1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

DREAMBEER会員の増加と夏本番に備え、さらなるラインナップ拡充を実施!今夏の銘柄追加第3弾 ~新たに3ブルワリー8銘柄が追加~

PR TIMES / 2024年6月20日 15時15分

株式会社DREAMBEER(本社:東京都渋谷区 代表取締役:萩尾 陽平)は、家庭用本格ビールサーバーで、全国各地の個性豊かなクラフトビールをまるで旅をするように楽しめる会員制ビール配送サービス「DREAMBEER」(以下「ドリームビア」といいます。)を提供しております。
おかげさまをもちまして、ドリームビアは前年比250%と出荷本数が伸長し、ラインナップについても、5月末で77ブルワリー214銘柄と拡充を図ってまいりました。今般、夏季の最盛期も確実にサービス提供できるよう、さらなるブルワリー・銘柄追加を行います。
新たにMIURA brewery(神奈川県三浦市)、KIX BEER(大阪府泉佐野市)、NAT.BREW(富山県南砺市)の3ブルワリー8銘柄をラインナップ追加し、全国のブルワリーとビールファンとの出会いの創出と、クラフトビールの魅力である造り手の想いや創造性、多種多様で個性に溢れた味わいをお伝えしてまいります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-fb82f5890c645cfd2164-0.jpg ]

【新たに参画したブルワリー・新銘柄】
◆MIURA brewery(神奈川県三浦市)
令和5年11月に三浦市で唯一のブルワリーとして、三崎にグランドオープンしました。三浦半島南部の魅力的な4スポットからインスピレーションを受けた4種類のビールを定番商品とし、当地ならではの果物を活用した季節のビールや、スポーツ・アウトドアライフを楽しみながら飲める爽やかなビールを順次リリースしていきます。タップルームも併設しているので、三浦の食材を使ったペアリングフードも楽しめます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-b8cb7ed504b43414e64a-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-952895f18bf1d15c16b9-2.jpg ]

MIURA COAST IPA
通年販売されている三浦ブルワリー定番ラインナップ4種の一つです。北米産のアロマホップを複数回にわたりふんだんに投入し、芳醇で豊かな柑橘系の香りを丁寧に引き出しました。
マリンスポーツを楽しんだ後に海辺で飲みたい爽やかなIPAをコンセプトにしていることから、IPAでありながらもドリンカビリティが良好なミディアムボディに仕上げました。
洋食全般、特に肉料理との相性が抜群。適度な苦味が肉の旨みをいっそう引き出します。

[画像4: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-b685449fbeb0c8c359f5-3.jpg ]

MISAKI MAGURO AMBER
通年販売されている三浦ブルワリー定番ラインナップ4種の一つです。ブラウンモルトをスペシャルモルトとしてふんだんに投入したカラメル感や黒糖感が魅力のイングリッシュブラウンエールです。独特なモルティ感が癖になるとお客様にも大好評です。                        そのままでも美味しいですが、お肉や魚などの料理との相性が抜群で、食事の美味しさを一層引き立てるビールです。
特に、和風の出汁や醤油を使った料理や照り焼き等の甘辛な料理との相性が抜群。麦芽のモルティ感が食欲を増進させます。

◆KIX BEER(大阪府泉佐野市)
泉佐野ブルーイングは、南大阪最大級の醸造設備を有するクラフトビール醸造所です。経験豊富な醸造家が、飲みやすさを追求したビールを丁寧に醸造しています。関西国際空港(空港コード:KIX)の対岸に位置することから「KIX BEER(キックスビール)」と名付け、世界へ飛び立つクラフトビールの製造販売を行なっています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-3fc9b99e155ea3e18e35-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-53106105f5ef4aa7001d-5.jpg ]

ペールエール
グレープフルーツの様な柑橘系の華やかな香りと、ほどよい苦みが特徴のビールです。クラフトビールの王道ともいえるペールエールは、キンキンに冷やさずに飲むことでホップの華やかな香りとモルトの旨味を楽しむことが出来ます。熟練醸造家ならではの絶妙なホップ使いを是非とも体感してください。
爽やかな飲み口がスパイシーのきいた料理をより一層美味しく引き立てるので、エスニック料理などとの組み合わせがオススメです。

[画像7: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-e8483dd0c6754d9ac948-6.jpg ]

アンバーエール
ローストしたモルトのコクのある味わいと、コーヒーの様な香り、柑橘系の苦味が特徴のビールです。赤褐色の色合いながら、飲み口は軽やかで何杯でも飽きることなく飲めます。グラスに入れた琥珀のような色合いと濃厚で深いコク、そして芳醇なロースト香があるアンバーエールを様々な感覚を研ぎ澄ませてお楽しみください。
コクのある味わいは濃い味の料理と相性がよく、特に豚肉の生姜焼きなどと合わせると、ビールがすすみます。

[画像8: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-6c2cb6bb23ecf091278f-7.jpg ]

ヴァイツェン
酵母が有するバナナの様なフルーティな香りと、トロリとしてなめらかな苦みのない味わいが特徴のビール。ヴァイツェンをこよなく愛する醸造家が、自分の理想を追い求めたヴァイツェンです。唯一無二のヴァイツェンを是非一度お試しください。また、ビールが苦手という方でも、このヴァイツェンでビールに対するイメージが変わるかもしれません。
苦みが少ないやさしい味わいは、さっぱりとした料理をさらに引き立ててくれます。 特にサラダ、寿司などの軽めの料理との相性が◎。

[画像9: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-15f2a109de3f7ca183b3-8.jpg ]

小麦ラガー
小麦モルトを50%以上使用したなめらかな口当たりと、爽快感あふれる飲み口が特徴のビール。アルコール度数も控えめで、究極のドリンカビリティを実現しています。夏の夕涼みやお風呂上りなどにピッタリのすっきりとした味わいです。何杯でも、いつまででも飲めるビールをお探しの方は是非お試しください。
爽快なのどごしのラガーは、お風呂上りに、茹でたての枝豆と合わせて飲んでいただきたい一杯です。

◆NAT.BREW(富山県南砺市)
木彫刻の町・職人の町 南砺市井波で元ワイン醸造家の技術や小規模醸造により、“その土地だから”、“その人だから”生まれる文化を詰め込んだ「テロワール」感じてもらえるような醸造酒の共創を目指します。
南砺市井波は木彫の町、醸造場は元々材木会社さんの住居。井波で、この建物で、ビールを作るなら木を使いたいという思いから始まり、南砺市利賀産の香木クロモジに出会い、「これは面白いビールになる」と確信しました。
[画像10: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-7ca9bb9e12d112680500-9.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-d8d8101b4e35b7d86682-10.jpg ]

HEY HEY HOO
NAT.BREWの定番品の一つ。カラメルモルトの豊かな風味、カスケードホップと南砺市利賀産の香木クロモジからくる柑橘の爽やかな香り、しっかりと苦味がついていて飲み飽きないビールに仕上げました。
特に、中華料理との相性がぴったり。お醤油やお味噌を使用した濃い味の和食とも合わせてもお楽しみいただけます。

[画像12: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-8be35b2fa1e9ca14ab9b-11.jpg ]

KUMA MASSIGURA
「土着醸造」を掲げるNAT.BREWは、地元生産者さんに依頼し原料として干し柿を仕入れています。ドライフルーツを使用して作るビールは既に世の中に存在していたので、地元の干し柿を使うことで南砺市らしい味わいのビールに出来るのでは、と思い形にしました。モルトと干し柿の甘み、オーツと干し柿由来のとろみも相まって飲みごたえのあるビールに仕上がりました。苦味は抑えめ、甘みとフルーティな香りを楽しめるビールです。フルーティなヘイジ―IPAなので、濃い肉料理や中華料理との相性がぴったりです。

■DREAMBEER(ドリームビア)とは
ドリームビアは個性豊かなクラフトビールを、自宅に居ながらまるで旅するように楽しめる会員制サービスです。プロ仕様の家庭用本格ビールサーバーで、全国のブルワリーとご家庭をつなぎ、バラエティに富んだ味わいと新しいビール体験をお届けします。
ライフスタイルの変化がすすむ中、私たちドリームビアは、全国のブルワリーとご家庭をつなぐプラットフォームとなり、作り手の想いと、ビールの持つ奥深い味わいや楽しみ方をお客様にお届けすることで、日本のビール文化をもっと豊かに、延いては日本の地域創生の一助となることを目指します。
[画像13: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-049727214a7222c927f1-12.jpg ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/60917/100/resize/d60917-100-7dac213697e5b92374f1-13.jpg ]

企業概要
会社名:株式会社DREAMBEER
代表取締役:萩尾 陽平
所在地:東京都渋谷区神宮前1-23-26
事業内容:家庭用ビールサーバーのレンタル・酒類の販売
公式サイト:https://dreambeer.jp/
Twitter:https://twitter.com/DREAMBEERINC
Instagram:https://www.instagram.com/dreambeer_inc/
Youtube:https://www.youtube.com/@dreambeer2020
お問い合わせ先:info@dreambeer.jp

20240621hk663

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください