年間3,500件! クリニックへの「感謝の声」投稿が前年比120%を超えました
PR TIMES / 2025年2月1日 15時40分
クリニックのDXによって地域医療サービスの向上に貢献する、株式会社ギミック(本社:東京都渋谷区、代表取締役:横嶋 大輔、以下「当社」)は、日本最大級のクリニック情報サイト「ドクターズ・ファイル」へ投稿されたクリニックへの「感謝の声」が、1年間で3,500件に達したことを発表しました。
「感謝の声」とは
全国で約16万件のクリニック・病院の情報を掲載する、日本最大級のクリニック情報サイト「ドクターズ・ファイル」。医療広告ガイドライン遵守のため、メディア上に掲載はしていませんが、当サイトには、掲載されているクリニックに「感謝の声を送る」機能があります。そこに寄せられた声は各クリニックのドクターズ・ファイル管理画面を通して届けられ、昨年2024年には、1年間で前年比120%以上となる3,500件の投稿が寄せられ、今もその件数を伸ばし続けています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/100/10559-100-02438d3e65eda65e894447a93fd9d3ce-500x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年の「感謝の声」内容
昨年は、年末にかけてインフルエンザの流行が急拡大。都内をはじめ全国各所で警報・注意報が発令され、新型コロナウイルスやマイコプラズマ肺炎を含めた「トリプルデミック」という言葉を耳にした人も多いことでしょう。そんな中、逼迫する医療現場の最前線で「一人でも多くの人を救いたい」と奮闘するドクターたちに、感謝の言葉が数多く寄せられました。ここではその一部をご紹介します。
◆40代 女性患者(内科)
子どもが急な頭痛で部活を早退したのですが、年末ということもあり受診する先がなかなか見つからず、昼休憩もなく診療しているこちらのクリニックを見つけました。それだけでもありがたいのに、先生がつらそうな子どもを見てベッドで寝ながら待たせてもらえるなんて。診察の結果、インフルエンザでしたが早めに内服できとても助かりました。ありがとうございました。
◆70代以上 男性患者(内科)
12月29日にインフルエンザに罹患。藁をも掴む思いで休日診療の指定医療機関に助けを求めましたが、電話応対だけで10名の患者さんがおり受診できませんでした。やっとの思いで訪ねたこちらの医院の先生は、20名以上の患者さんが居るにも関わらず受け入れてくださいました。本当に有難うございました。
一方で、日頃から親身になって診療をしてくれるかかりつけのドクターへの感謝の声もたくさん寄せられました。中には「先生は私の人生の恩人です」といった言葉もあり、患者にとってドクターたちの存在がいかに大きなものかが伝わってきます。
◆40代 女性患者(外科)
去年の終わりから、何かと通わせていただいております。先生がとにかく真摯に一人一人と向き合っておられ、看護師さんたちも皆とても自然体で人間味にあふれており、誠実で温かなクリニックです。このようなクリニックに出会えたことを大変うれしく思いますし、これからも感謝の念を忘れず、地域全体で大切にしていってほしいなと思いました。
◆40代 女性患者(整形外科)
15歳の時の4月、部活動で膝を負傷しこちらのクリニックを受診。先生の優しさと手術のおかげで競技に復帰できました。未だに無茶をして怪我のたび何度もお世話になりますが、変わらず居てくれることに大変感謝しております。街道沿いを走るたび「先生元気かな?」と、手術の日を思い出します。先生もあまり無理し過ぎず、先生らしく過ごしてください。先生は私の人生の恩人です。
◆10代 男性患者(歯科)
いつもフレンドリーで面白い大好きな先生です。でも、もう歯も永久歯になったので通うことは少なくなるかもしれません。先生は「会えなくて寂しいね」と言ってくれましたが、僕も寂しいです。また会う日があれば、いつもみたいに優しくしてくれると嬉しいです。本当にいつもありがとうございます。
◆30代 女性患者(心療内科)
10年以上お世話になっていて、こんなに通院を続けられているのは先生のおかげです。忙しくても優しく真心を込めて話を聞いてくれ、体の具合を見ながら緻密な治療計画と薬の微調整をしてくれます。厳しい言葉もありますが、私のために言うべきことをしっかり言ってくださる先生の言葉は心にいつも響いています。どんな時もわたしを受け止めてくれてありがとうございます。
<集計方法>
・集計期間:2024年1月~2024年12月
・感謝の声の全数:3,500件
「感謝の声」の受信・投稿方法
【受信方法(クリニックさま向け)】「ドクターズ・ファイル」をご契約済みの方は、MYドクターズ・ファイルより自院への「感謝の声」をご覧いただけます。なお、MYドクターズ・ファイルにログインいただきますと、「感謝の声」が投稿された際に通知メールが受け取れるため便利です。
【投稿方法(患者さま向け)】「ドクターズ・ファイル」サイトより、クリニックの「独自取材記事」をご覧いただきますと、画面右側に「医療機関へのありがとうを送る」というメニューがございます。そちらから必要事項をご入力いただくと、該当のクリニックへ「感謝の声」を投稿できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10559/100/10559-100-4b5da62335c074b070d86b6b12962d13-2961x1867.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
各医療機関のページ内に設置
会社概要
株式会社ギミック
代表取締役社長 兼 社長執行役員 CEO:横嶋 大輔
本社:東京都渋谷区南平台町2-17
https://www.gimic.co.jp/
代表の横嶋大輔が株式会社リクルートフロムエー(現・株式会社リクルート)入社後、商品企画部長、営業企画部長を歴任した後、2003年に社内独立制度を利用し、起業。クリニックのDX化によって、最も身近な地域の医療サービスの向上に貢献し、新医療文化の創造を目指しています。地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」をはじめ、クリニック専用の情報共有アプリ「ドクターズ・ファイル メディパシー」、クリニック・医療機関に特化した人材マネジメントシステム「ドクターズ・ファイル クリニコ」、医療機関従事者向け求人メディア「ドクターズ・ファイル ジョブズ」などを展開。
ドクターズ・ファイル: https://doctorsfile.jp/
ドクターズ・ファイル メディパシー: https://medipathy.doctorsfile.jp/
ドクターズ・ファイル クリニコ: https://clinico.doctorsfile.jp/
ドクターズ・ファイル ジョブズ: https://doctorsfile.jp/jobs/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
山口県防府市で繁忙期の医療体制を支援 年末年始に休日診療所とオンライン診療を同時開設
PR TIMES / 2025年2月2日 15時15分
-
『クリニック未来予想図2035』がAmazonの書籍カテゴリ2部門でランキング1位を獲得
PR TIMES / 2025年1月29日 14時45分
-
「認知症かも?」の初動、意外と知られてない正解 「まずはどう動く?」「何科に?」専門医が解説
東洋経済オンライン / 2025年1月27日 11時0分
-
ホームページに「この情報」が書いてなければ要注意…医師が教える"名医"に出会える精神科・心療内科の選び方
プレジデントオンライン / 2025年1月13日 9時15分
-
予防効果は75%以上!? 気になる「インフルエンザ薬の予防投与」とは
オールアバウト / 2025年1月9日 20時45分
ランキング
-
1フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3台湾ヤゲオ、芝浦電子を1株4300円でTOB 事前連絡なし
ロイター / 2025年2月5日 22時17分
-
4たまごの価格上昇で注目の“液卵” 価格安定で業務用の問い合わせが増加
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 22時20分
-
5為替相場 6日(日本時間 7時)
共同通信 / 2025年2月6日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)