1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Cloud Automator に不要となった古い AMI や Aurora のスナップショットをまとめて削除する機能が追加

PR TIMES / 2024年6月25日 14時15分

アマゾン ウェブ サービス(以下: AWS )の AWS プレミアティアサービスパートナーである株式会社サーバーワークス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大石 良、以下:サーバーワークス)は、自社開発したクラウド運用自動化サービス「Cloud Automator(クラウドオートメーター)」に、「EC2:過去の AMI とスナップショットをまとめて削除」および「RDS(Aurora):過去の DB クラスタースナップショットをまとめて削除」の新機能を追加したことをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/75977/96/resize/d75977-96-040d276a24bfd05c1545-0.jpg ]

機能追加の背景


Amazon EC2 は、バックアップのために定期的な AMI 取得を行っている場合、定期的にそれらを削除しなければ過去の AMI とそれに紐づく EBS スナップショットが残り続けるため、運用が長期間になるほどインフラコストが増加します。定期的な削除を行うには、 AWS マネジメントコンソールから定期的に手動で削除を行うか、自動的に削除を行うためのスクリプト等を構築する必要があるため、新たな運用コストや開発コストが発生するという課題があります。
また、Amazon Aurora を利用し、バックアップのために手動でDBクラスタースナップショットの取得を行っている場合でも同様の課題があります。

機能追加により解決できること


上記の課題を解決するため、今回以下の2アクションをリリースします。

・EC2:過去の AMI とスナップショットをまとめて削除
・RDS (Aurora):過去の DB クラスタースナップショットをまとめて削除

これらのアクションにより、1つのジョブで複数の AWS アカウントおよび全リージョンを対象に、バックアップの一括削除が可能となります。過去のバックアップとみなす条件として「特定の年月日以前のものすべて」という絶対指定と、「ジョブ実行時から見て、n日前以前に作成されたものすべて」という相対指定が可能です。
これらのアクションの利用により、インフラコストを圧迫する過去のバックアップの定期的な削除を、追加開発することなく実現できます。

< 新機能の詳細についてはこちら >
・EC2:過去の AMI とスナップショットをまとめて削除アクション
https://go.cloudautomator.com/ca-bulk-delete-images

・RDS (Aurora):過去の DB クラスタースナップショットをまとめて削除アクション
https://go.cloudautomator.com/ca_bulk-delete-rds-cluster-snapshots

AWS 運用自動化サービス「 Cloud Automator 」とは


Cloud Automator とは、当社が自社開発した AWS 利用における「ジョブ自動化」と「構成レビュー自動化」の2つの機能ラインナップで提供している誰でも利用可能な Web サービスです。
タイマーによる起動/停止といった基本的な運用によるコスト削減だけでなく、バックアップやセキュリティ対策、システム連携も可能。AWS 運用自動化の最適解となるサービスです。
過去の導入事例では、 AWS への移行時に Cloud Automator を同時導入したことで、ITインフラにかかる費用を5年間で約40%削減に成功しています。累積ユーザーは既に4,000を超えており、国内屈指の製造メーカーや商社のほか、メディアやコールセンターなど様々な企業で導入いただいております。

<Cloud Automator についての詳細はこちら>
https://cloudautomator.com/


株式会社サーバーワークスについて


サーバーワークスは、「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」をビジョンに掲げ、2008年よりクラウドの導入から最適化までを支援している AWS 専業のクラウドインテグレーターです。
2024年5月末現在、1310社、20800プロジェクトを超える AWS 導入実績を誇っており、2014年11月より AWS パートナーネットワーク( APN )*最上位の「 AWS プレミアティアサービスパートナー」に継続して認定されています。
移行や運用、デジタルワークプレース、コンタクトセンターなど多岐にわたって認定を取得し、 AWS 事業を継続的に拡大させています。
取得認定、実績についての詳細はこちらをご覧ください: https://partners.amazonaws.com/jp/partners/001E000000NaBHzIAN/
*本リリースに記載された会社名、サービス名等は該当する各社の登録商標です。
*本リリースの情報は発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
本件に関するお問い合わせ先

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください