太陽光発電システム優良販売会社紹介サイト『ズバット 太陽光発電』を新規オープン
PR TIMES / 2012年6月27日 15時34分
会社名 株式会社ウェブクルー
代表社名 代表取締役社長 青山 浩
(コード番号8767 東証マザーズ)
太陽光発電システム優良販売会社紹介サイト『ズバット 太陽光発電』を新規オープン
~電気料金削減・電気を売るシステムをご紹介~
当社は、子会社の株式会社ウェブクルーライトと共同で運営する太陽光発電システムコンシェルジュサイト『ズバット 太陽光発電』をオープンいたしました。
■太陽光発電業界の現状
東日本大震災以降の電力不足の解決策として、「太陽光発電」が大きな注目を集めています。
2012 年7 月から国の電力買取制度が余剰電力の買取から全量固定価格での買取に変更され、自治体も住宅用発電システムへの補助金制度を拡充させています。また大企業がメガソーラー事業に次々と参入し、家電量販店も発電システムの取扱を始めるなど、太陽光発電に対する官民あげての取り組みが加速しています。今後太陽光発電市場の拡大に伴い、住宅用発電システムへの潜在的なニーズが急速に顕在化し、導入需要が高まってくると想定されます。
◆『ズバット太陽光発電』の特色
太陽光発電システムでは、導入する機器の性能や屋根の形状・角度・方角等の条件により、発電量が大きく変わってきます。そのため、個人のお客様だけでは電気料金の削減額や売電収支の見込みを立てることが難しく、時には設置業者との間でトラブルになることもあります。
『ズバット太陽光発電』では、太陽光発電システムに精通した「コンシェルジュ」がお客様の条件やご要望に合わせ、機器や設置業者の選定から導入までのサポートを行っていきます。
今後は太陽光発電に関するコンテンツを充実させ、発電システム導入を検討している方以外にも情報収集に利用していただけるようなウェブサイトを目指してまいります。
■サイトURL http://www.zubat.net/solar-system/
■リリース日 2012 年5 月24 日(木)
<株式会社ウェブクルーライト 会社概要>
【代表者】 釜石 康平(カマイシ コウヘイ)
【設立】 2012 年1 月4 日
【事業内容】インターネット取次業務
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ウェブクルーライト:河野
TEL:03-6415-8533/FAX03-6415-8540/E-mail:info@wc-light.co.jp
株式会社ウェブクルー 企画IR グループ 担当 竹林
TEL:03-6415-8023/FAX03-6415-8059/E-mail:pr@bang.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
初期費用ゼロで始める「IKIのいきいきでんき」2022年3月~5月の申し込み件数が前年比で約4倍
PR TIMES / 2022年7月1日 14時0分
-
「太陽光発電」を個人で始めるメリットとは? 注意点と合わせて解説
ファイナンシャルフィールド / 2022年6月30日 3時20分
-
「ZEH」住宅が躍進中、太陽光発電と蓄電池を導入してもトータルコストは10%減
マイナビニュース / 2022年6月29日 21時13分
-
SDGs・脱炭素に向けて企業をサポート|非FIT太陽光発電所の販売開始|特設サイトを「太陽光発電の日」である6月21日より公開
PR TIMES / 2022年6月21日 15時15分
-
耕作放棄地の活用、ギガソーラーが福島県でNon-FIT太陽光発電事業を開始。~増加する再生可能エネルギー需要へ対応~2022年度中に電力供給(Non-FIT※1)を開始予定
@Press / 2022年6月20日 10時45分
ランキング
-
1補助金目当てに移住を繰り返す「ヤバい移住者」。住民ら怒りの本音
bizSPA!フレッシュ / 2022年7月1日 8時45分
-
2JR貨物なぜ追い風に乗れぬ?「災害に弱い」「サービス悪い」の集中砲火 真価は平時ではなく
乗りものニュース / 2022年7月1日 7時12分
-
3楽天銀行、預金残高8兆円突破 5年後20兆円が目標
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月1日 16時45分
-
4なぜロシア人はプーチン大統領を信じてしまうのか…強すぎるリーダーが支持を集める根本原因
プレジデントオンライン / 2022年7月1日 12時15分
-
5「マイナポイント」上乗せでもらう方法あり 地域によってはプラス数千円
J-CASTトレンド / 2022年6月30日 20時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
