus Driven by Kawasaki(TM)(マプサス ドリブン バイ カワサキ)※1」を導入することで、アプリ内で正確なマップを表示し、屋内でも正確な位置情報を把握することができます。
・マップに表示されている水槽情報をタップすると、その水槽に生息している生きもの情報が一覧で表示され、施設内で楽しみながら学べるデジタルコンテンツを提供しています。
・施設内で開催されるパフォーマンスや餌やり体験などの体験プログラムのイベントスケジュールを確認し、並ばずチケットを取得することができます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-4e4c705f7b59ad779f0e-0.png ]

<アプリ概要>
[画像6: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-b84bed534162fa5fa24e-0.png ]


名  称:神戸須磨シーワールド公式アプリ
ジャンル:エンターテインメント
利用料 :無料
利用方法:AppStoreまたはGoogle Playよりダウンロードして利用可
ウェブ :https://www.kobesuma-seaworld.jp/guide/app/
提供元 :株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
技術提供:株式会社テコテック


※1 屋内位置情報サービス「mapxus Driven by Kawasaki(TM)」は、Wi-Fi 電波環境を活用した「屋内」での位置情報とGPS などで取得する「屋外」の位置情報と地図情報を併せて屋内外空間でシームレスな位置情報を提供するサービスで、「神戸須磨シーワールド」が屋内施設を併設するレジャー施設では初の適用事例となります。
ウェブ:https://www.khi.co.jp/groupvision2030/mapxus.html

4.最新情報の提供
・施設内デジタルサイネージや公式アプリなどへ表示するコンテンツ管理システムを提供しました。
パフォーマンスのスケジュールや水槽情報、生きもの情報など、デジタルサイネージや公式ホームページ、公式アプリへ表示させるコンテンツ内容をRAP管理画面上で動的に管理できるように対応することで、効率の良い施設運営を目指し、お客さまへ最新の情報をいち早くお届けできるよう設計しました。デジタルサイネージは、パートナー企業との連携により選定から導入するまでの対応を行いました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-a32f7a9415a40b648ecc-0.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-052acd98c43cd54fcb32-0.png ]


■エンタメ施設向けチケット販売管理システム「RAP(ラップ)」とは
https://www.tecotec.co.jp/lp/rap/
『RAP』は、多くのチケットシステムにおける手数料モデルのコスト管理の難しさや、提供アプリケーションのカスタマイズ制限を解決するために開発されたチケッティングシステムです。チケット販売だけではなく、入館ゲートやサイネージ、パフォーマンスなどのイベントスケジュール管理、年間パスポートの発行など様々な業務を管理できます。
業務整理、要件定義、開発、運用、その後の改善まで、これまでに培ったノウハウを最大限活用しご契約者様の施設独自の課題を共に解決致します。
[画像9: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-f8b8738c5837b1485131-8.png ]


■神戸須磨シーワールドについて
神戸須磨シーワールドは西日本で唯一のシャチのパフォーマンス、シャチを観ながらお食事ができるブッフェレストラン、さらに、世界初のシャチの生態を学ぶことができる教育ゾーンを展開します。学び「Education(エデュケーション)」と遊び「Entertainment(エンターテインメント)」を融合した「『つながる』エデュテインメント水族館」として、大人も子どもも楽しみながら学べる機会を提供してまいります。
※神戸須磨シーワールドは、グランビスタ ホテル&リゾートのグループ施設です。

[画像10: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-9ff599acbc4e821f12a5-12.png ]

名称 :神戸須磨シーワールド
開業日:2024年6月1日(土)
住所 :〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5
ウェブ:https://www.kobesuma-seaworld.jp



■株式会社グランビスタ ホテル&リゾートについて
グランビスタ ホテル&リゾートは、北海道で初めての本格的洋式ホテルとして誕生した北の迎賓館・札幌グランドホテルを有し、全国各地にシティホテル、ビジネスホテル、温泉旅館、総合海洋レジャー施設、ゴルフ場、ハイウエイレストランなどの施設運営を通じ、ホテル運営受託事業を展開、地域とともに歩んでいます。

[画像11: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-b03f98b52703d06cacc4-12.png ]

会社名:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
所在地:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北5F
設立日:1958年8月27日
資本金:1億円
代表者:代表取締役社長 須田 貞則
ウェブ:https://www.granvista.co.jp/


■テコテックについて
[画像12: https://prtimes.jp/i/25762/94/resize/d25762-94-d7a7ce7cf2ea114057da-15.png ]

会社名:株式会社テコテック(英語表記: Tecotec Inc.)
所在地:東京都渋谷区渋谷3−9−9 東京建物渋谷ビル6階
設立日:2007年12月
資本金:1,009,648,850円(準備金含む)
代表者:釣崎宏
ウェブ:https://www.tecotec.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください