CO2液化・貯蔵・荷役設備建設工事(EPC)竣工
PR TIMES / 2024年12月9日 13時15分
~CCUS社会実装に向けた長距離・大量輸送を実現させる液化CO2輸送システム~
2024年12月9日
JFEエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社(社長:福田 一美、本社:東京都千代田区)は、日本CCS調査株式会社(社長:中島 俊朗、本社:東京都千代田区、以下、「JCCS」)より受注※1した「CO2液化・貯蔵・荷役設備建設工事(EPC)」(以下、「本工事」)を、竣工いたしました。
本工事は、JCCSが2021年6月に他3社と、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)より共同で受託した「CCUS※2研究開発・実証関連事業/苫小牧における CCUS 大規模実証試験/CO2輸送に関する実証試験」※3事業で使用する諸設備の一部を建設したものです。
当社は関西電力株式会社舞鶴発電所より排出される、石炭火力燃焼ガスから分離回収された年間1万トン規模のCO22を液化、貯蔵し、船舶へ払い出すことができる陸上設備の設計から建設までを一貫して担いました。この陸上設備は、低コストかつ大量のCO2船舶輸送を実現するための技術として期待される低温・低圧条件下※4で設計された、 CO2液化・貯蔵・荷役設備となります。本工事を通じて培ったプラント設計・建設実績、技術的知見を集結し、将来的なCO2の大規模船舶輸送(CCUSバリューチェーン構築)に伴うインフラ整備需要を、確実に支えてまいります。
当社は今後も、CCUSの早期実現に向けた各種技術開発に取り組み、カーボンニュートラルや持続可能な社会の実現に向け貢献してまいります。
※1 CO2液化・貯蔵・荷役設備建設工事(EPC)を受注 ~CCUS社会実装に向けた長距離・大量輸送と低コスト化につながる 液化CO2輸送システム~
※2 Carbon dioxide Capture, Utilization, and Storageの略で、CO2の回収・有効活用・貯留
※3 JCCS公表(2021年6月22日) https://www.japanccs.com/press/20210622/
※4 現行技術における液化CO2輸送は、中温・中圧条件(温度:-20℃、圧力:2.0Mpa)。今回の低温・低圧条件(温度:-50℃、圧力:0.7Mpa)での実証試験を通じて、船舶による安全かつ低コストでのCO2大量輸送を実現する技術確立が期待されている。
当社建設設備概要
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61878/98/61878-98-a9b2ae208b1e1c245889eb7139c8d82f-745x453.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プラント外観
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/61878/98/61878-98-2c869f631cc7b4d8e5796c02111d3eca-762x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本件に関するお問合わせは下記にお願いいたします。
JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1中山美穂さんの近親者に突撃するマスコミの病理 過熱報道も迷惑系YouTuberも愚かな受け手がいる
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 8時25分
-
2脱毛「アリシアクリニック」破産前から危険サイン 脱毛サロンの倒産が繰り返される背景事情
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 17時30分
-
3トヨタ『ハリアー』など8車種、2万4000台リコール…ヘッドライトが点灯しない恐れ
レスポンス / 2024年12月12日 13時30分
-
4西武、「赤プリ」跡地の商業ビルを4000億円で売却 米ブラックストーンに
ロイター / 2024年12月12日 18時15分
-
5もう子どものやる気をそがない「親の話し方4選」 「親が自分をどう見ているか」を感じる手がかり
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください