Ponta公式サイト『Ponta.jp』リニューアル ~SNSアカウントでのログインで、よりアクセスしやすく!~
PR TIMES / 2013年7月2日 11時8分
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下「LM」)は、Ponta公式サイト『Ponta.jp』( http://www.ponta.jp/ )を2013年7月2日(火)にリニューアルします。
LMは、「Ponta」が“家でも・街中でも”どこでも広がる生活密着型サービスコンセプト 『B2O2O(Broadcast to Online to Offline)』を目指し、その基盤強化を図る目的として、この度、公式サイトを一新します。
具体的には、1.SNSアカウントでの『Ponta.jp』ログイン、2.あらゆるデバイス(PC、タブレット、スマートフォン)に最適化した見やすい画面デザイン、3.機能集約による導線の最適化により、ユーザーにとってより“見やすく・使いやすく・便利な”サイトを実現しました。
LMは、今回のリニューアルにより、SNSを始めウェブ上でPontaポイントをためて、そのポイントをリアル店舗でつかうことができる、新たなサービス提供につなげて参ります。
1.SNSアカウントでの『Ponta.jp』ログイン
「Ponta会員ID」と「SNS(Twitter・mixi・Facebook)アカウント」を紐付ける機能「Pontaコネクト」の採用により、ユーザーは、お持ちの「SNSアカウント」を登録することで、SNSログイン用ID・パスワードで『Ponta.jp』へのログインが可能となります。これまで『Ponta.jp』へのログインは、「Ponta会員ID」「パスワード」の入力が必須でしたが、本機能を用いることで、ユーザーが慣れ親しんでいる「SNSアカウント」によるログインを可能にし、ユーザビリティを向上します。
2.あらゆるデバイスに最適化した見やすい画面デザイン
PC、タブレット、スマートフォンなど、あらゆるデバイスのスクリーンサイズに合わせて、コンテンツが自動で並び替わり、最適化する制作手法「レスポンシブWebデザイン」を採用することで、見やすさ、使いやすさが格段に向上しました。
3.機能集約による導線の最適化
ログイン前TOPページは、「Ponta.jp利用登録」「ログイン」の2つの機能に集約し、シンプル且つ見やすさを重視した仕様に生まれ変わりました。既存のPonta会員、これから会員登録をされるお客様をスムーズに誘導するとともに、ログイン後のページへの期待感を創造します。
【共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」とは】
1枚のポイントカードで様々な提携企業の共通ポイントを、ためる、つかうことのできる便利でおトクなサービスです。
現在、会員数5,471万人(2013年5月末日時点)を有する共通ポイントサービスで、
提携企業68社、日本全国約21,900店(2013年7月2日時点)にて利用が可能です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
クリアルとロイヤリティ マーケティングが提携
PR TIMES / 2022年7月4日 9時15分
-
クリアルとロイヤリティ マーケティングが提携 1万円から始める不動産投資「CREAL × Ponta」で、Pontaがたまる!
PR TIMES / 2022年7月1日 19時45分
-
第53回 Ponta消費意識調査 2022年6月発表 夏のボーナスの使い道、「貯金・預金」が9年連続1位、「投資信託」は過去最高の8位
PR TIMES / 2022年6月28日 16時45分
-
動物園・水族館を支援する「KIFUZOO」とPontaがコラボ! 最大1,022(どーぶつ)Pontaポイントが当たるTwitterキャンペーン開催
PR TIMES / 2022年6月28日 16時45分
-
「グランパスポンタとじゃんけん3本勝負!」キャンペーン開催 フォロー&リツイートで300名様に500Pontaポイントをプレゼント
PR TIMES / 2022年6月20日 15時15分
ランキング
-
1嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
2KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
3KDDI高橋社長の緊急会見 「賞賛」と「炎上」の分かれ道はどこにあったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 6時35分
-
4ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
5「これが始まったら確実に落ちる」面接で一発で不合格が決まる人に共通する"ある話し方"
プレジデントオンライン / 2022年7月6日 9時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
