【生活クラブ東京】11/30(土)生活クラブ・マルシェを開催
PR TIMES / 2013年11月15日 17時11分
世田谷区の生活クラブ館を会場に「たべる」「おかいもの」「親子であそぶ」の3つを同時に体験できる生活クラブ・マルシェを開催します。
当日は、提携する生産者の新鮮な野菜や自慢の調味料、毎日の暮らしを彩る生活雑貨などが並びます。親子でカラダ遊びや、フォトフレーム作りなど、子どもといっしょに楽しめるイベントも多数開催。食べるよろこびや、子育ての楽しみをわかちあう1日です。
イベントに使用する電力は、グリーン電力証書を利用し、生活クラブ風車「夢風」の電力を使用します。
≪開催日時・開催場所≫
開催日:2013年11月30日(土)11:00~15:00
開催場所:生活クラブ館(小田急「経堂」駅から徒歩3分)
http://www.kosodate.seikatsu-club.jp/marche/
■旬の食材をシンプルに味わう―「たべる」
生活クラブが今まで生産者とともに作り上げてきた食材を使い、組合員が開発したメニューを販売します。旬の野菜が中心の「生活クラブ特製ベジカレー」や「お豆腐サンド」、生ジュースバー等を展開します。
■ていねいに作られた食べものと生活雑貨が揃う―「お買い物」
生活クラブ独自の基準で作られた新鮮な地場野菜や、遺伝子組み換え対策も進めている平牧工房のベーコンや生ハム、不要な添加物を排除した自慢の調味料など、生活クラブを代表する食材が並びます。
オーガニックコットンや国産材を使った食器など、日々の暮らしを彩る上質な生活雑貨もお買い物できます。生産者と直接顔を合わせ、品物にこめられた思いなども共有できます。
■子育ての時間をもっと楽しむ―「親子であそぶ」
子育ては、子どもと過ごす楽しい時間でもある一方、子どもの成長や食べ物の不安など、さまざまな悩みも生まれる時期でもあります。一人では解決できない問題も、お友だちとの何気ないおしゃべりや、ちょっとした知恵が心を軽くしてくれるもの。生活クラブ・マルシェでは、そんなさまざまな出会いが生まれるイベントを開催します。
当日は、生活クラブ保育園ぽむで行なっているリトミックやからだ遊びの体験や、フォトフレーム作りなどを予定しています。
≪お問合せ先≫
生活クラブ東京 政策調整部
03-5426-5204
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
シンプルに、心地よく暮らす。『ためこまない暮らし 日々の家しごとを新鮮に』発売
PR TIMES / 2019年12月11日 12時25分
-
12/7(土)・8(日)開催!埼玉県川口の地域を結ぶマルシェ “(ARTISAN) FARMERS MARKET KAWAGUCHI”
PR TIMES / 2019年12月5日 20時55分
-
「学びの森のママまつり」開催@日本橋室町~ママと子どもの暮らしのSDGs~
PR TIMES / 2019年12月3日 10時45分
-
北欧、アジア、ハンドメイド……etc.期間限定の雑貨マルシェ3つ
Suits-woman.jp / 2019年11月23日 8時0分
-
「滋賀の食材」産直マルシェ in 東京・青山を12/1に開催
共同通信PRワイヤー / 2019年11月22日 18時30分
ランキング
-
1コストコの通販が「高い」と思う人の大きな盲点 送料だけでなくその分、従業員を働かせている
東洋経済オンライン / 2019年12月12日 18時0分
-
2大戸屋「誠実に受け止める」 ガイアの夜明けで「ブラック」批判
J-CASTニュース / 2019年12月13日 11時21分
-
3セブン、40年間FC店社員・バイトに賃金未払い…労基署の指摘を隠蔽し是正せず
Business Journal / 2019年12月11日 19時10分
-
4「桜問題」から逃げ続ける安倍首相の甘い見通し
プレジデントオンライン / 2019年12月12日 18時15分
-
5いきなり!ステーキの「お願い」が物議醸した訳 社長直筆文言ににじむ自画自賛と上から目線
東洋経済オンライン / 2019年12月13日 7時40分