お買物の非効率を再価値化。新たな生成AIレコメンド「コトタグ(R)」をローンチ
PR TIMES / 2024年11月5日 18時15分
~食品スーパーにおいて約7割のお客様はその日の買物計画は非計画であることに着目~消費者の「レコメンド疲れ」を解消し、生成AIが「考える買い物」をサポートする新サービス
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60036/102/60036-102-a9b919b3a2f53e2578881791edb76bbd-1489x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社スコープ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横山 繁、以下「スコープ」)は、AI活用型新規事業開発や、レコメンドアルゴリズム開発を活用した情報提供サービスを行うLighthouse株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役社長:針生亮汰、以下「ライトハウス」)と共同で、買物の楽しさを再発見するための新たなレコメンドアルゴリズム「コトタグ(R)」を開発しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60036/102/60036-102-62901e9ae3f519cf01290c824c6095b0-807x360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨今のDX社会において、消費者は「レコメンド疲れ」を起こしていると言われています。
「コトタグ(R)」は従来の購買履歴や属性データをソースとした効率性を追求する無機質な単品のレコメンドによる買物から、「考える思考」を刺激し、お客様の「今日の買物どうしよう」を支援するようなレコメンドを提供し、エンターテインメントとしての「カイモノ」へと進化させるサービスとなっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60036/102/60036-102-99b6af80275f98d7d92c3d377afb85ad-809x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
テクノロジーの発展と共にお客様は考えなくても自分に最適な商品が提案され、効率的に買物をできるようになりました。しかし、なぜかいまだに食品スーパーにおいて約7割以上のお客様がその日の買物計画は非計画であるとも言われています。
そこには、お客様が売場で”考えたい”や”新たな商品と出会いたい”という非計画に対する価値観があると考えられます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60036/102/60036-102-0c611e93c3eefd7f4ebfa84ccd8813f4-1475x692.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【スコープとLighthouseそれぞれの強み】
スコープは、長年、小売におけるプロモーション支援活動を行ってきました。その間に蓄積した提供シーンを訴求するタイトルやコピー等の表現、言葉をデータベース化しており、このデータを教師データとしてLighthouseが得意とするAI活用型事業開発やレコメンドアルゴリズム開発のノウハウを活用し、「コトタグ(R)」は誕生しました。
開発担当者であるチラシディレクターは、長年の技術をもった販促担当者や店長の言葉には潜在的な食卓のニーズを呼び起こす力があると確信していました。
「コトタグ(R)」はスマートフォンやスマートカートを通じて、お客様に「考える」余地を提供し、あらゆる選択肢やアイデアを提示します。これにより、ユーザーは買物を単なる行為から、想像力を膨らませる楽しい体験へと変えることができます。この部分が従来の生成AIを活用したサービスと大きく異なる点となっています。
生成AIや大規模データ処理技術は、便利や効率性と親和性が高いですが、スコープとLighthouseはこの技術を「楽しさ」や「衝動」、さらには「非効率」を創造するために活用する事で、「考える」を刺激し、エンターテインメントとしての「カイモノ」へと進化させます。
従来の生成AIに「考える」という付加価値をプラスしたサービス「コトタグ(R)」は2024年11月現在、特許出願の準備として仮出願を完了し、「コトタグ(R)」として商標登録も完了しています。
現在、本サービスは事業化へ向けて、これまでピピットセルフや香りリテールメディア等のタッチポイントを活用したリテールメディアプラットフォームを推進する東芝テック株式会社、流通業をデータで支援するPROMOCORE(R)を運営するTOPPANデジタル株式会社、バスケットメディアを創造し、活用することによって、毎日の買い物体験をより楽しく、よりお得に、よりワクワクするものにしていくメディア開発を行うネイビー株式会社と実装に向けた協議、検討を重ねており、近々サービスのご案内をさせて頂きます。
※本サービスの概要について、「スコープ販促創造研究所」HPにコラムもございます。
https://sp-lab.scope-inc.co.jp/articles/koto-tag-future-of-retail/
本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
【株式会社スコープ】
代表取締役社長:横山 繁
設立:1989年4月1日
所在地:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム28階
事業内容:総合企画会社
企業サイト:https://www.scope-inc.co.jp/
問い合わせ先:koho@scope-inc.co.jp
【Lighthouse株式会社】
代表取締役社長:針生 亮汰
設立:2022年11月1日
東京オフィス: 東京都港区芝公園1-8-20 H1O芝公園902
事業内容:情報提供サービス業
企業サイト: https://lt-house.com/contact
問い合わせ先:https://lt-house.com/contact
業態名称は「総合企画会社」で統一
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
スコープ、販促活動を専門とする「スコープ販促創造研究所」を開所 「買いたい」から「買い続けたい」を創る独自のシンクタンクが誕生業界連携を強化しプロアクティブな調査・研究活動を実施
PR TIMES / 2024年11月5日 14時45分
-
九州観光機構やJTBなど、九州全域の観光活性で連携し、「わくわく観光プロジェクト~九州DXアイランド構想~」を実施
PR TIMES / 2024年11月1日 14時0分
-
クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」、AI活用を本格スタート 運営負荷を減らし成果に集中できるプラットフォームへ
PR TIMES / 2024年10月31日 13時15分
-
生成AI研究者マッチングシステム「レコメンド検索(β版)」サービスを、株式会社エッセンスが10/18より提供開始
PR TIMES / 2024年10月18日 15時45分
-
【AI活用事例】ヤマダデンキの通販サイト ヤマダウェブコムが『awoo AI』導入により回遊率2.4倍、CV率3.6倍を実現
PR TIMES / 2024年10月17日 12時15分
ランキング
-
1第一印象を決める「見た目」以外の"侮れない要素" ビジネスだけでなく、婚活でも重要になる
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 16時30分
-
2「想定外の反響」…DeNA日本一で12倍の特別金利、横浜信金と横浜銀 問い合わせ相次ぐ
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月15日 20時7分
-
3GDP7~9月、プラス成長でも…「消費に回すよりも貯蓄」現役世代の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月15日 18時36分
-
4郵便局でポイント獲得=商品と交換―日本郵政
時事通信 / 2024年11月15日 16時53分
-
5富士ソフトTOB、KKRが価格を9451円に引き上げ ベイン案上回る
ロイター / 2024年11月15日 20時21分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください