1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

住まいの臭いに関する調査結果報告書

PR TIMES / 2023年4月19日 12時45分

~他人の家に行って臭いが気になったことがある方が約7割~

株式会社LIXIL住宅研究所では、全国(沖縄を除く)の既婚女性を対象に、住まいの臭いに関する調査を実施しましたのでご報告します。なお、有効回答:555、調査時期:2023年2月8日から2月10日です。



■調査結果の総括
毎日生活する中で自宅の臭いには慣れてしまいやすいものです。しかし、他人の住まいに行った時はその住まい独特の臭いがすることもあります。今回の調査でも、他人の家に行って何らかの臭いが気になったとの回答が70.5%になりました。その臭いは、ペットの臭いが最も多く26.8%。続いて特定できないがなんとなく臭うと思った方が24.3%となりました。さらにタバコの臭い、人工的な芳香剤の臭い、玄関周りの靴の臭いなどが上位となっています。また、このような臭いが自宅でもしていないか心配になる方が8割以上となっており、普段は気付きにくい自宅の臭いに対して敏感になっていることが判明しました。
そのため、自宅の防臭対策としては、「換気をよくしている」(42.2%)が最も多くなっています。換気のために窓を開けるのが一般的ですが、光熱費が高騰する中、冷暖房費を抑えたい気持ちと相反することが気がかりです。さらに、生ごみの臭い対策として「できるだけ早めにごみを外に出す」(33.3%)、「臭いそうなものには蓋をして密閉している」(28.1%)、汗臭さ対策として「洗濯物をためないようにしている」(32.1%)、臭いやすい「玄関周りやトイレなどに芳香剤を使用している」(31.2%)と続いています。

■調査結果の要約
● 他人の家に行って臭いが気になった方が70.5%
=臭いが気になったことは無い、わからないを除いた方の比率
● 他人の家に行って気になった臭いBEST5
[画像1: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-8a7209976cbf321d82d3-0.jpg ]

●他人の家で気になった臭いが自分の家でもしてないか心配になったことがある方が8割以上
   =「ちょくちょくある」(22.3%)と「たまにある」(58.8%)を合算
[画像2: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-b881392c1c613fb3de59-1.jpg ]

●自宅でおこなっている防臭対策BEST5

[画像3: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-e5d5111eb395a8c30e38-2.jpg ]


■調査結果(詳細)
Q1. 他人の家に行ったときに臭いについて気になったことがあればいくつでもお選びください (MA) N=555
その他=体臭(2)、洗濯洗剤の匂い、洗濯物の生乾きの臭い
[画像4: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-a98b2ea60133081a450d-3.jpg ]

Q2.他人の家で気になった臭いが自分の家でもしてないか心配になったことがありますか? (SA)
※Q1.で臭いが気になったことは無い、わからないを除く391名に質問
[画像5: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-6cae3a62c8c30c6bcb6e-4.jpg ]

Q3.自宅でおこなっている防臭対策をいくつでもお選びください (MA) N=555

[画像6: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-ed01fe5aab0237cf304a-5.jpg ]

●調査概要
・有効回答:555サンプル
・調査対象:20歳以上の既婚女性
[画像7: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-9b18bfdd44458b466377-6.jpg ]

・調査時期:2023年2月8日から2月10日
・調査地域:全国(沖縄を除く)
 【地域】
[画像8: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-767fd3a7a30699bc030d-7.jpg ]

・調査方法:WEB調査
・調査会社:ジャストシステム

◆当社概要
・会社名  株式会社LIXIL住宅研究所
・代表者  代表取締役社長 加嶋 伸彦
・本社所在地 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1
・URL  【株式会社LIXIL住宅研究所】 https://www.lixil-jk.co.jp/
◆LIXIL住宅研究所 概要
住宅及びビル建材・設備機器の製造販売・住宅フランチャイズチェーンの運営など、総合的な住生活関連事業を展開するLIXILの一員です。住宅フランチャイズチェーン事業の運営を担う企業として、アイフルホーム、フィアスホーム、GLホームの3ブランドを展開し、国内最大級の住宅フランチャイズチェーン事業を展開しています。

【参考】  健康を極めた「すごい家」のAIR QUALITY=いつも空気がきれいな家について
当社では、これからの住宅に必要な機能をもれなく搭載し、さらにお求めやすく提供する新たなコンセプトの住宅「すごい家」を展開しています。「すごい家」では、「AIR QUALITY=いつも空気がきれいな家」を実現するため、24時間熱交換換気システム、高気密性能、チタンメッシュ採用空間除菌脱臭機、光触媒塗布床材などの機能を搭載しています。「いつも空気がきれいな家」とは、外からの空気をきれいにして取り込むテクノロジーと、家の中の空気をきれいにして循環するテクノロジーを用いて、冬の寒さ、夏の暑さ、春の花粉、外のほこり、細菌やウイルス、住まいの臭いなどのお悩みをできる限り解消する住まいです。

1)24時間熱交換換気システム&高気密性能
[画像9: https://prtimes.jp/i/74287/95/resize/d74287-95-1f5a8d84eee54f0e64ea-8.jpg ]

熱交換型換気システムの空気の流れを利用し、屋外空気・全館の空気を階間に集めるとともに、冷暖房効果を損なうことなく換気を行い、高性能フィルター、光触媒のテクノロジーでクリーンな空気を室内に循環させます。
2)光触媒担持チタンメッシュフィルターを採用した空間除菌脱臭機
階間に集めた屋外空気・全館の空気は、光触媒担持チタンメッシュフィルターを採用した空間除菌脱臭機を通すことで、ウイルス・細菌なども光触媒技術で分解することが可能です。
3)光触媒塗布床材「清潔すこやかフロア」
蛍光灯やLED などの室内光により、床に付着・蓄積する菌・カビ・ウイルス、臭いやVOC(揮発性有機化合物)等を分解できる先端技術“可視光応答型光触媒”で、室内環境を清潔にするフローリング「清潔すこやかフロア」を採用しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください