1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【GRAVITYランキング】ミレニアル世代が選ぶ!!「お金のかからない趣味TOP10」

PR TIMES / 2024年6月21日 16時36分

~1位「散歩」、2位「睡眠」、3位「筋トレ」。初期投資なし!自宅で気軽にできることが重要~

HiClub株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷由宇)が提供する、やさしいSNS「GRAVITY(グラビティ)」(iOS、Android版)がユーザーへアンケート調査を行い、そのデータをランキング化した「GRAVITYランキング」を発表します。



今回のテーマは、ミレニアル世代が選ぶ!!「お金のかからない趣味TOP10」

※集計期間 2024/6/7~2024/6/12  有効回答数 20~39歳  女性 448名
[画像: https://prtimes.jp/i/79070/94/resize/d79070-94-5800ddb8e91cd1e0aebb-0.png ]

毎日を忙しく過ごすミレニアル世代女子。仕事や家庭、遊びと、やりたいこともしなければいけないこともたくさんありますね。そんな忙しい日常の中でも、自分の好きなことをする趣味の時間はとても大切な役割を果たしますが、お金がかかることもしばしば。お金がかからない趣味を見つけ、自分だけのリラックス時間を手にれたいものです。そこで今回は「お金のかからない趣味」について調査しました。日常の中に取り入れて、気持ちが落ち着く時間を作ってみてはいかがでしょうか。

第1位 散歩
「自分の身体さえあれば、できること」「歩くだけなので何も用意必要がないから本当にお金がかからない!」「服装にこだわらないのであれば今手元にある服装で簡単にできる」「四季を楽しめる」「歩くだけだが、発見が何かとありそうで面白い」と、手軽に取り組むことができ、且つ散歩中に景色の移り変わりや新しい発見を楽しむ人が多くいました。また、「最近は歩くだけでポイントが溜まるアプリがある」「歩数計でポイントが貯まるアプリを使用して散歩」「ピクミンブルームの花植えや花の蜜集めの為の散歩」と、歩数に応じてポイントが貯まるアプリやゲームと一緒に、楽しみながら散歩をしている人もいるようです。

第2位 睡眠
「初期投資に何も必要ない」「寝るだけなら無料」「お金もかからないし、普段寝れてない分身体もスッキリする」「寝ることにより満足感も得られる」「環境が整ってれば出来る」との声が。「面白い夢を見た時記録できるし、何より1番お金がかからない」と、夢の記録をしている人もいるようです。スマートフォンを活用して睡眠の質を測定するアプリなどもあるため、自分に合った睡眠を取るために記録をつけることは面白いかもしれませんね。

第3位 筋トレ
「YouTubeを見ながらできる」「アプリで家でできます」「やり方しだいでは毎日の日課兼趣味に出来る」「家で気軽に出来るし、自重トレーニングならお金もかからない!」と、既に持っているスマートフォンのアプリを活用したり、自分の体重を利用したトレーニングをしているようです。また、「家でもできるしひたすら自分の体と向き合える楽しみ」「お金かからなくて肯定感あがるから」「いいスタイル欲しい」「己を鍛える」「家で出来てかつモテる」との声が。筋トレをすることで自己肯定感や満足感が得られ、日々のモチベーションが上がりそうですね。

第4位 アニメ鑑賞
「アニメ好き」「家から出ずに済む」「外に出なくても良いし、最近はサブスクが充実しているから」「今はサブスクでアニメを見れるものが多いからそれさえ入ってしまえば見れる(グッズはまた別)」「アマプラにさえ入っておけばいつでもどこでも見放題」「月額利用料払えば見放題!」「プライムビデオで観られる」との声が寄せられました。初期費用はかかるものの一度入会したら見放題になるサブスクリプションを利用して、好きなアニメを一気見するのは、とてもコスパの良い趣味かもしれません。

第5位 ゲーム
「スマホで無課金で遊んだらタダ」「無課金でも十分楽しめる」「大学生の時無課金でゲームをやり尽くしました( ᐛ )」「ゲームは暇を潰せて、課金しなくても十分楽しめる!」と、課金をせずとも楽しめるとの声が集まりました。また、「初期投資のみで長く続く」「初期費用はかかるけど友達が出来たり結構充実してる」「ゲーム代さえあればあとは電気代くらいです笑」「一本買えば1ヶ月以上は遊べる」と、ゲーム機など本体を購入する必要はあるものの、一度購入すれば長く遊び続けられるので趣味として楽しんでいる人が多いようです。

第6位 ドラマ鑑賞
「TVなのでネトフリのような月額も、アマプラみたいな年会費も不要」「リアルタイムで進んでいるドラマを見る分にはお金がかからない」「1時間ドラマだと暇つぶしに出来る」「TVer等で無料でみれる」と、無料の配信動画サービスを利用したり、リアルタイムでドラマを楽しんでいるようです。また、「韓国ドラマが好き。サブスク料金で気軽にいろんな作品が見れる」「今期はどんなドラマかな?ってネットで全部の新番組をチェック→気になったものをひたすら予約して、観て、断捨離してます」との声が。サブスクリプションだと金額を気にせず、気楽に様々な作品を見ることができるのが良いところですよね。

第7位 貯金
「小銭貯金すると逆にお金が増えます」「未来への投資」「間違わなければ貯まるから」「むしろ金が貯まる」との声が集まりました。お買い物で出てきた小銭を帰宅後に貯金箱に入れたりなど、小さなことから始めても塵も積もれば山となりますよね!また、現状の食費や通信費、交通費など日常の出費を見直すことでさらに貯金ができるかもしれません。

第8位 読書(本・雑誌・漫画)
「けっこう無料で読める」「無料で読める漫画アプリ入れがち」「お金ない時は図書館使ってたくさん読書楽しむ派」「図書館に行けばいくらでも読めます 」「アプリとか図書館で事足りる」「読書は1度集めたら何度も読み直せる」との声が。スマートフォン内でも無料で読めるものや、近所の図書館へ行って好きな本を読み趣味の時間を過ごしている様子がうかがえました。一度読んだ内容でも期間を空けて読むと内容の感じ方が変わっていることに気づくなど、様々な楽しみ方ができそうです。

第9位 映画鑑賞
「映画が好き」「家で手軽に見れる」「時間さえあれば一生楽しめる」「サブスクって安いのに今いろいろあるし好きな作品って何かしらみんなあるから人との会話のネタにもなると思う」との声が。自宅で手軽に見ることができ、季節ごとに見たくなる映画も異なるので1年中飽きることがなさそうです。また、「サブスクで沢山見れる」「サブスク料金で見放題」「Netflixを永遠見てる」「ネトフリはいっぱい見れる」「ネトフリが一番安い」と、映画好きはサブスクリプションの中でもNetflix愛用者が多い様子がうかがえました。

第10位 瞑想
「どこでもできる」「毎日やってます」「心を鎮めるのが大切でお金を使わないでできる」との声が寄せられました。自分がリラックスできる場所であればどこでもできるのが瞑想の良いところですよね!最近、瞑想を生活の一部として取り入れる人が増えているようです。忙しい日々の中でストレスが溜まった時、呼吸を整えて精神を落ち着けて心をリラックス状態にすることで、心身ともに健康的になれるかもしれませんね。

■GRAVITY(グラビティ)ランキングとは
ユーザーの皆様が持つ最新トレンドを積極的に発信し、誰かと共感で繋がるきっかけを提供できればという思いから始まったGRAVITYランキング。GRAVITY(グラビティ)アプリ上でアンケートを実施し、その調査結果をランキング化しました。

■SNSアプリ「GRAVITY(グラビティ)」とは
DL数600万突破!(※)何気ない日常を気軽にシェアでき、”トレンド寸前の次世代SNS”として話題のSNS「GRAVITY(グラビティ)」。声とチャットで交流できる「音声ルーム」、興味のあるコミュニティで繋がる「趣味の惑星」や相性の良いユーザーと繋がるための「性格診断テスト」などコンテンツが盛りだくさん!共通の趣味や自分と似た価値観をもつ友達がみつかる匿名性の高いSNSです。
※2024年6月時点、当社調べ(Android版とiOS版合算)
公式HP https://gravity.place/
公式X(旧Twitter) https://twitter.com/App_GRAVITY
iOS版 https://apps.apple.com/JP/app/id1543177337?mt=8
Android版  https://play.google.com/store/apps/details?id=anonymous.sns.community.gravity


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください