1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

サイキンソー、大阪府泉大津市が行う「令和6年度 泉大津市健康力向上プロジェクト事業補助金」に採択。官民連携で0次予防の推進に向けた実証を開始!

PR TIMES / 2024年8月1日 16時56分

細菌叢で「誰もがすこやかにいきいきと暮らせるまちづくり」へ貢献。



腸内フローラ検査「マイキンソー(Mykinso)」を開発・提供する株式会社サイキンソー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:沢井 悠、以下サイキンソー)は、大阪府泉大津市が行う「令和6年度 泉大津市健康力向上プロジェクト事業補助金」において、募集テーマである「女性の健康課題改善に向けた取り組み」として採択されたことをお知らせします。本事業を通して、泉大津市に住む市民の皆さまの健康に貢献するべく、市と連携した「健康力向上プロジェクト」を開始いたします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/102/15042-102-f817cd18f05a67e0bc380b06cfa03667-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「泉大津市健康力向上プロジェクト」について
「泉大津市健康力向上プロ「泉大津市健康力向上プロジェクト」についてジェクト」は、「誰もがすこやかにいきいきと暮らせるまちづくり」の実現のために市民一人ひとりの主体的な健康づくりを目指した、市をリビングラボとする官民連携の実証プロジェクトです。泉大津市では、令和5年度から「泉大津市健康づくり推進条例」を施行するなど、市民のライフステージに応じた健康づくりに取り組んできました。しかしながら、都市化や産業化による環境の変化やライフスタイルの多様化による生活習慣の乱れから、心身の不調を抱える人の増加が予測され、対策が急務となっています。特に女性の更年期においては様々な心身の不調が現れQOLが低下しやすいことから、この世代の多様な健康課題の解決に注力するため、プロジェクトの募集テーマに「女性の健康課題改善に向けた取り組み」を掲げています。サイキンソーは、腸内フローラ検査により腸内環境を見える化し、心身の健康状態へ気づきを促すことで本事業に貢献できると考え、女性の健康課題改善に向けた事業提案を行い、採択に至りました。
サイキンソーが目指す「0次予防」と応募背景
サイキンソーは、国内最大規模の累計12万検体の腸内フローラデータを蓄積する、腸内フローラのリーディングカンパニーです。「細菌叢で人々を健康に」を理念に掲げ、個人の腸内フローラデータに合わせた食習慣やライフスタイルを提案することで、あらゆる疾患リスクを低減し、誰もが自然と健康になれる「0次予防」の実現を目指しています。「0次予防」とは、個人単位だけでなく、地域や社会全体で人々が健康的な生活を送れるよう環境を整えることです。その実現には、企業だけではなく行政や自治体を巻き込んだ取り組みが必要不可欠であると考えています。

というのも、健康は家庭環境や学校教育の格差、職場環境、地域の医療アクセス、周辺の住環境など、様々な要因が複雑に関係している可能性が高く、完全に個人の責任だけに依存するものではないと考えているためです。そのため、社会や地域など個人を取り巻く大きなコミュニティを健康に保つことで、一人ひとりの健康を守ることが重要なのです。こうした背景から、泉大津市が掲げる「誰もがすこやかにいきいきと暮らせるまちづくり」という理念の下、推進している0次予防の取り組みに強く共感し、本事業に応募いたしました。私たちが持つノウハウを最大限に泉大津市の皆さまに還元することで、「0次予防」の実現へ貢献していきたいと考えています。
サイキンソーと泉大津市の「健康力向上プロジェクト」の取り組みについて
■プロジェクト概要
本プロジェクトは、女性の健康課題改善に向けた取り組みとして、2024年9月6日(金)から2025年2月8日(土)の期間で実施予定です。期間内で「腸内フローラ検査」「女性ホルモン検査」「体組成測定」を計2回実施いたします。1回目の検査後には、腸活や女性ホルモンとの付き合い方などに関するセミナーの実施や、管理栄養士への相談(電話)などのサポートを通じて、市民の皆さまのヘルスリテラシーの向上に貢献してまいります。また、本プロジェクトは共同事業社として、キリンホールディングス株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長 COO 南方 健志、以下キリン)にもご協力をいただきます。ご参加の皆さまには、プログラム中にキリンが提供する健康食品を配布し、ご利用いただきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/102/15042-102-ebe0e3bd4dddace1ed5f3b977ab0b51e-1280x508.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■プログラムの流れ
2024年9月6日(金)~2月8日(土)の期間で、腸内フローラ検査、女性ホルモン検査、体組成測定を2回受けていただきます。それぞれ2回の検査と合わせてアンケートを実施し、生活習慣などの情報も収集いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15042/102/15042-102-3b4322eecc6b9d8f865e581075da0153-1305x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■プログラム内容の詳細について
プログラム期間中に計2回の「腸内フローラ検査」「女性ホルモン検査」「体組成測定」の実施とアンケートを取得し、サイキンソーのサポート開始前後でコンディショニングにどのような変化があったかをモニタリングします。また、期間中に計6回のセミナーを実施し、コンディショニングに役立つ情報の提供や、ヘルスリテラシーの向上に向けてサポートを行います。
本プログラムの初回である、2024年9月7日(土)に実施予定の「腸内環境と健康セミナー」には、ベストセラー「9000人を調べて分かった腸のすごい世界 強い体と菌をめぐる知的冒険」の著者でもある、国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 副所長の國澤 純先生を講師としてお招きします。

■提供商品
【検査】
下記の検査は全期間を通して2回実施いただきます。
・腸内フローラ検査「マイキンソー」
・女性ホルモン検査
・体組成測定(InBody)

【セミナー】
・腸内環境と健康に関するセミナー
・女性ホルモンとの向き合い方に関するセミナー
・女性の魅力向上のための美容腸活セミナー
・腸活視点の栄養セミナー
・腸活効果アップの運動セミナー
・腸活運動セミナー

【その他】
・キリン、その他協賛企業からの健康食品

「健康力向上プロジェクト」への参加募集
本プロジェクトにご参加いただける泉大津市在住の20代~50代の女性を募集いたします。応募期間は、2024年8月1日(木)~25日(日)となります。当選者の皆さまには、2024年9月上旬を目途にメールで詳細をご連絡する予定です。

■お申込み期間
2024年8月1日(木)~25日(日)

■対象者・参加条件
市内在住の20歳~59歳の女性
インターネットにつながるスマートフォン(タブレット、パソコンでも可)を持っている
腸内フローラ検査や女性ホルモン検査をお受けいただける(無償で提供)
セミナーや座談会に参加意向がある
プライバシーポリシーに同意いただける方

■定員
100人(申込多数の場合は抽選となります)

■お申込み方法
下記のお申込みフォームより申請をお願い致します
申込URL:https://forms.gle/EHEFmA4oKgqyjen49

会社概要
「細菌叢で人々を健康に」を企業理念に掲げ、腸内フローラをはじめとする常在細菌叢と心身の健康・疾患リスクとの関連を解明し、全ての人々の日常に個別最適な解を提供することで、誰もが自然と健康になれる社会を目指しています。その一環として、腸内環境の状態を把握することが健康維持・増進に繋がるとの考えから、自宅で手軽にできる腸内フローラ検査「マイキンソー(Mykinso)」を開発しました。日本人の大規模な菌叢データベースと高度なデータサイエンス技術を活用し、検査サービスの拡張やOEM開発、システム構築支援、匿名加工情報の研究利活用推進など、菌叢データに基づく事業を多角的に展開しています。

・会社名:株式会社サイキンソー
・設立 :2014年11月19日
・所在地:東京都渋谷区代々木1-36 -1 オダカビル2階
・代表者:代表取締役 沢井 悠
・主な共同研究先:大阪大学微生物病研究所
・HP :https://cykinso.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください