1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

モビリティDXに取り組むWill Smart、「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定

PR TIMES / 2024年6月19日 16時15分

~AWSパートナーとしてさらなる技術力向上やエンジニア拡充を目指す~



株式会社Will Smart(東京都江東区 代表取締役社長:石井康弘、以下 Will Smart)は、“「移動」を支える”テクノロジー企業として、地域交通インフラの課題解決に向けたコンサルティングからシステム開発・保守までのワンストップ型受託開発サービスを提供しています。
このたび、Amazon Web Services(以下、AWS)が提供するAWS パートナーネットワークにおいて、「AWSセレクトティアサービスパートナー」の認定を取得。これまでWill Smartが、バスターミナルの運行情報配信システムやカーシェアリングシステムの構築など多数のAWS活用実績を積み重ねてきたことが高く評価されました。今後もAWSパートナーとしてクラウドシステム構築の技術力向上のほか、エンジニアの育成・拡充にもさらに注力してまいります。

■AWS パートナーネットワーク(APN)とは
クラウドコンピューティングサービスAWSのテクノロジー、プログラム、専門知識、ツールを活用して顧客向けのソリューションとサービスを構築するパートナー(事業者)でAPNというグローバルコミュニティが構成されています。

■AWSセレクトティアサービスパートナーとは
AWSを効果的に活用し、顧客の課題に合わせた最適なソリューションを提供するための開発技術と経験を持つ企業に与えられる認定で、取得するためには、AWSを活用した開発案件の実績、AWSパートナー限定トレーニング修了者数、認定資格の取得者数が一定数を満たすことが要件となります。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25260/103/25260-103-00c1c6bb391a8b00d1fafae11464bd4b-514x514.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Will Smartは今後も“「移動」を支える” テクノロジー企業として、人や物の移動に関わる顧客の課題発見のコンサルティングから課題解決に向けたデジタル技術の実装までをトータルでサポートし、移動者の利便性向上を目指してまいります。
■株式会社Will Smartとは
Will Smartは顧客企業との対話によって培った経験やノウハウ、最新のソリューションを活用しながら、モビリティ業界のお客さまとの共創による社会課題の解決に取り組んでいます。
サービスとして、デジタルサイネージを活用して交通機関の運行情報等を配信する「総合情報配信サービス」、車両データの収集を行う車載デバイスの提供やカーシェア、レンタカー、EV充電器等の予約システムの提供を行う「モビリティシステムサービス」、交通事業者等の利用データを分析・可視化してEBPM支援につなげる「AI・データサイエンスサービス」、オンプレミスシステムのクラウド化や基幹システムの新規開発を行う「クラウド化支援サービス」を提供しており、これらのサービスを組み合わせたお客様のニーズや課題に応じたご提案が高い評価を得ています。
詳しくはWill SmartのWebサイト(https://willsmart.co.jp/)をご覧ください。

■会社概要
会社名:株式会社Will Smart
代表者:代表取締役社長 石井康弘
設立:2012年12月12日
事業内容:
モビリティ業界を中心とした事業課題解決に対してDX 技術を駆使したソリューションの企画・提案、ソフトウェアの受託開発と運用支援。
資本金:622百万円(2024年4月16日現在)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください