エキナカ自販機で“毎日当たる!”「《冬期》acureで毎日ハレの日キャンペーン」スタート
PR TIMES / 2012年12月20日 14時23分
■ 株式会社JR東日本ウォータービジネス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:石戸谷 隆敬)が展開するエキナカ飲料自販機「acure(アキュア)」(※)では、プレゼントキャンペーンに新たな魅力を加えた「acureで毎日ハレの日キャンペーン」を、年間を通じ季節に分けて実施しています。
■ 「acureで毎日ハレの日キャンペーン」は、“ハレの日”をテーマとし、対象商品に付いたタックシールのポイントを貯めて季節ごとに賞品を当てる抽選ゲームに参加できます。
■ 更に新たな魅力として、抽選ゲームで外れてもWチャンスポイントが年間を通じて貯められ、豪華賞品が当たる抽選に応募ができます。
■ 秋期に引き続き、「《冬期》acureで毎日ハレの日キャンペーン」を、12月22日(土)よりスタートいたします。
(注) 「acure(アキュア)」は “ちょっとした癒し”を提案するJR東日本ウォータービジネスの飲料自販機ブランドです。
1 「acureで毎日ハレの日キャンペーン」概要
(1) 参加方法
1.エキナカ飲料自販機(acure)でキャンペーン期間中に対象商品を1本購入する。
2.タックシール記載のキャンペーンサイト(http://acurecp.net)にアクセスをする。
3.必要事項を記入し、マイページ登録後、マイページにログインし、タックシール記載のシリアルナンバーをシリアル入力ボタンよ り登録する。
4.シリアルナンバー入力で1ポイント貯まり、5ポイントを貯めて、抽選ゲームに参加。
また、ツイッターでつぶやくことにより、1回分のポイントで抽選ゲームに2回挑戦することが可能。
抽選ゲームで当たると賞品がもらえます。
5.さらに、抽選ゲームに外れてもWチャンスポイントが貯まり、50ポイント貯めると10万円相当の豪華賞品に
応募ができます。
冬期キャンペーンをもちましてWチャンス賞品の応募を締め切りますので、是非、ご応募ください!
※Wチャンスポイントは年間を通じて貯められます。Wチャンス賞品の抽選は2013年2月下旬頃を予定しています。
(2) 対象商品販売箇所
JR東日本ウォータービジネスが展開するエキナカ飲料自販機「acure(アキュア)」 約7,600台
(3) 実施期間
2012年5月~2013年2月の間で春期、夏期、秋期、冬期実施しています。
2 2012年度“冬期”キャンペーン実施概要
(1) 実施期間
2012年12月22日(土)~タックシール付商品無くなり次第終了(2013年2月中旬頃予定)
※冬期のタックシールのシリアルナンバー登録および抽選ゲーム参加は2012年12月22日(土)~2013年2月21日(木)までになります。
貯めたポイントは2013年2月21日までの利用期限となります。
(2) 対象商品(タックシール付き商品のみが対象です)
1. 「ほっとレモン」 280ml (カルピス(株))
2. 「ホットBLACK無糖プラチナアロマ」 275g (UCC上島珈琲(株))
3. 「ホット 紅茶花伝ロイヤルミルクティー」 280ml (日本コカ・コーラ(株))
4. 「ホット おーいお茶ほうじ茶」 275ml ((株)伊藤園)
(3) 賞品内容
ブルーエア社 ブルーエアミニ空気清浄機
総計248名の方に当たります。
(毎日抽選を行い、期間終了まで毎日4名の方に当たります)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
駅ナカで毎日ヤクルトが飲める!
PR TIMES / 2022年8月5日 22時40分
-
「ナンダコレ自販機があるマチ」コラム記事発信及びInstagram&Twitterキャンペーンを開催します
PR TIMES / 2022年8月1日 19時15分
-
熱中症対策商品、泣き笑い 塩分補給飲料が急増 一部の包材がひっ迫
食品新聞 / 2022年8月1日 9時49分
-
SNSでよく見かける「天然水ゼリー」凍らせてみた。→シャリシャリぷるぷるの夏デザートが完成
東京バーゲンマニア / 2022年7月29日 16時26分
-
「かっぱ寿司」が『呪術廻戦』とコラボ! 限定オリジナル寿司皿がもらえるチャンスも
オールアバウト / 2022年7月25日 12時5分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
4「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
5「北海道が中国の省に」と言われるのも無理なし、日本の不動産投資の魅力―華字メディア
Record China / 2022年8月19日 7時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
