1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【推し活応援】推しカラー×推しメッセージで作れる「アクリルカラビナお守り」を楽天市場・Yahoo!ショッピングにて販売

PR TIMES / 2024年6月7日 12時15分

1.256通りのカラー×好きな文字を入れて自分だけの推しグッズに 2.推し活中の社員×印刷職人が考案 3.1点1点自社工場設備で印刷 



株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:橋本 伸一、以下高速オフセット)は、このたび楽天市場及びYahoo!ショッピングにて、推し活グッズとしてご活用いただける「アクリルカラビナお守り」の販売を開始いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-22e1dec1d71503c0d64475d0170b185f-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-17d377fa353d8b8fa807cce780e41b5c-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


価格は1,100円(税込み・送料無料)。

付属のボールチェーンで、アクキーなどを一緒につけることができます。
扱いやすいカラビナタイプで、カバンやズボンのベルトループ、スマホのショルダーストラップ等に付けることができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-491cf534740c3f0e04d8f47e8fdbb227-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


販売ページ
●Kamittell(紙ってる) 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/kousoku/105-crom-01-acr-a/
※今なら楽天市場での購入が期間限定で600円!

●紙ってるYahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kamittell/105-crom-01-acr-a.html

商品仕様
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-49836c7e2bc8f99e39fe06ab3672a34b-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サイズ:50mm x 80mm
厚さ:5mm
材質:アクリル樹脂(本体)/金属(カラビナバネ)
付属品:ボールチェーン

1. 256通りのカラー×好きな文字を入れて自分だけの推しグッズに
お守りのカラーは上15色+クリア・下15色+クリアの計256通りから選べます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-857bfe8b22a5600a706c9c5b2e11dc52-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-a8356223746c43f12a28dd0e3fea26db-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


単色でも、2色でグラデーションカラーにすることも可能です。


また、お守りのデザインは6種あり、好きなメッセージを入れることができます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-b29dda40afd2d09eaa869707f0251547-700x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


メッセージは最大20文字まで入力可能。推しの名前をいれるもよし、お守りとして意味のある言葉をいれるもよし。自由な使い方ができます。

2. 推し活中の社員&印刷職人が考案
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-e185691c87f78884b004bc2bb0be6b65-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲画像はイメージです。

高速オフセットでは、アニメやスポーツなどのカスタマイズグッズがECサイトで購入できるサービス「ひとこま」を運営しており、今回のアクリルカラビナお守りも「ひとこま運営チーム」が開発しました。

【関連記事】究極の“エゴ”で作る、世界に1つだけのファングッズ、「ブルーロック 選べるポストカード&選べる卓上カレンダー」開発に込めた思いとストーリー

https://prtimes.jp/story/detail/bj4vQ4Hyydx

ファングッズを研究する中で、現在欠かせないアイテムの1つとなっているのが「アクリルスタンド&ジオラマ」や「アクリルキーホルダー」。
2024年1月にアクリル印刷の新たな機械を導入したことをきっかけに、何か推し活中のファンに向けて新しいグッズが作れないかと商品企画・開発を進めていました。

【関連記事】アクスタ印刷はじめました【立体もキーホルダーも1個からお任せ】
https://www.kousoku-offset.co.jp/magazine/column-acrylic-stand/

そこで、社内で推し活をしている社員から意見を募集。
すると
・常に2次元のキャラクターと一緒にいたい
・推しキャラを常に身に着けることでやる気が出る
・自分が好きなジャンルやキャラクターのグッズを誰かが持っているのを見ると、親近感が湧く

という意見があり、「身に着けられるもの・身に着けておきたいもの/持ち歩けるもの」から連想し、カラビナのお守りという形状になりました。


さらに、アイドルの推し活をしている社員からは
・ライブでペンライトを使う時は推しを2色で表すので、1色だけではなく多色展開ができると嬉しい
という意見がありました。

ひとこま運営チームでは、「あなたの好きは、きっと他のファンと違うから」というキャッチフレーズを意識して商品企画を行っています。

今回、推し活をしている社員からの意見をヒアリングしたことで
・色の自由度を持たせること
・好きな文字を入れることができること
を盛り込むこととなりました。

また、「常に推しのキャラと一緒にいたい」という意見を聞き、ボールチェーンを付けるアイデアが最終的に採用されました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-174709602767e2d3fc1dd2128008d973-3264x2448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. 1点1点自社工場設備で制作
アクリルカラビナお守りを販売する高速オフセットは総合印刷会社です。ご注文を受けてから1点1点自社工場内の設備で制作します。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-9df7184b2c9bd14f1e787dd1817de9b5-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-106e515c878b5beadebe0f09f08bf356-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-c9ad996b2f334f6a37dc2058b5c452b0-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-45c91b4f8002d625dfdb53588d7c7830-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


工場ならでは、品質チェックも常に欠かせません。作業をする前に、毎日必ず“評価用の印刷”を行い、最適な色が出るように調整しています。
※印刷は通常、CMYKという4色のインクが重なって表現されますが、インクののり具合はその日の湿度や温度によってかなり出方が変わるため。
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-e55424bed19c3b9904f3a307731bfaf3-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲毎日作業前に行う「評価用の印刷」


高速オフセットではこれからも、ワクワクする製品を消費者の手元へダイレクトに届けるために、様々な商品開発に取り組んでまいります。

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90597/101/90597-101-9ea9d0da9284c097f60a2a29f7ae9ed8-680x262.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲高速オフセットのファングッズ提供サービスチーム「ひとこま」のロゴ


■株式会社高速オフセット の沿革
・1986年 毎日新聞社とその関連会社の出資により設立
・2008年 FSC(R)-COC認証(FSC-C020167)取得
・2012年 持ち株会社・毎日新聞グループホールディングスが100%株式を保有する子会社となる
・2015年 ISO14001 認証取得(東京支社、京都営業所)
・2017年 ISO14001 自主運営へ切り替え
・2018年 ショールーム兼新商品開発などを行う「プリントラボラトリー」が誕生
・2020年 バナナペーパー取り扱いスタート
・2021年 カスタムプリントグッズサービス「ひとこま」リリース。「読売ジャイアンツカスタマイズカレンダーサイト2022」「サントリーサンバーズカスタマイズカレンダー2022」にて採用
・2022年 ライセンシングジャパンにて「ひとこま」出展
・2023年 ひとこまにて「映画「五等分の花嫁」のDESK CALENDAR 2023」「ブルーロック 選べるポストカード」「ブルーロック選べる卓上カレンダー」「絆のアリル DESK CALENDAR 2024」等販売。ワンプラネット・ペーパー(R)協議会入会。「エコプロ2023」にて紙研究所を初出展。KAMIKENプロジェクトを本格始動
・2024年 バナナペーパーの原料となる茎繊維をつくるザンビアを現地視察。大阪初開催のワンプラネット・ペーパー(R)フェスに初出展。子ども環境教育情報紙「エコチル」オフィシャルパートナープログラム2024に参画

■その他 (特許・表彰など)
・2005年 大阪まちなみ賞「緑化賞」受賞(堺本工場)
・2006年 日本緑化センター会長奨励賞受賞(堺本工場)
・2012年 大阪ストップ温暖化賞 優秀賞を受賞。優良高圧ガス関係事業所の知事表彰を受賞
・2013年 日本印刷産業連合会奨励賞を受賞(堺工場、商業印刷センター)。Japan Color 認証制度の標準印刷認証を取得(商業印刷センター)
・2021年 オフセット輪転機の抗菌加工印刷・抗菌剤入り静電除去液開発で特許取得

安定した印刷技術
新聞印刷輪転機や商業輪転機を筆頭に多数の印刷機を保有し、安定した印刷パフォーマンスを実現。
SDGsを意識した商品提供
2008年4月2日にはFSC(R)-COC認証を取得。環境に配慮した印刷技術や用紙の活用に長年着目し、水なし印刷、ベジタブルオイルインキ、バイオマスインキ、バナナペーパー、バガス紙/タンザニアコットンペーパーなどSDGsに対応している商材を広く取り扱っています。2023年2月にワンプラネット・ペーパー(R)協議会に参画しました。
メディアミックスを意識
紙とデジタルの共存にも注力し、従来の『印刷』の枠組みを越えた、更なる成長を目指した挑戦を続けています。

スマホでガチャやクーポンが発行できる「Qube」、インバウンド向けサービス「HAKO-BU.net」、好きな写真を組み合わせてオリジナルカレンダーが作れる「ひとこま」など、便利なサービスや自社開発商品を提供しています。

■ 会社概要
会社名:株式会社高速オフセット
本社所在地:大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル
https://www.kousoku-offset.co.jp/

■ 本案件に関するお問い合わせ
本案件についてのお問い合わせは以下までお願い致します。
・メールフォームでのお問い合わせ
https://www.kousoku-offset.co.jp/contact-list/
※PRTimesを見てのセールスメールはお断りしております。あらかじめご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください