HARTi、エンタメ社会学者の中山淳雄氏がIP戦略顧問に就任
PR TIMES / 2025年2月4日 12時40分
コンテンツビジネスの専門的知見を元に、経営体制を強化
「感性が巡る、経済を創る」を企業理念に、文化産業のインフラ創造を目指す株式会社HARTi(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉田 勇也、以下、当社)は、国内外における事業拡大と競争力強化を目指し、エンタメ社会学者の中山淳雄氏がIP戦略顧問に就任いたしました。中山氏の豊富なコンテンツビジネスの知見を活かし、既存事業の「HARTi Photo(R)」の成長促進に加え、新たな価値創造や事業展開の加速を図ってまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42267/97/42267-97-7aa951860cb47d6233bd03b8fd029fa3-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
選任の背景
現在、当社では「コンテンツを核とした事業成長」を目指し、第二創業期の経営体制の抜本的改革に取り組んでいます。特に、国内ではスマートプリ機「HARTi Photo(R)︎」を顧客接点とする川下展開を進め、海外での事業機会を最大化するために中東・バーレーンに現地法人「HARTi Arabia(R)︎」を設立し、川中展開となる日本のIPコンテンツのキャスティング事業を推進しています。これに伴い、業界全体で十分に体系化されていない領域においても、専門的知見を保有するプロフェッショナル人材が必要となっております。
中山氏は、エンタメ社会学者として多くのメディア出演経験を持ち、幅広く統計的なコンテンツビジネスの知見を有しています。このたびのIP戦略顧問就任により、国内外の市場動向や文化トレンドを捉えた的確な戦略立案を通じて、弊社事業の成長と新たな市場機会の創出を目指してまいります。また、中山氏の専門性を活かし弊社のミッションである「文化産業のインフラ創り」に一層コミットしてまいります。
中山淳雄氏 略歴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42267/97/42267-97-15806f78024c050a2153af7640e5ebc5-240x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エンタメ社会学者。事業家(エンタメ専業の経営コンサルRe entertainment創業https://www.reentertainment.online/)やベンチャー企業役員(Plott、ファンダム)をしながら、研究者(早稲田博士・慶應・立命館大研究員)、政策アドバイザー(経産省コンテンツIPプロジェクト主査、内閣府知財戦略委員)などを兼任し、コンテンツの海外展開をライフワークとする。以前はリクルート・DeNA・デロイトを経て、バンダイナムコスタジオ・ブシロードで、カナダ・シンガポールでメディアミックスIPプロジェクトを推進&アニメ・ゲーム・スポーツの海外展開を担当。著書に『クリエイターワンダーランド』『エンタメビジネス全史』『エンタの巨匠』『推しエコノミー』『オタク経済圏創世記』など。
中山淳雄氏 コメント
HARTi社は創業者吉田氏のたゆまぬ営業力で創業6年間何度も危機を乗り越え、事業ピボットを繰り返しながら、「プリ機」という”金鉱”に突き当りました。これまでのようにゲームセンターに縛られず、どんな場所にでも設置でき、体験型コンテンツとしてIPにあわせた展開ができるこの「スマートプリ機」は、30年ぶりにプリクラ産業を一新できるような可能性に満ちています。すでにイベント時など”祭り”場面で推しとともに写真撮影体験ができる本コンテンツは驚く成果をあげており、POPUPやテーマカフェのように都市空間でのIP体験を広げるものになるでしょう。それは国内にとどまらず、欧州に中東にと世界中を飛び回る吉田氏の営業力が必ずや大きなテコとして作用することでしょう。エンタメ産業の専門家としてこの事業を支援すべく、顧問に就任することに致しました。
株式会社HARTi(ハーティ)会社概要
社名:株式会社HARTi
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング1階
設立:2019年2月18日
資本金:7,000万円(2022年12月末時点) *資本準備金を含む
代表者:代表取締役 吉田 勇也
事業内容:
1.スマートプリ機「HARTi Photo(R)︎」の開発・提供
2.アプリ型NFTプラットフォーム「HARTi(R)︎」の開発・提供
3.XR関連サービス「HARTi XR(R)︎」の提供
・URL:https://harti.tokyo
・HARTi Photo(R):https://harti.tokyo/photo/
・HARTi Photo(R)(For EN):https://harti.tokyo/photo/en
・公式Twitter:https://twitter.com/hartiofficial
・公式Instagram:https://www.instagram.com/harti_tokyo/
▼「HARTi Photo(R)︎」紹介動画(日本語)
https://drive.google.com/file/d/1-TNbYwWtK9JiocSREkEyAFk8hF6JqQAS/view?usp=drive_link
▼「HARTi Photo(R)︎」フォトブースレンタルのお問い合わせ
https://harti.tokyo/photo/contact/
*お急ぎの方はお電話でのお問い合わせも受け付けております。
050-1721-8672(平日9~17時)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「竹宮惠子作品」「ペルソナ5」「ぼのぼの」などの複製原画を展示。関心が高まる原画展の市場動向や、マンガの魅力・可能性を探るトークイベントを2/22(土)開催
PR TIMES / 2025年2月5日 14時15分
-
HARTi、バーレーンのイベント・マーケティング会社 TARTEEB社とMOUを締結
PR TIMES / 2025年2月5日 11時15分
-
株式会社WOWN、放送作家の山口トンボ氏をエンタメ顧問に迎え、新体制を強化
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
GeekOut、エンタメ社会学者の中山淳雄氏をアドバイザーとして招聘
PR TIMES / 2025年1月28日 13時45分
-
HARTi、執行役員兼IP戦略本部長に近藤健祐氏が就任
PR TIMES / 2025年1月15日 11時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください