「住まいの総合相談所(仮称)」店舗窓口の全国展開を開始
PR TIMES / 2012年11月21日 9時12分
「住まいの総合相談所(仮称)」店舗窓口の全国展開を開始
~2013年2月に熊本県熊本市へ第1号店を予定~
ハイアス・アンド・カンパニー株式会社(本社:港区白金台 代表:濵村聖一 以下、ハイアス)は、住宅取得・不動産取得に関する相談や勉強会を開催する店舗「住まいの総合相談所(仮称)」を、2013年2月に熊本県熊本市に第1号店をオープン予定です。
「住まいの総合相談所(仮称)」では、住まいに関する勉強会を随時開催し、販売する側との間の情報格差により購入後に後悔をすることがないよう購入者側に知識を得ていただきます。勉強会参加から相談までを受け付け、希望される購入者には建築会社のご紹介からリフォームや土地のご紹介なども行う予定としています。
ハイアスでは、マイホーム購入者向けサービスを3年前より開始し、現在は月に6~8回、マイホーム購入者向けに「賢い家づくり勉強会」を全国で開催しています。また、大手通信企業様のグループ社員30万人向けのマイホーム購入に関するセミナーや個別相談会を定期的に実施しておりますが、利用者の方から相談できる・知識を学べる店舗が欲しいとのお声を頂き、この度、店舗の全国展開を進めることとなりました。
マイホーム購入は、購入者と販売する側との間に情報の量や質・認識に大きな格差を抱えていると言われています。さまざまな特徴のある住宅商品が各社より販売されており、性能やデザインなど建物に関する知識はもちろん、購入資金やローンの組み方などに関しても知識を得なければならないにも関わらず、どこに相談をしたらよいかわからないまま購入し、後悔するお客様もいらっしゃいます。
ハイアスでは、今後も住宅購入時のメリット・デメリットの両面を、より多くのマイホーム購入者へお伝えすべく、「インフォームド・コンセント型」事業を展開して参ります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
住宅購入は若いうちにローンを組むか頭金を貯めてからか、どちらがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月12日 3時40分
-
FPに相談したいけど、具体的にはどんな相談に乗ってくれるの? FPを選ぶポイントは?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月8日 5時20分
-
もしかして家と車は「大きな無駄」かも?思い込みを外すと等身大のお金が見える
OTONA SALONE / 2022年8月2日 20時30分
-
「住宅のお金」で助かる7つの制度 すまい給付金は最大50万円、移住支援金も
マネーポストWEB / 2022年7月23日 7時15分
-
【2年連続、国交省「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」の事業者にクラッソーネが採択】解体費用・土地売却価格が把握できるシミュレーターを自治体に無償提供、空き家の解体・利活用を推進
PR TIMES / 2022年7月20日 15時15分
ランキング
-
1会社員だが退職金ナシ! 退職金が出ない会社の割合はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2022年8月17日 3時0分
-
2「こんなはずでは…」タワマン暮らし〈世帯年収1400万円〉のパワーカップル、購入時に気づけなかった深刻リスク
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月17日 10時45分
-
3増え始めた企業倒産、迫る「ゼロゼロ融資」返済 資源高、円安進行にくわえて「利上げ」あるなら...大量倒産の「引き金」に(鷲尾香一)
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月17日 11時45分
-
4お盆の国内線利用者、コロナ禍前の8割に回復…高速道の交通量は9割
読売新聞 / 2022年8月17日 19時21分
-
5「すし銚子丸」1年で2回目の値上げ 前回据え置き143円の皿が154円に
J-CASTトレンド / 2022年8月17日 19時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
