河合塾 × NOLTYプランナーズ『データから見るストレスの乗り越え方~成長が実感できる手帳の活用~』
PR TIMES / 2024年11月5日 11時0分
中高教員対象 オンラインセミナー
学校法人河合塾(愛知県名古屋市 理事長:河合英樹)と株式会社NOLTYプランナーズ(東京都中央区 代表取締役:細野肇)は、中学・高校の教員を対象に、オンラインセミナー「データから見るストレスの乗り越え方~成長が実感できる手帳の活用~」を11月29日(金)に開催します。
本セミナーでは、高校生や大学生のジェネリックスキルを測るアセスメントから得られたデータをもとに、ストレスを軽減させるために必要な資質・能力とは何か、また、その力を身につけることに有効な「手帳活用」の可能性についてお話しします。
~河合塾×NOLTYプランナーズの取り組み~
生徒のジェネリックスキルを測定するアセスメント「学びみらいPASS」を提供する河合塾と、生徒の主体的な行動を促す中高生向けビジネス手帳などを幅広く手掛けるNOLTYプランナーズは、「生徒のジェネリックスキルの向上」や「多忙な先生たちのサポート」をテーマに、2022年より中高教員向けのイベントを共同開催しています。
「手帳を使って、生徒のセルフコントロール力を効果的に引き出す」オンラインセミナー
現代社会において誰もが抱えるストレスは、学校生活に身を置いている生徒たちも無関係ではありません。
昨年、河合塾グループが全国の国公私立大学の学長を対象に行ったアンケートでは、370大学のうち85%にあたる大学が「メンタルヘルスに問題を抱える学生が増えている」と回答し、コロナ禍収束後も学生のメンタルヘルスにかかわる問題は減少していないことがわかりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/100/30937-100-d920cc88a426d0b69ac7283d0e0c986b-502x293.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▴大学の学長を対象にした「学生のメンタルヘルス」についての調査結果
より良い学生学校生活を送るためには、生徒たち自身がストレスと上手に向き合い、対処していく力を身につけることが重要です。学校生活の中で身につけた力は、社会に出てからも有効で、自身の支えになります。
本セミナーでは、ストレスを軽減するために必要なコンピテンシー(自身創出やストレス耐性など)の力について、生徒の資質や能力を測るアセスメント結果と取り組み事例からお伝えします。
また、基調講演に東北芸術工科大学の吉田朗氏を招き、実際に大学現場での具体的な事例などについてもお話しいただきながら、生徒自身が効果的にセルフコントロールができるようにするための「手帳活用」の可能性を探ります。
セミナーを通じて、教育現場で生徒と向き合われる教員の皆様が、生徒のセルフコントロール力や自己効力感を引き出すきっかけになることをめざします。手帳を活用することでもたらす効果・可能性について、一緒に考えてまいりましょう。
この機会を貴媒体の催事案内でぜひご紹介ください。また、当日の見学・ご取材も歓迎します(Zoomにて視聴いただけます)。
【オンラインセミナー】『データから見るストレスの乗り越え方~成長が実感できる手帳の活用~』概要
日 時 :2024年11月29日(金)15:00~17:00
実施方法 :オンライン(Zoomウェビナーを利用します)
対 象 :中学校・高等学校の教員など教育関係者
参加費 :無料
申込方法 :下記のURLからお申し込みください。お申込みの方へは後日アーカイブ動画とサマリーを配信します。
(※NOLTYプランナーズのサイトにリンク)
[URL] https://www.noltyplanners.co.jp/schola/seminar/1287717_9844.html
プログラム :
【第一部】 基調講演|吉田朗氏(東北芸術工科大学 基盤教育研究センター長)
手帳活用の効果について、分析結果をご報告します。手帳を活用し始めて生徒のストレスがどのように軽減されたのかについて、具体事例を交えながらお話をします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30937/100/30937-100-b66d3ed5b494f06d2dc13a46ed855568-230x230.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吉田朗氏(東北芸術工科大学 基盤教育研究センター長)
【第二部】 ジェネリックスキルを測るアセスメントから見る分析結果と具体例|佐原恵里(学校法人河合塾 学校事業推進部)
河合塾より、「学びみらいPASS」を受検した高校生のデータに基づいて、手帳活用とジェネリックスキルの関係性についてお話しし、活用の可能性について探ります。
※河合塾「学びみらいPASS」…河合塾が2016 年度より学校向けに販売している「学びみらいPASS」は、生徒の多面的な能力を測定するアセスメント。教科学力の他、リテラシー(知識を活用して課題を解決する思考力)やコンピテンシー(経験を積むことで身に着いた行動特性)といったジェネリックスキルの測定に加え、学習生活のパターンや適性・興味関心といった志向性をデータ集計し、数値化してフィードバックすることで、学校現場での生徒指導やキャリア教育への活用を支援しています。
※参考:85%の大学が「メンタルヘルスに問題を抱える学生が増えている」と回答 ーーーKEIアドバンス 全国国公私立大学学長アンケート2023結果分析【独自記事】
◆河合塾
1933年創設。教育事業(高卒生・高校生・中学生・小学生・幼児)、学校向け教育活動支援事業、教育の研究・開発など。
【法人概要】
法人名:学校法人河合塾
本部所在地:愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
代表者:理事長 河合 英樹
HP: http://www.kawaijuku.jp(河合塾グループホームページ)
◆NOLTYプランナーズ
日本能率協会マネジメントセンターより2011年に分社化。
主な事業は社員用手帳や販促用手帳のビジネスツール事業、社内での知識定着や浸透を支援するSDGs支援事業、中高生の資質能力を育む学校向け人材育成事業。
【会社概要】
法人名:株式会社NOLTYプランナーズ
本社所在地:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
代表取締役:細野 肇
HP:https://www.noltyplanners.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
学習塾向けICT教材「河合塾One for school」に“中学生版”をリリース~公立高校の入試合格をサポート~
PR TIMES / 2024年10月17日 15時45分
-
大学入試での多面的・総合的評価による高大接続の展望や事例を知ることができる!「大学入学者選抜改革セミナー」アーカイブ動画配信のご案内
PR TIMES / 2024年10月11日 13時45分
-
人気クリエイターの世界観を日常に。コラボ企画第一弾となるダイアリーが誕生!
PR TIMES / 2024年10月11日 11時45分
-
NOLTY手帳と「れおなるど」がコラボレーション。れおなるどダイアリーの販売がスタート!
PR TIMES / 2024年10月11日 11時15分
-
KEIアドバンス 「2024年度第2回 大学入試セミナー」のご案内
PR TIMES / 2024年10月10日 13時45分
ランキング
-
1NHK、34年ぶり赤字の原因はどこにある? ネトフリと比べて分かる“いびつ”な構造
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月5日 12時10分
-
2住宅情報誌・スーモ、無料版休刊 来年2月以降、一部市販も
共同通信 / 2024年11月5日 13時21分
-
3「昔語り」より嫌われる上司の言動「ワースト1」 「2分ルール」で自分も部下も周囲も変わる!
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 8時0分
-
4「世界の鉄道をAIで変革する」日立の野望と現実 保守作業が劇的改善するが導入費用がネック?
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 6時30分
-
5最高哲学責任者(CPO)で会社はどう変わるか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(4)
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 13時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください